【UE4】Unreal Engine 4 part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト305:名前は開発中のものです。 16/01/13 08:06:30.84 rx5gJjkp.net >297 UE4で作られた個人モバイル向けアプリのレビューをみると 容量が大きい。起動しない機種がある。起動に時間がかかる。処理落ち。で評価を落としている タッピーチキンで軽量で、軽々と動いているからモバイル向けの日本語の情報が必要だと思う。 306:名前は開発中のものです。 16/01/17 11:22:06.67 Arcdu6PG.net ブループリントインターフェイスとかイベントディスパッチャーとかで手軽にブループリント間での情報のやりとりができるからナニをドコで処理させるのか迷う 適当に作ってると処理が分散して意味わかんなくなる 307:名前は開発中のものです。 16/01/17 11:55:41.13 OVdOE9Q3.net 覚えたてでブログとか見てる程度の俺から見るとインターフェース先輩が無敵最強っぽく見える ディスパッチャーは使いどころがよくわからん、キャストノードは米印メーカー 308:名前は開発中のものです。 16/01/17 12:04:52.30 qTjGaLzL.net インターフェイスっていまいち使いづらい気がしてるからキャストノードに頼りきり どんな感じで運用すりゃいいんかなー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch