【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト324:名前は開発中のものです。 15/10/21 20:44:51.52 Jftv6maX.net >>322 そこは見たけどcpuとかメモリとか具体的な数値がないので 今時どのcpuの内蔵GPUでもdirextX9は動作するので 325:名前は開発中のものです。 15/10/21 20:45:32.44 mZyXauqE.net >>321 サーバサイドでのガチ管理は、実のところリアルタイム部分では無力なんすよ。サーバコスト考えると毎フレーム通信する訳にもいかないので。 最近はこの手のリアルタイムプレイ中の内容解析、改変が最初に試みられるようです。 対策を考えるとすれば、運営側としてはまずプレイ中の状況を記録して、結果のチェックサムを仕込む事が大事ですね。チートは基本的にはメモリサーチから試みられるので。 改造板だと泥変(ドロップ変動)なんて用語が普通に使われてて意味わからなかったけど、要するにパズドラのプレイ中に、クライアント側の処理で発生したアイテムIDを差し替えてしまう様子 326:324 15/10/21 20:51:16.02 mZyXauqE.net 失礼、用語が正確じゃなかったので「チェックサム」→「チェックサム的な確認方法」と読み替えて下さい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch