【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:637 15/11/04 05:30:09.28 GXCAyLkS.net >656 fileメニューのbuild settingsで良いんですよね? とりあえずシーンは新規プロジェクトを作ってそのまま保存したシーンだけを追加してます。 アセット追加はしてないんですが、デフォルトだと結構いらないアセットが山盛りだったりするんですかね? 658:名前は開発中のものです。 15/11/04 07:30:26.70 9/yJYq9X.net >>655 UIやカメラのフェードを一から書けるなら別に手を伸ばさなくてもいい でも数行で済むし、コード依存でアニメさせたいなら便利よ >>657 PlayerSetting の Preload Assets 659:名前は開発中のものです。 15/11/04 13:54:02.22 fephlIqI.net 質問失礼します。C#のスプリクトでgmailからメールを飛ばしたいんですが誰か教えて欲しいです。どうしてもエラーがでます。 660:名前は開発中のものです。 15/11/04 14:09:36.77 ocZWrC3t.net >>659 何を使ってどうしたら、どんなエラーが出るの? 661:名前は開発中のものです。 15/11/04 15:00:49.21 R+Z6R4b/.net 最近Unityはじめた者なんですが、今3Dゲームを作ろうとして攻撃に詰まってます。 当たり判定のオブジェクトを出現させる、と認識して「Instantiate」で出してみたのですが、 どうしてもキャラが向いてる向きに出てきてくれません。 キャラの向きと攻撃方向を合わせるにはどうしたらよいのでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch