【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト34:名前は開発中のものです。 15/10/08 17:16:22.28 SxCBaw1x.net >>33 > 可能でしょうか。 できない >どのように管理してますか。 「管理」が何を指してるかわからんけどProjectタブが フォルダ構成をそのまま表示してるので問題がない ドラッグもできるし◎を押すことがあまりない 探したいファイルの名前が分かっていればProjectタブの検索が早いからそっちでやる 35:名前は開発中のものです。 15/10/08 17:25:06.67 /FhkuLU4.net 一時期、Player_Mario.csみたいなファイル名にしてたこともあるんだけど やっぱりそれはそれで冗長でなあ。 >>34 なるほど、「そもそも使わない」のね ありがとう 自分の場合、アタッチ先のプレハブを選択してても 操作ミスでスクリプトをクリックしてしまい、インスペクターがスクリプトのそれになってしまうことが多くて。 まあ気をつけるしかないか。 36:名前は開発中のものです。 15/10/08 17:59:22.29 pf4BBmjA.net >>27です。is Kinematic 37:名前は開発中のものです。 15/10/08 18:01:14.69 pf4BBmjA.net >>36誤爆しました・・・ プレイヤーのリジットボディにisKinematicを付けたら問題なく?動くようになりました >>31 それどこで見れますか・・・マニュアル見ても乗ってなくてわからないです >>32 試してみます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch