15/11/09 22:34:40.39 zekgZWxH.net
100ダウロード
URLリンク(www.dlsite.com)
890:名前は開発中のものです。
15/11/09 23:41:10.57 YS8Jo2Wi.net
だから宣伝しなくていいって
891:名前は開発中のものです。
15/11/10 00:39:11.37 n41vjbAU.net
陳腐なコマンド戦闘でも面白いもんはある
その一線をどうするかにゲーム性が集中してしまっているのでなく
ダンジョン全体を通した戦略性をだして1戦の1選択に意味を持たせる
URLリンク(mhdc.digi2.jp)
今度デジゲー博にでるロードライトフェイスの作者の新作とかまさにそう
↑ダイレクトマーケティングな
892:名前は開発中のものです。
15/11/10 00:55:26.01 W+fnIo1f.net
デジゲー博ってことは有料か残念
893:名前は開発中のものです。
15/11/10 01:42:12.61 uXP0HK3b.net
ダイレクトなら仕方がないな
894:名前は開発中のものです。
15/11/10 06:39:09.07 TfXDfnCA.net
運要素ないふしぎ城ヘレンは戦闘が単調なりすぎて
俺には合わんかった
ガチ対戦系だと運要素少ない方がいいかもな
将棋もしかり
だが一発逆転など運要素強い方がエンターテイメント性は高い
ガチ格闘ゲーよりスマブラ
ガチレースゲーよりマリカが好きな俺は
895:名前は開発中のものです。
15/11/10 15:18:29.99 PjEPDi/v.net
ファンか何か知らんがウディタ以外の宣伝はよくないぞ
どっかの誰かはそれで炎上したからな
896:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:29:33.79 WRuAGRTf.net
自分の能力で作ったコンテンツを売るなら別に構わんよ
他人のコンテンツで金を稼ぐアフィブログやゲーム実況者は死んでいいが
897:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:34:38.76 RVjslYeJ.net
まぁ、努力した奴だけ損をする環境なんて長くは続かんからな
898:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:35:58.40 MnNfGd4P.net
つまり現実は糞
899:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:40:23.58 SpcUh9Au.net
デジ同人で1000万2000万稼ぐのは当たり前の世界になってるんで
今丁度まともな資本主義に正常化してる所なんだよwwww
900:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:42:01.33 zxChz2AI.net
ゲーム実況とかアニメの違法視聴で金稼いでるのと一緒だからな
ドワンゴは所詮ヤクザだわ
901:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:45:03.35 mE9lzFrJ.net
何も産み出せないゴミなんか増やして何の意味があるんだろうな
902:名前は開発中のものです。
15/11/10 16:57:18.23 NrlVRRot.net
ここ数十年のネット環境の激変で分かったのは
Googleは邪悪だということだけだったな
903:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:00:29.10 u+CwTb9w.net
みなさん、ゲーム作らない言い訳は終わりましたか?
904:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:02:20.48 7zO88t+s.net
普通に作ってるよシェアウェアで(笑
905:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:04:03.58 /0v+a3l0.net
>>868みたいな糞野郎の為にゲームを無料公開するとか精神障害があるよね
906:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:08:10.39 NK6o2/o/.net
フリーゲーム文化とか
同人屋が自サークルの宣伝に無料公開してたのを
周囲の人間が全力で勘違いした結果ですしおすし
907:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:11:57.73 PjEPDi/v.net
ウディタ界隈はかなり例外な発展をしたからな
高校生や大学生があり得ない速度で情報を共有していき成長した人が多い
参加すれば面白いゲーム作れるんでしょと勘違いする奴がいてもおかしくない
908:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:12:49.72 DQVABENT.net
lineスタンプで1000万稼ぐぞ!
909:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:16:02.14 R2UP0DMt.net
マオウオツも現段階で1300本売れて130万円だしな
910:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:17:52.07 QV15ay/H.net
まぁ、フリゲ作ってるような奴は他人に利用されて死ぬだけの人生なんだろうね
911:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:25:02.44 ceNiL/tU.net
でも上手くやれば不自然なほど急に実況動画が出て映画化することもあるよ!
912:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:25:49.24 9yKThKkg.net
シェアウェアというか自分の創作物を販売するという行為は
自分の能力が誤魔化しなく数字で評価されるから度胸がないとできないな
無料で公開すれば「これは無料だから」で幾らでも逃げ道が作れるし
913:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:26:27.06 dkme2zaC.net
確かにシェアに移行してるウディタ作者が最近多く感じる
914:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:26:47.79 qhlS/sIS.net
>>876
あれ30万円ぐらいしか貰えないんだよなぁwwwww
915:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:29:18.41 dkme2zaC.net
プロの編集者のお墨付きをもらった!
僕が無料で作品を出すとクリエイターの生活破壊に加担してしまうことになる!
ていうわけのわからんうぬぼれでシェアにいったやつもおるけどな
916:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:29:25.20 PjEPDi/v.net
シェアに移行する作者(特に古参の人)はいい選択をしていると思う
身内にだけ公開するコンテストは面白くなくなり最終的に誰もいなくなる
ウディコンの前身である3分ゲーコンテストもウディフェスもそうだった
917:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:37:45.29 B4Yh0pg7.net
このスレで何度か言われてるがプロは幻想だし
仮にゲームの原案で小説を出したとしても
代筆の作家と印税が折半になるから小売価格の5%しか貰えない
1000円で売ったとしても1冊50円
1万部発行しても50万円にしかならない
918:名前は開発中のものです。
15/11/10 17:58:52.09 feTawYiA.net
100万部売れたら5千万円じゃん
919:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:01:38.35 hUQgDuCp.net
同人で100万部売れたら10億だけどなwwwwww
920:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:36:33.23 XM79TkB5.net
プレス代も委託費用も考慮していないアホおるかー?www
921:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:39:15.66 3rEQe42b.net
アホな年寄りはさっさと寿命で死ねよ
DL販売にプレス代なんかねぇしPixivのBOOTHは卸値が98%だ
有明の即売会で脳味噌とまってんだよ、お前は
922:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:40:32.84 jOQybeez.net
俺シェアって買ったことないんだが
シェア購入する人ってお金払うだけの価値があると思っているんだよね
片道とかある程度評価されているものならまだしも
無名なものは博打であまり期待できん
シェアってだけでDL数も落ちそうだし利益少ないなら俺はフリー作ってる方が無難かな
シェアってエロに流れる人多い印象
923:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:41:07.21 uhhTapZQ.net
老害そのものだな
知識が昭和で止まってるwwww
924:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:43:02.89 ymsWQtsx.net
>>887
社会の経済活動に貢献したくないなら一生フリーでいいよ
誰もお前如きに期待などしない
925:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:47:49.13 PjEPDi/v.net
DL数=僕に構ってくれる人の数だと思っている人の人生って何かかわいそうだよな
コアなファンに振り回されているだけの中堅実況者に近いものを感じる
926:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:47:53.56 Teh4PUel.net
シェアの方がお金を取る責任を伴うから
フリーよりはクオリティが保証されるんじゃないかね
シェアだと社会の経済に貢献できるのか
927:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:49:01.89 abKdGDC1.net
×お金を払うだけの価値がある
○お金を払って投資すればもっと良い商品が作れる
928:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:49:27.82 dkme2zaC.net
フリゲー以下レベルの作品が1620円で販売されてたがな
929:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:51:04.24 abKdGDC1.net
まぁ、極端に低い値段つけられても困るけどな
930:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:52:04.91 vz6nuY8t.net
「DL数が目的じゃないんだ!人に理解されなくても俺は作りたい物を作る!」
って人は何人か見てきたけど
俺は自分の作品少しでも多くの人に遊んでもらえたら嬉しいけどな
931:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:54:30.94 vi/g5pdh.net
シェアも投資のようなもんか
932:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:55:50.75 0NBkkNbc.net
俺はまだ死にたくないから作りたい物は出さないな
各方面から苦情がきまくりそうだし(笑
933:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:56:42.42 XM79TkB5.net
マジかよpixivでそんな手数料かけないで胴元が儲かんのかよと検索してみたら
ギルティフェイムのゲームが出品されてたwwww
934:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:58:36.57 ygoRI1VX.net
シェアで出さないとクリエイターの生活破壊()につながるからな
935:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:59:08.35 0NBkkNbc.net
>>898
ギルフェイムさんは目敏いからな
936:名前は開発中のものです。
15/11/10 18:59:26.85 PjEPDi/v.net
シェア=投資の見方ウルフさんも言ってたな
ゲームの半分はフリーゲームとして作り続けたい ―開発者SmokingWolf氏インタビュー(前編) ? もぐらゲームス
URLリンク(www.moguragames.com)
「欲しい」と思われるものを作る―ゲーム開発者SmokingWOLF氏インタビュー(後編) ? もぐらゲームス
URLリンク(www.moguragames.com)
937:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:01:08.28 0E+fBhOL.net
>>896
作者の為に漫画単行本買っても、利益の大半は編集者のキャバクラ代に消えるんだから
消費者が商業から同人に移行するのは当然の帰結なんだよなぁ
938:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:16:28.08 sTfupWdK.net
利益が編集にしても作者にしても
投資した本人にリターンがないこと考えると
株と違って良心的な投資だな
939:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:23:00.43 YAuiKXoA.net
新商品というリターンがあるなら仕組み的にはKickstarterと変わらんが?
940:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:29:18.09 uQKpNAzF.net
というか、作者の為に金払ってると
理解出来てない人間が居ること事態が驚きだよwwwww
941:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:30:37.91 PJRnPLlM.net
乞食エディターに改名しろよ
ツールには金払わない癖に客から金を掠め取る事ばかり考える乞食専用エディタだな
空き缶や雑誌を駅で売る乞食と一緒だ
942:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:31:56.43 dkme2zaC.net
>>906
お前毎日うるさい
フリー素材を欠片でも使ってるシェア用の作品全部に同じこと言ってこい
943:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:32:14.52 uQKpNAzF.net
じゃあお前が買わなきゃいいだけだろ
1000本売れたゲームが999本になっちゃったなwwww
944:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:34:36.28 PjEPDi/v.net
>>906
Google「趣味
945:で作られたツールは滅びるべき」 Microsoft「Googleを倒しに来た。一部無料化する」 Unity「ゲーム業界の人に無料化しろと言われたので仕方なく」
946:名前は開発中のものです。
15/11/10 19:35:47.54 g923thHk.net
実力で売れてるとか勘違いするから駄目になるんだよな
実力なんてどうでもいいんだよ
購入者は信者で作者であらせられる教祖様にお支払いするお布施なんだよ
「何でこんなショボイゲームが売れるんだ」なんて考え自体が誤りなんだよ
耳掻きボイスが10000本売れる世界なんだから(笑
947:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:27:09.62 ngAGccd2.net
ほんと池沼増えたなあ
948:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:29:58.87 PJRnPLlM.net
煙狼は生活に困ってるんだぞ?
利益の10%を寄付しろよな
ウディタが無くなって困るのはお前ら乞食なんだぞ?
949:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:35:42.55 BHTr2Ijy.net
>>912
狼煙が寄付を受け付けないんだよ
前から言ってる奴いる
950:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:37:42.04 F/Yg7RaB.net
信者が着いてこなかったからな
信者はシルフェイド見聞録みたいなのもの求めてるのに
片道勇者はないだろ
プラネットハウルもレイニータワーの
朗らかパラノイアの世界観を台無しにしてるしwww
951:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:40:01.38 9O6k/2mY.net
案の定商業に口出しされて作家性がなくなるパターンだったな
もう本人は気付いてるだろうけど
サイトの閲覧数も全盛期の半分に落ち込んでるぞ
952:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:48:59.63 U26clyTD.net
作りたい物作るとかかっこいいこと言っちゃってるけど
お前の作りたい物はホモの居ない世界だったのかと問い詰めたい
953:名前は開発中のものです。
15/11/10 20:54:34.39 Xb8vuqAY.net
賢者の塔の作者が超乳描くのやめて貧乳描き出すようなもんだなwwwwww
954:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:10:54.88 BHTr2Ijy.net
まーたギルティさんの嫉妬かよww
955:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:12:59.18 btONM1TK.net
何処のスレに書き込んでも一人だけ視点がおかしくて即バレるギルフェイムさんパねえよなぁ
956:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:14:04.45 BS71M8HB.net
作りたい物作るとか言ってる奴の大半は
作りたい物作ってないよ
売れ筋に寄って行くからな
957:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:16:50.73 igpNc12J.net
作家の作風や思想なんてのはやれと言われた事はやらずに
やるなと言われる事を続ける事だからなwwww
そういう独創性に信者が着いてくる
958:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:17:09.73 0/5Tag+E.net
良作フリゲで名前売って、その後シェアに以降するつもりなんじゃね?
仕事の合間に完全趣味で作る人もいるだろうが
959:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:20:03.36 8DizWOWZ.net
ヨガチカか
960:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:24:22.76 NwyuH6M1.net
>>922
「俺は絵が上手いから売れる!」と新規参入して
誘蛾灯の羽虫のように爆死しまくる絵描きみたいだな
961:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:28:10.57 DP77EQGw.net
上手いだけならお前の代わりは幾らでもいるんだよ
962:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:41:02.37 /J2S/D8g.net
いったい、みんな何と戦っているんだ(´・ω・`)
963:名前は開発中のものです。
15/11/10 21:51:56.63 6Bp4/y1F.net
というかウディタ公式サイトのPV数が二分の一になったのは言うに及ばず
フリゲサイトのPV数自体が減ってるんだよな
964:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:12:33.18 9v4i2ZWo.net
なんかの間違いで働かなくてもいいくらいゲーム漠売れしてくれたら嬉しいけどね。
まあ夢物語ですわ。
965:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:1
966:4:05.75 ID:ZoTZ2gcq.net
967:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:20:15.27 69/T/9/H.net
不労所得がないと働けなくなった時に即死するからね
968:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:20:20.97 BHTr2Ijy.net
ヤマパンの12月アルバイト行った方が稼げるww
969:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:22:33.05 UuvTosmQ.net
>>931
殺人教唆だな、通報したわ
970:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:23:27.08 mGj4WV0z.net
>>921
やるべきことをやらないのは独創性じゃねーよ
独創的かどうかは他のゲームとの差異や稀少度で決まる
意味もなくクオリティ落としたり、他人がやろうとしないだけのことをやって個性に見せようとする輩はちょこちょこ出てくるが
全員漏れなくお笑いぐさになってるだろう
971:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:23:55.29 +Wp+sF52.net
そんなに大変なのか・・・・
972:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:25:19.83 YhJUVHQt.net
>>933
そら返本率7割の出版業界はそれで通用するんだろうがwwww
973:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:30:49.21 BHTr2Ijy.net
>>932
俺は生きてたぞw
974:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:35:57.26 YhJUVHQt.net
ゲーム業界はゲームの小売が買い切りで仕入れるから
メーカーは実売なんてどうでもいいんだよな
だからプリレンダ詐欺やPV詐欺が横行する
出版業界は出荷して本屋から金を貰い
本屋から返本されて返金するまでの期間を利用して
売れもしない新刊を大量に出して現金化する
どっちも小売側に負担を強いるから
街のゲーム屋や本屋が潰れまくるんだよなぁ
975:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:39:37.09 PjEPDi/v.net
個人的には今の方がフリゲに独創性を求められているように思える
悠遠物語・片道勇者・巡り巡るみたいなものが出て話題になったり評価されるかって言われたら疑問
こういうゲーム遊ぶ人たちは完全にネトゲやソシャゲへ行ったのではないだろうか
976:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:42:48.15 L+E5aSni.net
ソシャゲは単純な出資詐欺だからな
とりあえずユーザー数のでかい数字を出しておいて
株主に金を出させて全く関係のない所に金を回して儲けるwwww
ライブドアのやり口と同じwwwwww
977:名前は開発中のものです。
15/11/10 22:43:35.91 BHTr2Ijy.net
>>938
ここにいる
978:名前は開発中のものです。
15/11/11 03:34:20.68 QJMu0aJS.net
金儲けの話ばかりになったら、そのコンテンツはオワコンが近い
979:名前は開発中のものです。
15/11/11 04:40:46.58 2M3wIbZc.net
>>937
よく知らないけど、
本屋は委託販売だから、
出版社から本を預かっただけでは、お金は払わないのでは?
本が売れたときに、客から受け取った現金の内から、
3割ほどの本屋の取り分を取ってから、
残りを出版社へ返すと思う
980:名前は開発中のものです。
15/11/11 13:10:28.83 jUwn4dAx.net
取次から金を貰うんだよ「本の金融化」でググレ
981:名前は開発中のものです。
15/11/11 17:01:37.60 02/QQVQE.net
何のスレだかわからねーな
982:名前は開発中のものです。
15/11/11 17:47:29.20 9GOxNP/G.net
暗いと不平を言うよりもなんとかかんとか
983:名前は開発中のものです。
15/11/11 17:52:18.26 91++jS/t.net
少なくとも、面白いゲームを作りたくて作る人は今のウディタにほとんどいないだろうな
984:名前は開発中のものです。
15/11/11 17:55:45.58 Ea3xHAf/.net
面白さとか個人の主観だしどうでもいいわ
985:名前は開発中のものです。
15/11/11 17:57:50.11 sWP8yJ58.net
なんかスゴイの作るわ、スゴイの
既に一年かけてピクチャ300枚も描いたからな。
986:名前は開発中のものです。
15/11/11 17:58:53.71 xfm7rjyH.net
無料でゲーム作って売りさばいて儲けようとする乞食しかいないだろうな
お前らは空き缶ひろってるクズと一緒だよ
987:名前は開発中のものです。
15/11/11 18:02:26.43 zZi5L1xe.net
意�
988:ッ高い系乞食だからな
989:名前は開発中のものです。
15/11/11 18:09:23.59 /XFNer7u.net
というかウディタじゃないと動かないからウディタ使ってるだけって言う話(笑
まぁ、吉里吉里でも動くが
990:名前は開発中のものです。
15/11/11 18:13:49.92 ZEKuDdfM.net
ウディタから乗り換えたいので
解像度30000×30000ある1枚10MBの透過PNGファイルを5枚同時表示して
60FPSがでるツールを教えて下さい!
991:名前は開発中のものです。
15/11/11 18:17:21.97 ZEKuDdfM.net
あと秒間30枚でアニメーションします
992:名前は開発中のものです。
15/11/11 18:20:41.77 FjzZnXDn.net
>>949
お前本当に頭大丈夫w?
993:名前は開発中のものです。
15/11/11 19:44:25.94 S7LKR4ZV.net
>>948
なんかすごそうじゃないか
出来たらぜひ公開してくれっ
994:名前は開発中のものです。
15/11/11 20:24:09.10 PmB0M75H.net
ウディコンに投稿予定の人は、Win10で作ってる?それとも7や8.1?
995:名前は開発中のものです。
15/11/11 20:35:03.98 0VETMlvE.net
7じゃないと一部のゲームは動作しなくなるらしいから大抵7だろ
996:名前は開発中のものです。
15/11/11 22:56:10.46 4UVaTDBL.net
マップチップを簡単に切り貼りできるエディタってない?
997:名前は開発中のものです。
15/11/12 00:47:59.34 T1C1yP5u.net
画像連結むすびちゃん&画像分割くん
998:名前は開発中のものです。
15/11/12 11:24:27.61 c0dyrAJS.net
ピクチャ300枚はすげえな
俺も他と差別感を出したいから
どうしてもピクチャは必要と考えたので
自分で頑張って描いてる
本当は上手い人に頼みたいんだけど
いつ完成するかわからないものを頼むのは申し訳なくてね
でも作っている最中に俺の絵をスチルとして使うくらいなら最初から無い方が良いんじゃないかと思い始めてきたよ
999:まるいち
15/11/12 15:05:44.57 35FamDGl.net
なるほど
1000:名前は開発中のものです。
15/11/12 17:45:55.37 HUbK7U+U.net
上手くないなら絵が無いよりも印象悪くなる場合あるからな
それを逆手にとってすげー気になったゲームもあったけど
1001:名前は開発中のものです。
15/11/12 18:34:28.27 8ffVveBQ.net
所詮、絵柄の好みでしかないし
絵が上手い奴は絵柄を自由に変えるから
巧拙の概念自体意味ないよね
1002:名前は開発中のものです。
15/11/12 22:18:44.83 mS+gLzSm.net
理想 お、ランダムエンチャか面白そー他にも色々凝ってそうだな
現実 お、このキャラ可愛いなプレイしてみよっと
1003:名前は開発中のものです。
15/11/12 22:49:47.72 76diW+iz.net
まあキャラクターがデフォか臼井じゃないってだけである程度惹かれる
1004:名前は開発中のものです。
15/11/12 23:52:18.34 pO5g0amb.net
あとらソフトのグラフィック使ってるところ少ない
歩行グラの規格がでかいからか
1005:名前は開発中のものです。
15/11/13 04:30:01.38 arNFnfIb.net
下手な絵は萎えるだけで
何もメリットないから見せないでほしい
乾いた笑いを狙ってるなら話は別だが
1006:名前は開発中のものです。
15/11/13 05:21:48.32 TmvDY8E0.net
ウディコンに出てたSTGはシナリオもゲームのノリも勢いで乗り切る強引さだったので
絵が微妙でもぎりぎり雰囲気のラインになっていたという記憶がある
1007:名前は開発中のものです。
15/11/13 07:30:45.72 pWbqhewV.net
雰囲気ゲーとかいう最強の免罪符
1008:名前は開発中のものです。
15/11/13 09:37:44.78 XQcQqmqi.net
たとえクソゲーでも許せる要素というのは大事
1009:名前は開発中のものです。
15/11/13 10:05:33.88 seT5hdb0.net
雰囲気すらないクソゲーよりはいい
1010:名前は開発中のものです。
15/11/13 14:03:36.42 K0/NBIDL.net
>>744
今までで言うと全く逆に思えるのだが。
ウディタ = 凝ったゲームが多いが小粒なゲームばかり
ツクール = 長編が多いがシステムはどれもこれも同じゲームばかり
1011:名前は開発中のものです。
2015/11/1
1012:3(金) 16:32:49.14 ID:U8EsH/Pu.net
1013:名前は開発中のものです。
15/11/13 16:43:21.76 vZ/LfPFw.net
>>965
製作する黒猫さん、RPGとしては微妙で絵も格別に上手い訳でもないのに、
何となく心惹かれるものがある。↓のイラストとか、普通に萌えましたわー
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
ゲームのDL元は URLリンク(www.freem.ne.jp)
1014:名前は開発中のものです。
15/11/13 17:42:51.59 RreWLvyc.net
ここまであからさまなダイレクトマーケティングは初めて見ました
1015:名前は開発中のものです。
15/11/13 19:06:54.99 ziMyTjAT.net
ボーボボのピンクの髪の人思い出した
1016:名前は開発中のものです。
15/11/13 19:32:47.26 cZeW0KAq.net
>>974
むしろこれは格別に下手くそではないでしょうか
ゴミ、かと
1017:名前は開発中のものです。
15/11/13 19:45:39.16 0CIXAgC1.net
私怨か何かは知らないが成りすましで晒し上げとか悪質だな
頭おかしい人に目付けられて作者もお気の毒に
1018:名前は開発中のものです。
15/11/13 21:14:02.38 VYwdeCmg.net
つまりツクール勢にシナリオ作ってもらってシステムはうでぃた担当すれば・・・?
1019:名前は開発中のものです。
15/11/13 21:55:53.50 hP3vl8xy.net
女の子がかわいくないとやる気出ない
1020:名前は開発中のものです。
15/11/13 22:29:44.79 oVrkpoKV.net
>>980
次スレ
1021:名前は開発中のものです。
15/11/13 23:49:48.86 Q5YUxpIt.net
ARPGで敵が攻撃を回避するのってあり?
1022:名前は開発中のものです。
15/11/13 23:58:48.48 WkDbQIoP.net
>>982
回避率なら有り
回避行動を行うAIはBOSSか特定条件下のみとか
1023:名前は開発中のものです。
15/11/14 00:21:14.66 DRfY1yLz.net
ウディタが小粒みたいなのは320×240の画面サイズのゲームしかないからじゃないかな
800×600のゲームなんてあまりない気が素材もだけど
1024:名前は開発中のものです。
15/11/14 00:30:45.75 r7Mzfvwd.net
>>983
個人的には回避率だと理不尽に当たらなくてイライラしそうだが
それなら回避行動のほうが目に見えて、かつ対策しやすそうでいいけどな
1025:名前は開発中のものです。
15/11/14 00:32:32.76 zEKNek1y.net
>>983
なるほど
回避行動を行なうのはボスと特定条件下のみってのはいいね
雑魚に攻撃避けられると絶対イラつくし
1026:名前は開発中のものです。
15/11/14 00:46:11.61 zgIJh/Uh.net
ウディタってむしろ640x480が主流じゃないのか
1027:名前は開発中のものです。
15/11/14 01:06:22.46 AwuCBJro.net
MV糞みたいだな
ウディタの大勝利だ
英語版も作って世界進出だな
1028:名前は開発中のものです。
15/11/14 01:15:16.74 D8vrXptS.net
そういえば英語版ってどうなったんでしょう・・・
1029:名前は開発中のものです。
15/11/14 01:39:59.77 txIuwRd5.net
つぎすれないよ
1030:名前は開発中のものです。
15/11/14 08:42:19.91 Q9IrhULa.net
>>990
↓次スレ立てました
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の59
スレリンク(gamedev板)
1031:名前は開発中のものです。
15/11/14 08:48:14.07 DSSPeBoc.net
勝負する意味がわからぬ
1032:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:34:41.30 mPfBGzo7.net
>>974の絵師は、描けば描くほど伸びるタイプ。
これは慰めとかで言ってるんじゃなくて、こういう構図の絵に挑戦して、
ちゃんと人前に出すという行為が、絵師のポテンシャルを示している。
決まった角度のバストアップの絵だけがやたらと上手い、冒険をしない
タイプの絵師とは全く違う。現時点での画力よりも、「メイドさんに馬乗り
されている男の子」の構図を描こうとする、その強い意志を評価したい。
もし本人が見ていたら、『徒然草』の第百五十段の現代語訳を送りたい。
これから芸事を身につけようとする人は、とかく「ヘタクソなうちは誰にも
見せたくない。こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露
するのがカッコいい」と言うものだけど、そういうことを言っている人が
最終的にモノになった例はひとつもない。
まだ未熟でヘタクソな頃から、上手くてベテランな人たちに混ざって、
バカにされて笑われて、それでも恥ずかしがらずに頑張っていれば、
特別な才能がなくても上達できる。道を踏み外したり、我流に固執する
こともないだろう。そのまま練習し続けていれば、そういう態度をバカに
していた人たちを遙かに超えて、達人になっていく。人間的にも成長するし、
周囲からの尊敬も得られる。
いまは「天下に並ぶ者なし」と言われている人でも、最初は笑われ、けなされ、
屈辱を味わった。それでもその人が正しく学び、その道を一歩一歩進み続けて
きたおかげで、多くの人がその教えを授かることが出来るようになった。どんな
世界でも、同じである。
1033:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:38:12.69 NR3otuE1.net
おっぱいまでよんだ
1034:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:54:39.42 RC9CooBV.net
わっふるわっふる
1035:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:55:55.10 RC9CooBV.net
ス
1036:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:57:22.52 RC9CooBV.net
レ
1037:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:58:21.67 RC9CooBV.net
埋
1038:名前は開発中のものです。
15/11/14 09:59:39.19 RC9CooBV.net
め
1039:名前は開発中のものです。
15/11/14 10:00:33.47 q9xUkpP3.net
ぬん
1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています