【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト374:名前は開発中のものです。 15/10/23 22:06:30.98 xtA3CAsU.net そこに目をつけたplaymakerはうまいよね 375:名前は開発中のものです。 15/10/23 22:18:01.92 IIQ7IFTk.net 若いUnityプログラマのほとんどは Win32APIとか.NetFrameworkAPIとかASP.NETとかDB接続とかAZUREとかWPFとか いわゆるC#のメインどころは知らないと思う、C#でUnityしかできないと思うよ それは業界のジャンルが違うから別にそれでいいけど ゲーム作った事がある学生がUnityで非ゲーム業界への就職の時に「C#できます」って言っても現場じゃ通用しない ゲーム業界に入るなら大きなアドバンテージ 376:名前は開発中のものです。 15/10/23 22:36:27.42 IPD8Q3/S.net >>375 そんな…まじですか unityの使い方覚えるので精一杯なのに… 377:名前は開発中のものです。 15/10/23 22:37:46.76 Qcd4UYgw.net ゲーム開発初心者はGameMakerつかうほうがいいよな 378:名前は開発中のものです。 15/10/23 22:47:24.26 ZaMlxJpH.net コードが読める時点でそこらへんの新卒よりは上だろう プログラミングを一度もやったことがありませんという人間が平気で入ってくるからな 少しは安心してよい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch