【UE4】Unreal Engine 4 part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト466:名前は開発中のものです。 16/02/26 07:41:48.78 l+SMj7Hs.net >>69 何をしたいかによるだろ 一流のゲーム開発者になりたいならそれはアリだし、不動産の内覧アプリや映像制作に使いたいってんなら遠回りすぎるかもだし。 467:名前は開発中のものです。 16/02/26 11:59:53.05 mjnCe1MD.net >>453 ゲームエンジンから入ると「ポリ数が~」ってのばかり気になるもんな 468:名前は開発中のものです。 16/02/26 20:10:11.43 DsRxagKX.net シェーダーでポリ数増やさずってするよりSubdivision Surfaceすぐ使っちゃって、いつの間にやらハイポリゴン 469:名前は開発中のものです。 16/02/27 07:58:41.28 sBQo3591.net http://www.amazon.co.jp/dp/4798143022/ 内容を書店で確認したけど、確かにボリュームが全然無いしエディタの説明を延々と書いてあるだけだった。 映像向けとかいてあるのにマチネも少ししか載っておらずUMGも申し訳ない程度で挙句の果てにはHUDクラスは載ってない。 ドキュメントにある内容を本に落とし込んだだけの内容しかないのでリファレンスとは到底呼べない内容です 初心者をターゲットにしていないと初めに書いてあったが、手順が最初から丁寧にのっていてそれでいてボリュームが薄いので誰をターゲットにしているのかよくわからない あの内容で延々と続けるなら今の10倍は無いとリファレンスとは呼べない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch