【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名前は開発中のものです。 15/10/19 03:06:38.08 TwXCumvw.net >>242 僕はunityを通して人の笑顔が見たいです。 そしてもっと多くの人と知り合いたいです。 251:名前は開発中のものです。 15/10/19 03:54:50.82 ROH4SLzL.net マンガ的な画作りに ・LOD: 「汚れ」の斜め線が遠距離で点になる ・斜線も点も、距離に関わらず一定の太さの線 ・描画はマテリアルに投影される ということをしたいのですが、hatching shaderでもスクリーン空間ベースのスクリーントーンでもなく、検索に行き詰ってしまいました 実装が浮かぶ方ヒントいただけませんか! 252:名前は開発中のものです。 15/10/19 04:39:28.40 YfUVbMBB.net エロゲのMOD作るためじゃないのか? アホみたいな質問が多いから大半がそうだと思ってたわw 253:名前は開発中のものです。 15/10/19 04:52:36.21 arxityHG.net >>251 君とエスパー氏以外の人にも意味が伝わるようにまず国語の勉強から始めてはどうか 254:名前は開発中のものです。 15/10/19 05:30:58.68 ROH4SLzL.net >>253 伝わりづらいですよね。ギルティギアくらいで実現しててくれてたら マテリアルの表現を線/点模様でしたいという意味なんです ただそれがcross hatching shaderだと距離に依って線の太さが変わり ポストプロセシングだと模様の位置がスクリーンスペースに張り付くしで。 一定の太さにするには、やっぱり輪郭線しかないですかね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch