15/09/27 16:02:54.30 TYYnpwoA.net
まぁ要するにこんなようなことがやりたいんだろ?
URLリンク(www1.axfc.net)
4なので5でちゃんと開けるか知らんが。
でも考えてみればわかると思うがここからヘックスごとの移動コストとか地形効果とか
色んなデータを用意してかつそれを利用するシステムを構築してかなきゃならない訳で
そういう部分はUnityが機能を提供してくれる訳じゃないから全部自分で作っていかなきゃならない。
はっきりいって手動でそんなデータ用意してられないのでデータを生成するためのエディタとか
自作しなきゃとかすごい道のりなんだよw
こういう表示の部分はUnityで2時間あれば出来る。
でもその先は超長いのよwなのでアセット買った方がいいよ、ほんと、まじで。