15/11/11 20:04:05.36 bxMUPW95.net
Windows3.1のジャジャーンだと思う
初代マックはポーン、2あたりからジャーンかな
482:名前は開発中のものです。
15/11/11 20:40:28.12 SI0fLYSX.net
>>481
そんなバカなと思って調べてみると多分俺が聞いたのは95か何かのシャットダウン音だ
483:名前は開発中のものです。
15/11/11 21:54:38.38 Z38EhjJ2.net
>>463
業務プログラムの経験者はみんなそう思ってるけど言わないだけだよ
しかし難易度は
ゲーム >>> 業務ソフト
なのでUNITY程度のC#スキルだとしても面白いゲームを作れる奴の方がよっぽど凄い
484:名前は開発中のものです。
15/11/11 21:59:31.02 dWVd6jum.net
95のちゃん↓ちゃーん↑てんてんてん↓ってやつが好きだったなぁ
485:名前は開発中のものです。
15/11/11 22:17:41.29 eqgAd06P.net
完全に思い出せたw
486:名前は開発中のものです。
15/11/11 22:23:32.20 rgVy5VWg.net
ああああnew Vector3って何だよ何が新しいんだよおおおお何でプレイヤーの向いてる方向に進ませるだけなのにこんだけ苦労しなきゃなんねーんだよちくしょおおおおおおおお
ってことでみんなyunityの勉強はどこでやった?やっぱり本とか読んで勉強したの?
487:名前は開発中のものです。
15/11/11 22:36:15.74 6VaOd4K2.net
>>483
全然ゲームの方が楽だぞ。
マシンもツールもいいの使えるし、やっていいことに制限がないからな。
基本業務は縛りプレイだから。