【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト409:名前は開発中のものです。 15/10/24 15:19:51.24 p8EQ66I2.net >>408 unityの物理演算って摩擦係数とか回転モーメントとか考慮してんの? 410:名前は開発中のものです。 15/10/24 15:32:41.51 CDyg9EnB.net Photon使ってて自分にも相手にもClassという名前のオブジェクトが2つずつある場合 相手のClassという名前のオブジェクトを取得(Find)するにはどうすればいいですか? 411:名前は開発中のものです。 15/10/24 16:12:33.31 /qIxZG0W.net >>409 してるはず 412:名前は開発中のものです。 15/10/24 18:21:10.12 BtyOULsO.net >>409 使ってる、物理マテリアルで摩擦系系数を与えられるし、モーメント扱わないと剛体処理できない 413:名前は開発中のものです。 15/10/24 19:54:27.91 V9zmfXM3.net >>405 物理てんでだめでいろんな方法を模索している http://takashicompany.hatenablog.com/entry/2015/03/06/200454 ここにある方法をそのまま流用した計算方法だな ちなみに、厳密に出したいと思っている 回転も加える予定だ やはり物理を勉強しなければならないかぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch