【UE4】Unreal Engine 4 part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト316:名前は開発中のものです。 16/01/18 01:14:02.58 ZEQ5EtKW.net UE4を多人数で触りたいときってまず どうしたらいいの? 317:名前は開発中のものです。 16/01/18 01:14:32.86 ZEQ5EtKW.net 同じプロジェクトをって意味です。 318:名前は開発中のものです。 16/01/18 01:23:27.98 dC2YXpOa.net ファイルの置き場所とファイル名やバージョン管理番号を統一…かな。 319:名前は開発中のものです。 16/01/18 04:19:47.03 ZEQ5EtKW.net 作業中にplay押してプレビューすると 正常にキャラクターを操作できるのに パッケージ化すると動かせなくなる・・・ 少なくともproject設定のデフォルトのGameMode はちゃんとそろえてるのに何でだろ・・・ 320:名前は開発中のものです。 16/01/18 04:47:08.13 U3usoqs8.net >>306の認識が正解 321:名前は開発中のものです。 16/01/18 05:41:26.73 1PyTrHa2.net >>311 関係ないかもしれないけどBeginPlayの順番はエディタとパッケージで違うから それが原因かも。4.7くらいから違いだしていまだに直ってないらしい。 俺がやったらLevelもGameModeも全部違った。 せめて最後に呼ばれるのが決まってれば簡単に対処できるん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch