【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト255:名前は開発中のものです。 15/10/19 06:36:16.84 ECFH2sF/.net ギルティギアはポリゴン反転だろ 256:名前は開発中のものです。 15/10/19 08:25:19.86 2uFD82QD.net >>147 おおー 質問者じゃないけど、知らんかった! 257:名前は開発中のものです。 15/10/19 11:46:42.35 2ywTR4Ff.net 3Dゲーム作る際に「素人ぽくない」とか「個人開発ぽくない」様に見せる工夫って何か無いかな? 単純にテクスチャの素材に拘る以外に 258:名前は開発中のものです。 15/10/19 11:52:59.35 zPUM+HaB.net がんばる 259:名前は開発中のものです。 15/10/19 11:59:34.48 1FQgbPH8.net ライティング 260:名前は開発中のものです。 15/10/19 12:56:05.47 9/kFet9L.net >>257 素人っぽくないと個人開発っぽくないは別。 素人っぽくないは「上手いモデルを使う」「上手いモーションを使う」 個人開発っぽくないは「物量に頼らないジャンルを選択する」 てなところだろう。 実際のところ個人開発っぽくない、はかなり難しくて そういうジャンルを選択した時点で既に「個人開発っぽい」感じはしてしまう 物量もクオリティも何もかもが「個人では絶対に不可能」と言い切れるものだけが 個人開発っぽくないので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch