めっちゃ売れるローグライクを作るat GAMEDEVめっちゃ売れるローグライクを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト191:名前は開発中のものです。 18/01/19 07:36:18.77 8UffuF9J.net 英語圏でもこの通り Wiktionary https://en.wiktionary.org/wiki/roguelike International Roguelike Development Conference 2008 で合意されたrougelikeの定義 http://www.roguebasin.com/index.php?title=Berlin_Interpretation http://www.roguetemple.com/2008/09/29/berlin-international-roguelike-development-conference-2008/ Steamのタグにもあるね http://store.steampowered.com/tags/en/Rogue-like 192:名前は開発中のものです。 18/01/20 00:14:52.91 A2J8aCjv.net >>190 いいや、検証可能性がWikipediaの基本だ。そして、ローグライクなどというゲームがあったことすら異を唱えられている。これが実情。 193:名前は開発中のものです。 18/01/20 00:22:57.86 A2J8aCjv.net >>191 最初のはたった8ヶ月前 ウィクショナリーなんてスルーされているのが現実 二つ目。ベルリンインターポレーション なんの関係もない。それは不思議のダンジョンでもなければローグですらない 3つめ。そのベルリンなんとかがローグライクだと書いてるな。だがただのブログだな スチームな。何が面白いのかというと、ローグライクなんて言葉忘れてたのに一斉にローグライクタグで登録されたことだ。 ゲーム内容は愚にもつかない1日ゲーすらあり、同人レベルの外注ばかり。何かの意図なら感じるよ、ここまで面白いくらい全てのローグライクタグのゲームが破壊的につまらないとな。 登録が目的であるかのようにな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch