【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト541:名前は開発中のものです。 15/10/30 02:04:08.98 463x0xy2.net >>534 public class test : MonoBehaviour { //オブジェクトパス public string ipCpass = "Sphere/Rme"; public string opCpass = "Sphere/Lme"; //オブジェクト宣言 Transform IPobjTrans; Transform OPobjTrans; void Start () { //定義 IPobjTrans = GameObject.Find (ipCpass).transform; OPobjTrans = GameObject.Find (opCpass).transform; } void Update () { //同期 OPobjTrans.localRotation = new Vector3(IPobjTrans.localRotation.x,OPobjTrans.localRotation,y,OPobjTrans.localRotation,z); } } スマホからなんで細かい間違いはあったらすまん 542:名前は開発中のものです。 15/10/30 02:14:06.53 463x0xy2.net Updateでtransformすると毎度探しにいって重いらしいから 俺は予めTransformで宣言する様にしてる GameObject 2つの宣言は今回のケースでは他に使い道が無いのでまとめた おれも3ヵ月前に独学でゼロからだからもっと良いやり方があるだろうけど オブジェクト.transform.localScale = new Vector3(xの値,yの値,zの値); とかで角度やら大きさやら、座標やらを指定するのは良く使うよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch