【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド27at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト219:名前は開発中のものです。 15/10/16 08:57:35.05 WMBwTj57.net >>207 モデリングソフトで可視化されてないものが取り込まれてるってことか? 状況がわからんからssぐらい貼らんか 220:名前は開発中のものです。 15/10/16 09:49:48.68 tMRS5i02.net >>218 キューと呼んでるのはプログラム内で言うならANodeManager._openListの事ですよね OpenAround内で追加処理しています 8時間くらいソース見続けてたら、何となく処理の流れは分かった気がしますし、 _parentNodeが一つ前のノードが持っていたANodeクラスなのは分かりますが、 _parentNodeを使ってなぜゴール地点→スタート地点まで、遡れるのかは未だに理解できません _parentNodeがコレクションで今までの全ノードのインスタンスをコレクションしてるなら Indexを使って取り出せるので話は分かるんですが、普通のフィールドだから _parentNodeに新しい値が入った時点で、それまで_parentNodeに入ってたノード情報って消えませんか? 221:名前は開発中のものです。 15/10/16 10:22:32.50 UWqhF7qD.net Start → A → B → End なら、 道順を逆からさかのぼると、E → B → A → S → null S{前 = null} A{前 = S} B{前 = A} E{前 = B} Eにアクセスして、Bを取り出す。 Bにアクセスして、Aを取り出す。 Aにアクセスして、Sを取り出す。 Sにアクセスして、nullを取り出す(開始点) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch