【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の58at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の58 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト774:名前は開発中のものです。 15/11/07 21:51:21.98 xpnpTw/U.net MVはメモリ管理がどうなるかだな 散々言われてたんでVXのメモリ上のピクチャを削除できないだの 画面外のオブジェクトも動作するだの漢仕様ではないだろう(希望的観測 HTML5はHDDからメモリに格納する方式じゃなくて ネットからメモリにDLする方式だからADSLだと画像や音声が飛びまくるので 先読み機能がないとまず使えないだろうね 775:名前は開発中のものです。 15/11/07 22:09:25.39 cBW5fcdM.net マリオのHTML5移植以前あったけど……? 全体をってことかな? 多分普通にできる気がするんだけど、なぜできないのか知りたい (著作権的なあれは抜きにして) 776:名前は開発中のものです。 15/11/07 22:09:55.50 BXefrHxy.net 小学生でもゲーム制作を可能にするWeb統合エディタ「Tynker」が、むしろ大人がハマると話題に! http://plus.appgiga.jp/masatolan/2015/06/05/56144/ 777:名前は開発中のものです。 15/11/07 22:38:43.34 1wCYcluj.net >>746 最近のスプライト表示は3Dのビルボードという手法で描画してる 四角いポリゴンに透過された画像を貼り付けて動かす 一枚の頂点数は4な マリオはブロックで出来てるから端から端までブロックを計測すると 1万個ぐらいあるとするでしょ? つまり頂点数は約4万だな FPSが60だから240万使用する PS2の限界表示数が330万ぐらいだから PS2の機能をほぼフルに使ってやっとマリオが動くって話になるってこと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch