15/08/12 16:26:30.48 VsoowZQI.net
テーマパークとインクレディブルマシーンなつい
210:名前は開発中のものです。
15/08/12 16:36:46.68 IeUvSEPS.net
>>203
ご説明ありがとうございます。
今回Excelでゲームを作ってみたのは
VBAとExcel関数を勉強するという側面が強いので
広く公開するようなゲームを作るときは誰でも利用できる
プラットフォームを検討してみます。
しかし、フリーゲームのプラットフォームにするなら
LibreOfficeよりいいものがたくさんありそうですねw
211:名前は開発中のものです。
15/08/12 21:28:18.38 PWIxFY0/.net
>>205
操作が不親切なのは一旦置いといて、ちゃんと遊べるゲームになってると思う
実際やってる内容はデータの操作だけど、個々のフレーバーテキストっぽいのが
遊んでる感をしっかり出してる
個人的には好きな部類のゲームだ
フォーム上の操作で全部進められるようになれば、少し腰をすえて遊んでもいいかも
212:メガネートさん
15/08/12 21:42:10.44 xJhagu9G.net
>>205
ゴブリンクエ始まったと思ったら期限2月過ぎとった(ヽ´ω`)
そして布の知識1が手に入らない・・・
あとイベント選択ボタン押したときに出るウィンドウは
(閉じて次の番号開きなおしたりするので)
イベント開始ボタン押したら消えたほうがいいかもです
213:メガネートさん
15/08/12 21:44:41.09 xJhagu9G.net
はやめにブラゲに移植してアフィるのも手かと(ヽ´ω`)
あるいはスマホか・・・増え続けるアイテムをどう見やすくするかというのも課題かも
214:名前は開発中のものです。
15/08/12 23:09:56.00 +o2VaJui.net
数年経てやる気と調子に季節的変化があることに気づいた
やる気ない->アルゴリズムの勉強->絵とか素材->本編作ろうとして挫折の繰り返し 日の目を見ることのない苦しみの螺旋
まあ基礎力は上がってるけど上がる速度が遅すぎる
215:名前は開発中のものです。
15/08/12 23:16:09.01 5KRNh6pI.net
一生懸命にやったけど今日はあんまり進まなくてうんざりした
敵グラとかの素材制作はサクサクなのにー!
216:名前は開発中のものです。
15/08/13 00:00:05.34 Mee1KZTr.net
UIがうまくいかねー!
デザイン重視だから妥協できないし…ウガー!
217:名前は開発中のものです。
15/08/13 00:23:59.25 kp/pnav2.net
ゲーム売れなかったらと思うと怖くて強迫観念で作業してしまう。
今度出すゲーム数百本売り切らないと生活できないお…
218:名前は開発中のものです。
15/08/13 01:02:02.40 0QBmSaBa.net
スレタイ民以上に、ゲ製専業クンもある意味厳しい立場を生きているとも言えるかもね
219:名前は開発中のものです。
15/08/13 01:50:15.32 cLc0eBYd.net
ニート、無職、フリーターは駄作しか作れない。
社会人や学生の方が圧倒的に彼らより時間が限られてるのに
良作を生み出すのはいつも彼らだ。なぜか。
そもそも前者は自分のこともしっかりできない愚か者であり
ゲームを作っても時間をかけるほど、ひとりよがりなゲームになってしまう。
社会人は限られた時間で何をやるべきかわかっているので、
220:前者より圧倒的集中力と効率で どうすれば面白くなるか、常に考えながらやっているのでニートたちお遊びゲーム製作とは格が違う。 世の中のヒット作を生み出すのはまともな人間である。 ニートらのゲーム製作はオナニーでしかないのだった。
221:名前は開発中のものです。
15/08/13 02:45:38.55 WvrPj7BG.net
オブジェクト指向は糞だからデータ中心指向でやれ
222:名前は開発中のものです。
15/08/13 04:29:45.12 OfMtNI5s.net
何かスイッチでも押したのか?
223:名前は開発中のものです。
15/08/13 09:55:09.53 EYbzMxZV.net
ハハハ、ゲ製ぬ
224:名前は開発中のものです。
15/08/13 13:29:40.41 bejaqLAI.net
やっぱプラットフォームはAndroidかiOSだよな?
225:名前は開発中のものです。
15/08/13 13:50:24.55 Bydj/oV0.net
まぁだスマホで一発当ててやろうなんて奴いるのか
現状ガンホーでさえ苦しくなってきてんのにアホかと
226:名前は開発中のものです。
15/08/13 14:05:35.93 /yXy2G4m.net
なんだよ、Steamで一発当ててやろうって野郎に言われたかないわ
227:名前は開発中のものです。
15/08/13 14:16:37.09 PwS15ng1.net
Steamなんてもっとないわ
228:名前は開発中のものです。
15/08/13 14:19:09.42 +lGFTaoi.net
フォーム上で操作できるようにしてみました。
サイト:URLリンク(gmdev.xrea.jp)
ファイル名:1096.zip
解凍パスワード:207
既存のソースにどんどん付け足して作ったので
非常にもっさりした動きになっています。
少しプログラムを見直します。
229:名前は開発中のものです。
15/08/13 14:28:53.47 +lGFTaoi.net
>>208
操作性が悪いにもかかわらずプレイいただきありがとうございます。
テキストはもう少しセンスのあるものにしたいのですが、しょんぼりな出来になっています。
>>209
引き続きプレイいただきありがとうございます。
布1はイベント24「商会長の依頼」が完了すると手に入るようになるはずです。
あと、ゲームで稼ごうとは思っていないのですが
ブラウザゲームは興味があるので勉強してみようと思っています。
230:名前は開発中のものです。
15/08/13 14:44:41.07 38WhPNX5.net
他に「一発当たる可能性の欠片」でも存在するプラットフォームなんてないやん。
はて?
231:名前は開発中のものです。
15/08/13 14:54:09.15 oY0FgVk2.net
ガンホーってかパズドラは、もう寿命
スマホは英字圏、PCは中国語圏という認識だが、
センスが良ければ売れるでいいだろ。売り方もセンスのうちだしな。
232:名前は開発中のものです。
15/08/13 15:03:42.43 38WhPNX5.net
そんなマクロな話、ここのスレタイ民が「何か一つ作っちゃうぞお」って話と何の関係があるのやら。
ゲーム会社経営するんじゃないだろ。
233:名前は開発中のものです。
15/08/13 15:32:57.75 OId8eC39.net
この一週間カゼで何もできなかった・・・
234:名前は開発中のものです。
15/08/13 16:01:03.65 DhjtoYk0.net
今週の俺は飽くまでリファクタリング・マーチ
235:名前は開発中のものです。
15/08/13 18:31:26.31 7R7/5KWh.net
そういえばSteamのグリーンライト合格した人いなかった?
236:名前は開発中のものです。
15/08/13 19:20:05.11 P3DcfYM3.net
いたけど癌で死んだよ
237:名前は開発中のものです。
15/08/13 21:53:12.35 7KVzGx18.net
なあ真面目な話作ったゲームが泣かず飛ばずだったらお前らはどうする?おれは作りきれてないからそのレベルですらないが
他の事しつつならまだ救いはあるがこれしかない腐れニートですので。妄想するのは楽でも現実にするのは厳しい 実力努力運など揃ってないと難しい
こんなおれでも本気でやってたぶん躓くと辛いぜ 年取って自分を信じて向こう見ずにはやれなくなった
238:名前は開発中のものです。
15/08/13 21:57:26.24 q1gXnowW.net
リアルに泣くわ…。
俺もこれしかしてないから売れなかったら本気でヤバイ。
まあ売れなくても作り続けるよ、それだけで生活してくのが目標だしね。
239:名前は開発中のものです。
15/08/13 21:58:18.36 htESgzav.net
30なったしこれで売れなかったらアルバイトしかないな
240:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:03:29.97 lRzS5sE5.net
数撃ちゃ当たるでやってるからノーダメージ。
あるのは、利得のみ。
241:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:04:04.92 q1gXnowW.net
今年で25だけどこのスレでは若い方…なのか?
このスレ平均何歳くらいなんだろう…
242:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:11:33.84 htESgzav.net
数打ってあたってんのか?
243:メガネートさん
15/08/13 22:28:02.77 MsyZK/QN.net
>>224
№クリックだけでできるのはいいすね
だいぶスムーズだ
ブラゲならわたしはFlashすすめるけど時代はHTML5なんでしょな
それともわたし知らんだけでもっと新しいの出てたりして(ヽ´ω`)
244:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:42:49.94 7d410QD5.net
とりあえずエロで資金調達は常識でしょ
スクエアも然り
245:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:43:35.86 cLc0eBYd.net
一般的に職歴がない奴がまともに就職できるラインが25歳とされている
30歳を過ぎるとアルバイトでも厳しい、学生の方が体力あるしよっぽど使える
自分のゲームが25歳までに芽が出ないようならその人には才能も実力もない証拠である
ただ歳を食い、同年代が必死で働いてキャリアを積んでる間、だらけてる夢見るおっさんと化する
出来るだけ早いうちに就職した方がいい
働きながらでもゲームは作れる
246:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:45:17.72 IDUj4vwY.net
>>233
作り続ける事。
技術も磨かれ早く作れるようになる。
そうすれば、潰しが効くようになるから、本意ではないが請け負いで食いつなぐ選択肢も持てるようになる。
やらないで、あーだ、こーだ言って何も初めてない奴は何も変わらない。
247:メガネートさん
15/08/13 22:46:31.72 MsyZK/QN.net
>>225
イベント22のパイは3個とあるけど実際は5個要求されます
248:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:47:06.80 SyxN8v72.net
>働きながらでもゲームは作れる
まぁ医者でも先生でも芸能人でも作ってるものね
というか誰でも出来
249:名前は開発中のものです。
15/08/13 22:49:48.44 htESgzav.net
もうメガネートさんとエクセル君でタッグくんで
ブラゲで一儲けしなよ
250:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:04:56.06 lRzS5sE5.net
>>239
Flashはもうあかんです。Adobe系ならせめてPhoneGap (Cordova)で。
251:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:08:48.45 cLc0eBYd.net
>>244
その通り
医者や弁護士、公務員、管理職など社会的地位があり責任がより必要とされ、多忙な職であるにも関わらず
ゲームを個人で作る者はコンスタントに作り続けるのだ
むしろ彼らのような外部からの刺激を受け感性が磨かれている者こそ良いゲームを作り上げる
ニート・無職は閉じこもり気味になり、ひとりよがりなゲームになりがちだ
ニートでも成功している人というのは、それでも人並み以上の行動力があり人との交流がある人のみ
大抵のニートとはまるで別物なので勘違いしないように
つまり、ニート・無職であることは時間的余裕があるから有利と見られがちだが、多くの者にとってそうはいかず
脳が衰え、感性が鈍り、集中力や作業効率が落ち、ゲーム製作に悪い影響をもたらす
鈍った感性は戻らない
ゲーム製作でより高みを目指したいものは一刻でも早く就活するべきである
252:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:11:37.26 cLc0eBYd.net
>>247
何を言ってるんだこのアホはw
てめーに何言われようがニートで遊びながら好きなようにゲームつくるもんね~
ぶあはははは!
253:メガネートさん
15/08/13 23:18:07.34 MsyZK/QN.net
(ヽ´ω`)
254:メガネートさん
15/08/13 23:20:32.36 MsyZK/QN.net
>>245
自作・共作ともにやりかけで止まってる(ヽ´ω`)
>>246
まじで新しいのあった(ヽ´ω`)
PhoneGapですかありがとう
255:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:22:03.68 lRzS5sE5.net
壮大な自演失敗なのか?
256:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:26:49.64 UYPqRrqr.net
笑え笑え~
笑って作れ~
気楽にのんびり作ってりゃ
いつかはできるさ~
257:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:27:58.11 lRzS5sE5.net
>>250
PhoneGapのOSS無料版のCordovaはかなり人気高いよ。
HTMLとかJavaScript触ったことある人には一番なじみやすいかもしれないね。
258:メガネートさん
15/08/13 23:35:52.40 MsyZK/QN.net
>>253
スマホやる時はこれにしますです(ヽ´ω`)
259:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:36:46.93 +lGFTaoi.net
>>243
ご指摘ありがとうございます。
>>245
儲けられるほどのスキルとセンスがあればいいんですけどねw
>>246
ブラウザゲームというとなんとなくHTML+JavaScriptを想像してました。
どんどん新しいのが出てるんですね。
260:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:54:38.35 oY0FgVk2.net
UnityもUE4もWebGLで動くから、
本当にゲームだけ見るなら、もうブラゲっていう垣根ないけどな…
261:名前は開発中のものです。
15/08/13 23:59:44.12 lRzS5sE5.net
>>255
てか、PhoneGap/Cordovaの実体はHTML5+JavaScriptなんだよ。
フレームワークにして、各プラットフォームのネイティブな部分の実装を
プログラマーが直接タッチしなくていいようになってる。
262:名前は開発中のものです。
15/08/14 00:14:55.66 mSkGTpfb.net
ニートしながらUnityでゲーム作ってる
人生詰んでる
263:名前は開発中のものです。
15/08/14 00:22:57.19 zG+pyJ/v.net
半月ほど前、作ってる物が一応完成して、すぐ出てくるバグも潰したくさいので、今日から新しいゲームに取りかかった。
1:→ ゲームの仕様を決める。(と言うか溜め込んだ思い付き仕様書の中から気に入った仕様書を選ぶ)。
2:→ まず画面レイアウトから決め、それぞれの座標を詳細に出す。
3:→ ガラクタの部品のような画面が出来る。
4:→ ああ…ボタンとか枠とか線とかバーとか色々な画像いっぱい作らなきゃ…。普通の絵描かなきゃならん。あぁ無理。俺には無理。絶対無理。一個も出来ない。どうしよう。
今ここ。
264:名前は開発中のものです。
15/08/14 00:57:45.05 1cAED2l4.net
>>259
てか、その完成したゲームの方は、どうなった?
265:名前は開発中のものです。
15/08/14 01:06:08.18 zG+pyJ/v.net
どうって?
画像なら力の限りごまかして作った。
今回は無理
266:名前は開発中のものです。
15/08/14 01:17:35.52 qS3im9zO.net
売れたとかそういう反応の話だろ
267:名前は開発中のものです。
15/08/14 01:37:16.80 +EfIJuqn.net
ループ処理を見直しました。
サイト:URLリンク(gmdev.xrea.jp)
ファイル名:1097.zip
解凍パスワード:255
見直したけど処理速度はほとんどかわらず…
268:名前は開発中のものです。
15/08/14 01:43:51.57 +EfIJuqn.net
ブラウザゲームに興味があるとかいいながらウディタをさわってたw
けどこのツールも古いんかな~
269:名前は開発中のものです。
15/08/14 03:49:28.47 /GznaE5o.net
Rubyの女神と呼ばれる女優、池澤あやかの本、
プログラミングをはじめよう、2015、1,300円
この本では、
ノンプログラマーには、GameSalad
コーダーには、HTML,CSS,JavaScriptで作る、Monaca
フレームワークでは、PhoneGap, Titanium
270:名前は開発中のものです。
15/08/14 06:29:40.42 4vIZj2WI.net
いらね
271:名前は開発中のものです。
15/08/14 07:10:56.39 T3255y14.net
>>261
おい
作ったゲームは一体いくらの金になったかって聞いてんだよ
272:名前は開発中のものです。
15/08/14 07:45:41.50 8bH6Skqt.net
233です 寝ちゃってた
いま30ちょいで抜き差しならなくなってた 前は何がなにかわからないだけになんとかなるだろうっておもってたけど全体像つかめてきて不安に思った
たぶんこの不安は事業始める類いのものでは必ず付き
273:まとうんだろうね ニートってこともありひとしおなんだろう どうしようかな
274:名前は開発中のものです。
15/08/14 07:56:39.14 Pw1tmziP.net
うるせー!
もっぺん糞して寝ろ!!
275:名前は開発中のものです。
15/08/14 08:41:15.65 4vIZj2WI.net
もうおっさんは色々諦めろ
276:名前は開発中のものです。
15/08/14 08:46:08.59 A++Xl64M.net
ゲ製で稼いでヒルズに住もうと思っているのですが無謀でしょうか?
277:名前は開発中のものです。
15/08/14 08:55:22.56 PbrlEALp.net
無謀ではありませんが、何かオプションが何もなければかなりの難関でしょう。
278:名前は開発中のものです。
15/08/14 08:56:51.88 zG+pyJ/v.net
稼ぐスレじゃねーからここは。
作るスレだから。
スレリンク(gamedev板)
279:名前は開発中のものです。
15/08/14 09:14:44.31 qS3im9zO.net
>>273
で作ったゲームはどうなったんだよ
280:名前は開発中のものです。
15/08/14 09:28:09.47 zG+pyJ/v.net
もういじってないよ。
悪いが終わったやつのことはもう知らん
早く次やらないと
281:名前は開発中のものです。
15/08/14 09:32:56.47 qS3im9zO.net
なに?公開してないの?
何のために作ったの
282:名前は開発中のものです。
15/08/14 09:35:45.28 Yp81IO1J.net
本当は作ってないんだからもう攻めるのはやめろ
283:名前は開発中のものです。
15/08/14 09:36:38.96 GO30hWJF.net
>>273
そのスレもう落ちちゃったみたいだけど
また立てて、お金稼ぐ話はそっちでやった方がいいと思う
284:名前は開発中のものです。
15/08/14 10:01:26.02 qS3im9zO.net
別に稼ぐための方法論語っていいじゃん
285:名前は開発中のものです。
15/08/14 10:23:32.40 5YLMPisM.net
なんだなんだ!?
おいおい俺のいないとこで金儲けの話しするなよ!?
俺もまぜろよこらあー
286:名前は開発中のものです。
15/08/14 10:34:57.78 VM9KFZVF.net
google play に払ったショバ代2500円を取り戻すのが最初の関門
287:名前は開発中のものです。
15/08/14 10:52:39.32 3Eny7ivf.net
>>268
どうなるかわからない未来を悲観しても何も生まれないから、
今やれることをやるしか無いよ
いい結果にならなくても、受け入れてじゃそれ踏まえて次どうしよって考えるだけだな
288:名前は開発中のものです。
15/08/14 10:57:23.16 VM9KFZVF.net
Steam グリーンライトに人が死んだって本当?
がんばりすぎたのか
ホームランじゃなくて安打を安定して打てるようになりたいけど
ファウルばっか
289:名前は開発中のものです。
15/08/14 11:47:54.41 4vIZj2WI.net
勝手に殺すなよw
GreenLightに通ったとしか言ってなくてどんなゲームかも知らんが
ここの人たちって結構自作ゲームがどんなのか隠したがるのか?
最近導入されたExcel君以外はまったくSSすら貼られてないようだけど……もしかしてエア製作!?
290:名前は開発中のものです。
15/08/14 11:52:12.87 qS3im9zO.net
まずあなたから晒しなさい
291:名前は開発中のものです。
15/08/14 11:57:58.01 6rk5tBDc.net
こういう奴って頑なに自分のゲームは見せずに文句ばっか言うよな
そんなに言うならまず自分から晒せっての
292:名前は開発中のものです。
15/08/14 12:00:41.69 VM9KFZVF.net
上のほうで誰かがいってたから死んだのかとおもったんだよw
生きててよかった
293:名前は開発中のものです。
15/08/14 12:02:04.21 4vIZj2WI.net
え、図星だったから怒ったの?
ニートのエア職業、ゲームまでエア製作とは……w
しかも成功した人を勝手に殺すし最低のクズだなお前ら
294:名前は開発中のものです。
15/08/14 12:15:29.91 qS3im9zO.net
え、なんでお前は晒せないの?
295:名前は開発中のものです。
15/08/14 12:28:18.66 8bH6Skqt.net
実際にゲームを作ってるもののみ石を投げなさい
296:名前は開発中のものです。
15/08/14 12:32:38.63 3Eny7ivf.net
いや石投げてないでゲーム作れよw
297:名前は開発中のものです。
15/08/14 12:56:38.47 3VPh/zBt.net
ぶっちゃけここ見に来たりゲーム晒すより
集中してゲーム作ってた方が有意義な気がしてきた
298:名前は開発中のものです。
15/08/14 13:52:08.18 7HXrdGs0.net
>>292
当たり前やん
299:名前は開発中のものです。
15/08/14 14:07:56.50 zG+pyJ/v.net
画像作るのしんどいんだが…
300:名前は開発中のものです。
15/08/14 14:21:28.16 n0W7MRma.net
俺はさっき作った絵がいい感じで今の気分はウキウキよ
301:名前は開発中のものです。
15/08/14 14:22:15.94 VM9KFZVF.net
>>286 1時間かけてゲーム作ってやったぞー。泣いて喜べ
┌───┐ THEゲ製すごろく
│*ふりだし* .│ .┌───┐ .. ┌───┐ .. ┌────┐
│ . │→○→│アニメ鑑賞 │→○→|時期が悪い... │→○→│ゲ製やろうかな?...│
│気づいたら ..│ .│で一回休み ..│ ..|ふりだしへ ..│ .. │1~3:ゲ製開始へ..│
│ニートだった .│ ....└───┘ ...└───┘ .. │4~6:ふりだしへ ..│
└───┘ └────┘
━━━━━━━━━ゲ製と一般の壁━━━━━━━━━━
┌───┐ ....┌───┐ .. ┌────┐ ┌───┐
│ 実装が ...│ ..... │ 仕様が ....│ .. │ゲーム考えるの..│ │*ゲ製開始*│
│できない ...│←○←│まとまらない.....│←○←│楽しすぎwww ..│←○←○←│ │
│ 3つ戻る....│ ..... │ 3つ戻る ......│ ..│ 3つ進む ..│ │ (`・ω・´) │
└───┘ .... └───┘ ..└────┘ └───┘
↓
┌──┐ . ...┌───┐ .... .┌───┐ ┌────┐ ┌──┐
│ バグが.│ .....│もしかして .....│ ... ...│リリース ... │ │レビューされて │ │大ヒット │
│直らない.│→○→│面白くない?...│→○→│したけど ....│→│評価されたよ!│→│そして │
│2つ戻る..│ .. ...│6つ戻る ..... │ .... ..│閑古鳥 ... │ │. ... │ │伝説へ…│
└──┘ . ...└───┘ .... .│ふりだしへ .│ │ ゲ製開始へ │ │あがり │
終端ではあまった分戻ること ............... .└───┘ └────┘ └──┘
302:名前は開発中のものです。
15/08/14 14:47:03.00 FaoOnFrw.net
○が見えてなくて絶対にゴールできないすごろくかと思った
悲しい世界
303:名前は開発中のものです。
15/08/14 14:51:38.34 VM9KFZVF.net
戻る要素が多いけど大丈夫!
優しい世界だよ!
304:名前は開発中のものです。
15/08/14 15:55:24.38 WRwaF8he.net
スレ消えてない?(´・ω・`)
305:名前は開発中のものです。
15/08/14 16:02:43.61 3Eny7ivf.net
なんかおかしいね
306:名前は開発中のものです。
15/08/14 16:12:12.66 qS3im9zO.net
俺が6ヶ月かけて作ったゲーム晒すわ
URLリンク(qq4q.biz)
307:名前は開発中のものです。
15/08/14 16:23:11.05 XSN+6JwL.net
なんだこの虚無感
308:名前は開発中のものです。
15/08/14 17:03:35.42 zWGIvXJs.net
>>301
最初意味わかんなかったけどなんとか7.6秒までいけた
309:メガネートさん
15/08/14 17:05:36.68 dPZoJdC5.net
>>296
8面ダイスいるやないか(ヽ´ω`)
>>301
触らん方がいいやないか(ヽ´ω`)
310:名前は開発中のものです。
15/08/14 17:07:15.16 VM9KFZVF.net
>>304
メガネートさん!○もマスなので大丈夫です!
311:名前は開発中のものです。
15/08/14 17:10:30.08 3Eny7ivf.net
>>301
7.7秒で断念
理論値最高ってどのくらいなの?
312:メガネートさん
15/08/14 17:19:33.96 dPZoJdC5.net
>>305
ごめん見逃してた(ヽ´ω`)
313:名前は開発中のものです。
15/08/14 17:23:20.35 qS3im9zO.net
>>306
最速は7.5秒だよ まだ頑張れる
314:名前は開発中のものです。
15/08/14 18:23:37.41 VM9KFZVF.net
>>307
(`・ω・´)ゞ見ていただき感謝です。
315:名前は開発中のものです。
15/08/14 18:58:13.37 KEdfDCks.net
パソコンぶっ壊れた
マジで終わったかもしれん
316:名前は開発中のものです。
15/08/14 19:03:22.73 YAEQsw3X.net
HDDだけ無事ならなんとかなる。
俺も去年壊れたけどHDD無事で助かった
317:名前は開発中のものです。
15/08/14 19:04:39.87 qS3im9zO.net
俺も壊れたけどドロップボックスにデータ入れておいて助かった
318:名前は開発中のものです。
15/08/14 19:11:40.89 VM9KFZVF.net
ドロップボックスのPublicフォルダがあるころに登録してればと悔やまれる
319:名前は開発中のものです。
15/08/14 19:23:23.01 s9c+cvJQ.net
俺にはQNAPのNASがある。
320:名前は開発中のものです。
15/08/14 19:38:46.80 YBXzUPS3.net
QNAPのNASとな!?
321:名前は開発中のものです。
15/08/14 19:56:12.48 Yp81IO1J.net
!?
322:名前は開発中のものです。
15/08/14 20:04:01.79 KEdfDCks.net
別のPCからGoogle driveを確認してみたんだけど、今日のお昼に保存したやつが一式入ってた
お騒がせして申し訳ない…みんなも気をつけて
323:名前は開発中のものです。
15/08/14 20:12:43.01 VM9KFZVF.net
>>317
復旧おめ!
Google Drive ってライセンス的にいれたものは解約してもgoogle様が利用するかもって
いってなかったっけ?
なんかライセンスがいやで使ってないんだけど勘違いかな
324:名前は開発中のものです。
15/08/14 20:16:36.65 YAEQsw3X.net
危なかったね、復旧おめでとう。
325:名前は開発中のものです。
15/08/14 20:17:34.93 B+UQMvXf.net
この世で一番怖いことはデータ飛びやな
326:名前は開発中のものです。
15/08/14 20:27:53.10 qS3im9zO.net
googledriveはgoogleが検閲してるらしいからなぁ
エロ画像とかアウトになるらしいし
327:名前は開発中のものです。
15/08/14 20:46:38.40 x++ljGYL.net
>>321
それはパブリックに公開してるやつだよ
328:名前は開発中のものです。
15/08/14 22:08:23.38 vXpvCmON.net
>>322
全部
ロボットで検索して引っかかれば凍結状態になる
329:メガネートさん
15/08/14 23:49:51.00 dPZoJdC5.net
>>301
こっちも今わかった
URLリンク(40.media.tumblr.com)
理解
330:力の低下を感じる(ヽ´ω`)
331:名前は開発中のものです。
15/08/15 00:32:37.54 YQwgwldb.net
私もなんでSTOPとGOがあるのか理解するのに時間かかったw
あとウディタの勉強兼ねて>>296を作ってみました。
サイト:URLリンク(gmdev.xrea.jp)
ファイル名:1098.zip
解凍パスワード:264
ゲ製と一般の壁は超えれてないし、演出ゼロのクソゲーですが…
ウディタは理解すれば本当に何でもできそうですね。
332:名前は開発中のものです。
15/08/15 01:52:26.37 dgJ9Rvsi.net
よし7.5秒いけた
これに6ヶ月って何してたんだよw
333:名前は開発中のものです。
15/08/15 03:45:48.87 6QpDvgUW.net
妄想だけが膨らんでいろんな仕様書だけが増えていく。
幸い、作れる程度に細かい外部設計と多少の内部設計が書いてあるのが救いなのだけど、
不幸にも、妄想の仕様なので膨らみまくってとても作れる物じゃないのが多数。
人が作ったゲームやるとすぐこうなるんだよね。
334:名前は開発中のものです。
15/08/15 05:47:00.90 ewxUABQx.net
参加している人いるかわからんけど
ニコニコ自作ゲームフェスってのがついに次回から有料ゲームの参加ができるみたいだね
何やら賞取ると10万ぐらいもらえるみたいだし、よかったら参加してみては?
335:名前は開発中のものです。
15/08/15 09:07:41.35 JPE5A59C.net
受賞作品見たらグレード的に中の下が多いから売名出来る可能性はあるけど
嫉妬に狂った製作者に粘着されそう
336:名前は開発中のものです。
15/08/15 09:11:07.61 6QpDvgUW.net
そんな馬鹿なことがあるもんかねぇ?
337:名前は開発中のものです。
15/08/15 09:17:30.99 JPE5A59C.net
※ファンネルも含む
338:名前は開発中のものです。
15/08/15 09:31:30.47 sdjkjoXU.net
>>329
それは受賞してから心配すればいい悩み
コメントすらつかない人だっているんですよ!!!
339:名前は開発中のものです。
15/08/15 10:30:06.59 Ii91QAMn.net
他人の作ったものを見下してる暇があったら
自分のを仕上げようぜ
340:名前は開発中のものです。
15/08/15 12:25:57.17 xk/Opoc8.net
リファクタリング・マーチはまだまだ続く!
341:名前は開発中のものです。
15/08/15 13:04:18.59 381hlP3w.net
>>328
有料でもいいのか
それなら売名で目的で出しても良いなぁ
1月に間に合うか怪しいけど。
優先交渉権ってのがお子様には分りにくいよな。
要はメディア展開するなら角川から出してもらうぞってことだろ?
この内容だと零細開発会社も参加できそうだし、大分いい感じにはなってきたな。
342:名前は開発中のものです。
15/08/15 13:34:16.23 XVmmk2av.net
今までも売り物とは別に体験版的なものを作ってそれでの応募はできてたみたいだけどね
343:名前は開発中のものです。
15/08/15 13:49:17.87 /6lwSX4K.net
売る気はないけど価格を100万にして応募したら話題にはなりそう
344:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:02:53.42 9PK1QlvX.net
そんなんで話題になるなら誰でもやるし、100万なんて中途半端な額なら1億にでもした方がいい
345:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:15:13.94 8VEpXhGm.net
1億!?
じゃあ俺5億~
346:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:24:47.75 /6lwSX4K.net
じゃあ5億30円にするわ
347:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:30:59.86 EDKuJeRA.net
売名目的なら-100円とかにしろよ
348:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:31:09.13 9uA68pVL.net
バグがなかなか取れない
取ったと思ったらさらにその先にバグがあって
それをようやく気が付いて取り除いたら、あら不思議
また新たなものが…何重なんだろう
349:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:32:25.72 /6lwSX4K.net
アンドロイドは2万が上限かぁ
じゃあ2万にすっか
350:名前は開発中のものです。
15/08/15 14:44:38.82 381hlP3w.net
>>342
バグじゃなくて設計ミスなんじゃないかな
設計上で飛ばない飛行機は飛ぶわけもない訳で。
351:名前は開発中のものです。
15/08/15 15:00:08.74 9uA68pVL.net
>>344
さすがに飛ばないとかそこまでのレベルではないんだけど
気が付けば直せるので、完全に経験と知識不足かなと痛感している
普段からやってる人ならこんなミス多くないんだろうな
352:名前は開発中のものです。
15/08/15 15:35:27.20 381hlP3w.net
>>345
人に寄るだろうけど、プログラム構造は一番気を使うからねw
今実感してるんだろうけど、機能の役割を明確化して分割しないと、
連鎖して変更点が発生するからねぇ…
まあ頑張れ。体感だが、どうせプログラミングの30~40%は作り直し作業だw
353:名前は開発中のものです。
15/08/15 16:17:51.53 znKjZkJZ.net
ツクルぞ
354:名前は開発中のものです。
15/08/15 17:01:35.90 SiOs718l.net
ツクラーかよw
355:メガネートさん
15/08/15 18:29:27.77 Kz4kls5j.net
>>325
いかにムリゲかよくわかりました(ヽ´ω`)
ちなみにゲ製やろうかな?のマスで6出てスタートに戻ったらバグりましたムリゲ(ヽ´ω`)
356:メガネートさん
15/08/15 18:34:53.74 Kz4kls5j.net
ひとマススルー出来るだけでバグというほどでもなかった(ヽ´ω`)
357:>>296
15/08/15 21:22:40.66 sdjkjoXU.net
>>325
おお!俺原作のすごろくがゲーム化されてたw
さっそくやったら6→2でいっきにエンディングいったよ!
358:メガネートさん
15/08/15 22:31:26.28 Kz4kls5j.net
すげーw 運で完敗だ(ヽ´ω`)
359:名前は開発中のものです。
15/08/15 22:53:10.53 CnleRSrI.net
>>325
ひどくイライラする
360:名前は開発中のものです。
15/08/16 06:16:28.01 Kcf73zyE.net
自分が出したゲームが二次創作されててすごい嬉しい
361:名前は開発中のものです。
15/08/16 07:57:28.82 zu5aWyBh.net
あるあるw
リスペクトは大事よね
362:名前は開発中のものです。
15/08/16 08:19:03.92 mBeKHtBR.net
今日もゲ製話な話しばかりするがすまんな
363:名前は開発中のものです。
15/08/16 08:45:31.41 Ysnltyys.net
ツクってあそぼ
364:名前は開発中のものです。
15/08/16 08:53:19.71 Ysnltyys.net
『究極ダンジョン=クリーナー』
巨大な刺のついたローラーのようだ。このダンジョンをきれいに保つよう作られている。
そしてあなたは一番大きなゴミと見なされている。 それは通常地下 28 階で出現し、素早く動いている。
テキストがイイ!(・∀・`)b
365:名前は開発中のものです。
15/08/16 09:41:01.34 kMZusg0t.net
>>352
メガネートさん、所詮は運なのであまり御気になさらないでください!(`・ω・´)
自分のAAをもとにウディタ作品を作ってくれたことがうれしくて舞い上がってしまいました
366:メガネートさん
15/08/16 11:15:13.57 CsnAWUyK.net
お気遣い恐縮です(ヽ´ω`)ゝ
367:名前は開発中のものです。
15/08/16 11:53:23.64 kMZusg0t.net
>>360
Σ(`・ω・´)
(`・ω・´)ゞ
368:名前は開発中のものです。
15/08/16 18:36:40.50 Z7SE+HP/.net
あっついけど最近いい感じv(´∀`*v)ピース
369:名前は開発中のものです。
15/08/16 19:44:52.03 QjloH6EA.net
>>325
いつもプレイしてもらってありがとうございます。
バグ直しました。
>>351
運が良ければいきなりゲ製ですねw
>>323
行ったり来たりしても楽しめる「なにか」があればいいですけどね。
誰も待っていないかもしれませんが
一応バグを直して、>>296のゲ製と一般の壁の先も作りました。
私もゴールに辿り着けてないくらいのゲームバランスになってますw
サイト:URLリンク(gmdev.xrea.jp)
ファイル名:1099.zip
解凍パスワード:325
あまりにクリアできないので
ダイスの目が最初から決まっているバージョン(チート)も同封しています。
370:名前は開発中のものです。
15/08/16 20:55:43.85 kMZusg0t.net
>>363
何回もやってやっとゲ製開始したのに閑古鳥でふりだしが鬼蓄すぎたww
チートモードをありがたく使わせてもらいました。
チートしたのに最後のエンディングになぜか感動した!ありがとう!
371:名前は開発中のものです。
15/08/16 22:20:38.33 U6+cnuAv.net
この前の週末にNHK教育で放送されたカズオイシグロの文学白熱教室面白かった シナリオ書く人の参考になりそう
メインテーマはなぜ小説を読むのかで、自分の小説の書き方とか小説の何が楽しいのかとかが語られてて
ゲーム製作のストーリてリングにも直接応用可能なことと対比して参考になりそうなことがいっぱいあった
また再放送されるだろうからみてみて
372:名前は開発中のものです。
15/08/16 23:16:27.73 hVmSbxWs.net
飽くなきリファクタリング!!!
373:名前は開発中のものです。
15/08/17 06:31:32.45 01WGpbAH.net
もうだめだあ…、おしまいだあ…。
374:名前は開発中のものです。
15/08/17 09:02:14.32 x6qO7siF.net
>>367
何があったんだ。
秘密フォルダを家族に覗かれたか?
375:名前は開発中のものです。
15/08/17 09:04:32.20 lK5Z0rG1.net
フォルダじゃないけどエロ絵のラフ画なら見られたことある
「ちょ、アンタこれなんなん?」って言われた
376:メガネートさん
15/08/17 10:28:04.73 uEl8nKZL.net
>>363
おつです
バグチェックはできたけど最終的にチートで伝説になりました(ヽ´ω`)b
377:名前は開発中のものです。
15/08/17 19:26:14.15 dOJPofHJ.net
今日みんなどしたん?
378:名前は開発中のものです。
15/08/17 19:28:01.38 X2wMQQ5k.net
みんな仕事だよ
当たり前だよなぁ?
379:名前は開発中のものです。
15/08/17 19:32:57.71 AXh5XFyN.net
はぁおなにーしたいけどすると明日が眠くなる
年取るときついな
380:名前は開発中のものです。
15/08/17 19:47:48.56 8SoqVB/z.net
おまえは俺かw
381:名前は開発中のものです。
15/08/17 19:59:35.24 fbkPZmqy.net
毎日3回くらいしてるけど私は元気です
382:名前は開発中のものです。
15/08/17 20:11:13.03 15wIMsit.net
明日が眠くなるとかマジかよ…
もうちょっと運動した方がいいぞ
ちゃんと1日のタスク決めて一つづつやったほうがいいぞ
383:名前は開発中のものです。
15/08/17 20:14:05.72 wQUVzqeP.net
>>376
1日のタスク。
朝、おなにー。
昼、おなにー。
夜、スーパーおなにー。
384:名前は開発中のものです。
15/08/17 20:35:18.25 C4XpcGQ3.net
>>371
がんばってプログラムの勉強してたぜ
低気圧なのかいつもよりも体がだるい
385:名前は開発中のものです。
15/08/17 20:37:15.39 AXh5XFyN.net
ふぅ・・・エロ動画見てぎりぎりだった・・・
386:名前は開発中のものです。
15/08/17 20:50:34.88 41p6x21w.net
おい!
途中までシたなら最後までやっとけよ!
結局ムラムラが収まらないだろ!
ところで俺は最近淫語動画にハマってるぜ!ヒャッハァー!!!
387:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:19:10.89 2LS5AfNb.net
博識なお前らに聞きたいんだけどゲームデザインの腕ってどうあげたらいい?
いいゲームに触れるってのは常日頃やってる。他はいろいろ試作してみるって感じかな 他にこういうのやってるとか役に立ったってのがあったら教えて
388:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:29:36.16 EDibnQwA.net
映画、小説の有名どころ見るのはもちろん
実生活も充実させろ
遊べ
旅もしろ
友達を大事に
親に感謝を
ありがとう
389:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:35:32.83 UNLPb/fb.net
ゲーム感覚でバイトをしてみる
バイトをゲーム化するとどうなるかバイト中暇な時間に考える
ゲームのアイデアとバイト代もらえて一石二鳥
390:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:39:33.93 X2wMQQ5k.net
>>381
マジレスするとつまらないなーって思った作者の掲示板やSNS行って引退に追い込むまで罵倒しまくる
論理的に面白くない理由を作者にプレゼンする→ゲームデザイン能力が向上する
いかに作者精神的ダメージを与えるかを考える→プレイヤーの脳幹に侵食するノウハウが身につく(お化け屋敷デザイナーと同じ境地)
391:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:42:37.59 wQUVzqeP.net
>>381
>>381が直感的にゲームし易いデザインを作る事。
392:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:42:50.38 blf/LAUO.net
>>384
ニートになってもこういう人にはなりたくないな
393:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:45:10.95 2LS5AfNb.net
>>382
年取って知恵がついたのか小説や映画の作品を貫くテーマに思いをはせられるようにようやくなってきたんでいろいろ見てみます
エンターテイメントを客観的にみれるようにもなったと自認してるけどまだ自分で作れるほどエッセンスを取り込めてない
この先の段階に行けたらいいんだがなぁ 実生活を充実はニートにゃ難しい 中途半端に孤独に順応しちゃったし。
親と喧嘩してゲーム製作に現実逃避しようとしてたわ ちょっくら謝ってくる
>>383
つまらないと思われがちなもののなかに楽しみを見いだすってことですね
>>384
プレゼンはせんで批判的な視点持つに留めます!!
394:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:50:46.16 X3VLnXHX.net
>>377
そこはお前せめてひっかけろ。
モーナニー
ランニー
ディナニー
395:名前は開発中のものです。
15/08/17 21:51:43.89 X3VLnXHX.net
>>381
逆。
悪いゲームをよくみる。
396:名前は開発中のものです。
15/08/17 22:02:50.90 15wIMsit.net
>>381
自分の理論だが、
いいゲームが作りたかったら、いいゲームがどんなゲームか整理すること
自分が作りたいゲームを作るなら、他人の意見を聞かないこと
金稼げるゲームが作りたいなら、社会の仕組みを知ることじゃないかな
シンプルに考えれば当然そうなる。
逆に「いいゲームに触れてる」って断言できる事は、
何がいいゲームなのか理解しているって事になる
いいゲームを作りたければ、他人に見せる形にする作業だけで済むんだから、結構早い話に思える
397:名前は開発中のものです。
15/08/17 22:07:34.17 oR/BFJ1T.net
俺は389と同じで悪いゲームで勉強したな
以前凄くつまらないゲームをやってそれがなぜつまらないか調べたり考えてたら色々わかった気がした
398:名前は開発中のものです。
15/08/17 22:24:36.78 yGKvq7vc.net
>>364
ゲーム作り始めても途中でやる気なくなってやめてしまって
少し時間が経ったらまたゲーム作りをはじめるっていう現象を
うまく表現したすごろくになってると思いますw
>>370
ゲーム作りにおける大ヒットさせる難しさを思い知らされますよねw
399:名前は開発中のものです。
15/08/17 23:03:06.84 eF8sZbR9.net
>>390
自分のいういいゲームっていったらなんだと思ったら評価の高いAAAタイトルだったり自分がやって面白いゲーム程度の意味だった
どういうものを目指すかから考えてそれにあったゲームでいいもの悪いもの見てみます
>>389
凡ゲーを良ゲーに変える方法考えるのもクソゲーをましにする方法考えるのでもいい思考訓練になりそうですね
自分の感性を磨くことといろんな作品みて考える癖つけます ありがとうございました
400:名前は開発中のものです。
15/08/17 23:18:16.76 x6qO7siF.net
2チャン見る時間を作業に使えばもう少しマシゲーになる、と思った。
401:名前は開発中のものです。
15/08/18 00:44:03.13 P1ic3YzK.net
テストプレイしてもらって直す
402:名前は開発中のものです。
15/08/18 03:32:29.52 pD33FNlg.net
リファクタリング街道一直線!!!
403:名前は開発中のものです。
15/08/18 06:36:55.36 ZMOzhETp.net
>>392
ゲ製の実体験を反映しているので、
そう思ってもらえたらいいのかなw
ゲームとしてみたらもっとバランスよくしたほうがいいかもしれないけど
リアルなゲ製を追求するならもっと要素増やしたり厳しくなるのかもw
>>381
遠藤さんのゲームデザイン実況中継の本読んだら
面白いゲームに触れてなぜ面白いか分析するのもひとつの方法っていってたような気がする
上でいっているような反面教師から勉強するのもありだと思う
404:名前は開発中のものです。
15/08/18 09:16:02.71 ZNW709dd.net
面白いゲームやって面白いゲームが作れるようになるなら
かなりの人が面白いゲーム作れることになる
だが実際はそうじゃない、分析しながらやってないからだ等の異論はあるだろうが
やはり人とは違うことをしたほうが良いのではないだろうか
つまりここで聞いた、人から聞いた方法では駄目なのではないだろうか
405:名前は開発中のものです。
15/08/18 09:23:22.29 sNHp7K5J.net
そのロジックは面白いから、参考にしよう。
406:名前は開発中のものです。
15/08/18 09:40:01.16 7M2C86x3.net
面白いゲームを想像するだけならほとんどの人ができる。
それっぽく作りきれる人はたまにいる。
最初の面白さが全部再現できるまで作りきれる人はほぼいない。
407:名前は開発中のものです。
15/08/18 09:56:15.34 qeO+VPmb.net
最初は理想は低く持て
完成したらもとの理想より高い作品になっている
次に作る作品は最初作ったものより少し理想の高い作品を作れ
完成したら最初の作品の2倍良い作品になっている
これを繰り返せば最終的に自分の求めていた理想の作品が作れる
一歩ずつ進め
決して焦るな
408:名前は開発中のものです。
15/08/18 10:03:26.82 5/YQ7KmQ.net
>>401
俺が参考になったわ。
最初っから理想が高過ぎた。
助言助かる。
409:名前は開発中のものです。
15/08/18 10:40:44.87 7M2C86x3.net
俺の場合は、完成させれると思った規模の仕様より、もう少し小さな仕様書を作れ
それなら作れる。
って感じだな。
410:名前は開発中のものです。
15/08/18 10:48:29.69 yg9Sc/1t.net
>>398
小説とかと同じで書ける人は訓練という名前の努力しないでできる(と思う
それは頭で世界を作り上げるとか楽しみでやってたことが別途役に立ってるのではなかろうか
それと同じことがゲーム製作にもいえそうでゲームを完成させて試行錯誤する以外のtipsというか素振りの練習みたいなことはあるんじゃないかな
binding of issacの作者はsuper meat boyの前に何作か作ったようだけどそれだけじゃなくて彼の私生活に秘訣があるんじゃなかろうか
ゲームには芸術的要素もあるけど職人的な何年も訓練しないと身に付かないってんじゃなくて継承可能な技術の塊のはず
要は俺が楽したいって話だけど
411:名前は開発中のものです。
15/08/18 11:33:17.47 5/YQ7KmQ.net
>>402だが、
FF等のRPGを完成させるのに、ストーリーの重要性は極めて大きいと思う。
俺は失敗した小説を最後まで書き上げたが、勉強になってる。
簡単なRPGならささっと決まるだろうけど、長編等になる場合は、ストーリーをあらかじめ決めておかないと、途中で破綻し始める。
面白く無くても良いから短編を一冊、書けば分かるよ。
412:名前は開発中のものです。
15/08/18 13:17:51.03 P1ic3YzK.net
ゲーム作ったらあとからストーリーとか必要なキャラクター足してる
413:名前は開発中のものです。
15/08/18 14:02:12.25 7M2C86x3.net
ツールを使うのと自分でプログラムするんでもかなり違いそう
俺は一番最初にメモリの使い方から何から詳細に決めなきゃならないから作り直しとかかなり有り得ない
414:名前は開発中のものです。
15/08/18 14:07:36.31 J4I2762Y.net
今まさに、自分が思ったより大きかったゲーム規模に驚いているところな訳だが、
ベースはほぼ出来上がってきたからこのまま突っ走るわw
ブラッシュアップして良いものになるのは当然。時間を掛けれればね。
その掛けれる時間とクオリティを把握しているのがプロの仕事なんだろうね。
415:名前は開発中のものです。
15/08/18 17:04:08.17 DjX4+NTg.net
全てのプログラミングはリファクタリングに通ずる!
416:名前は開発中のものです。
15/08/18 17:08:58.60 DjX4+NTg.net
先ず、リファクタリングより始めよ!
417:名前は開発中のものです。
15/08/18 17:35:10.66 DjX4+NTg.net
リファクタリングに入らずんばコードを得ず!
418:名前は開発中のものです。
15/08/18 17:37:03.66 tpghz4KB.net
リファクタリングにあらずんば人にあらず!
419:名前は開発中のものです。
15/08/18 18:04:36.77 DjX4+NTg.net
リ、リファクタリング清盛……!?
420:名前は開発中のものです。
15/08/18 18:47:36.39 tpghz4KB.net
リファクタリングなんかせんでも、へーけへーけ。
421:名前は開発中のものです。
15/08/18 19:50:50.96 J4I2762Y.net
言葉はもういいから手を動かせよ
422:名前は開発中のものです。
15/08/18 19:57:55.54 LPw2Xdp8.net
>>400
>面白いゲームを想像するだけならほとんどの人ができる。
最初の一歩から既に間違い
面白いと錯覚してるだけ 地に足の着かない妄想に囚われてるだけ
ほんとに面白いのか? と踏み込んで考える訓練をしてないとゴミとお宝の区別もつかない
そういう夢の残骸(ゴミ)にまみれたこの板で、俺達は生きている
423:名前は開発中のものです。
15/08/18 20:08:01.86 dUne8zeK.net
お前の面白いゲームは俺にとっては面白くない
俺にとって面白いゲームはお前にとって面白くない
俺とお前のどちらかを大衆におきかえる
これがすべて
424:名前は開発中のものです。
15/08/18 20:12:03.19 ecFnDjLx.net
面白い部分だけしか見えてない
実際作ってみると驚くほどつまらない
425:名前は開発中のものです。
15/08/18 20:51:50.57 AiskP/q/.net
難しいこと考えずに自分が作りたいゲーム作りゃええ
他人なんざ気にするな
426:名前は開発中のものです。
15/08/18 21:33:25.28 kJQA4Et/.net
>>416と>>418が核心的なこといった気がする
どの一部も一部としては存在できずシステム全体として評価される
し、面白いと思った要素も実際に面白いかも動かしてみないとわからないってことか
手を動かしたいんだけど自分の作りたいものがはっきりしてなくって大衆受けするもので作れるものを模索してる
427:名前は開発中のものです。
15/08/18 23:34:56.83 /1xk9oMw.net
なぜ大衆受け?
誰でもMinecraftみたいな大ヒットは生み
428:出したいだろうけど その天才ノッチすらゲーム開発で食えるとは思ってたけど大金持ちになれるとは思ってなかったと言ってる つまり大衆受けなんて狙ってなかったんだろう まあこれは例えだけど、大衆受けなんて狙っちゃ見たことあるゲームの劣化にしかならないと思う ニッチ層を狙おう!
429:名前は開発中のものです。
15/08/18 23:37:29.69 dUne8zeK.net
世界一面白いゲームは過去にあったけど
200人くらいしかその存在を知らない
もちろん過去に埋もれてタイトル名を検索しても出てこないし
お前らも知らない
それは最初から存在しなかったのと同じなのではないか?
430:名前は開発中のものです。
15/08/19 01:11:49.27 4leY/CNN.net
それは違うだろ。
今後重力の謎とかが分かって来るだろうけど、まだ分かってないことが無いわけではない。
ましてや、そのゲームは有る。だったらせいぜい「≒無い」くらいだろ。
431:名前は開発中のものです。
15/08/19 01:17:09.00 4leY/CNN.net
だからどんなクソゲーな仕上がりになるととしても、作りたいゲームを作るべきなんだよ。様々な事情で完成せずに終わるかもしれなくても、歩き続けなきゃどこにも辿り着けない。
432:名前は開発中のものです。
15/08/19 01:46:28.41 OKTZf1Ip.net
Minecraftよりも先にサンドボックス型のゲームを作ってた日本人がいたそうだが、
それって、(作った本人にとって)意味あるの?
Minecraftが大流行したからといって、その人にお金が少しでも入るわけでもない。
という意味では、そのゲームはサンドボックス型ゲームとしては、史上存在しなかった
も同然だ、という話なら、>>422に同意。
433:名前は開発中のものです。
15/08/19 01:51:51.79 OKTZf1Ip.net
しかし、ユーザーが200人しかいなかったとしても、10000円で発売したゲームが200人に売れたという
ことなら、200万円の売り上げという形で、個人開発者にとっては、100%の「現実的」意味がある。
そこに、ゲーム史上というマクロな話を持ち込むのは、スレタイ民的には、己の現実から遊離したたわけ者
の発想だろう。ゲーム会社の経営者じゃねえんだし。
という意味では、>>423-424に同意。
434:名前は開発中のものです。
15/08/19 02:50:58.44 YbyCkl7q.net
作った本人にとって意味があるのか?と聞かれれば、
それは本人に聞かないと分らないだろ。
それに、マイクラと完全に一緒なクローンでもない限り、
同列に考える事自体がおかしい。
売れる売れないで判断するなら、成功したか失敗したかで判断すべきであって、
意味があったか無かったかという理論は、そもそも価値がない議論だ。
そもそも売ろうとしたかも怪しいしな。
その失敗を生かせれば、それは売れなくても意味はあったと思うし、
失敗とすら思っていないなら、意味を問う事自体が無意味だ。
つまり、その質問こそが無意味。
売り上げだけで議論するなら、どうやって売るかを考えろよ。
前提条件があまりにも脆弱すぎるわ。
435:名前は開発中のものです。
15/08/19 07:21:11.61 3NC8tM63.net
ちなみにそのフリゲ作者は死んだ
436:名前は開発中のものです。
15/08/19 08:20:10.23 4leY/CNN.net
神は死んだ。
437:名前は開発中のものです。
15/08/19 08:39:41.91 cnrMCGjf.net
まず自分の立ち位置を考えれ。
芸術作品を作ってるのか、工業製品を作っているのか?
前者なら好きに作るべし。
後者なら自分と世間のバランスをとらないといけない。
438:名前は開発中のものです。
15/08/19 08:50:54.07 5831dBOJ.net
なんだかみんな日常的にスラスラ完成させてるみたいな言いようだね
439:名前は開発中のものです。
15/08/19 08:53:51.00 iIuwRwNN.net
>>431
厭味か貴様ッッ!
440:メガネートさん
15/08/19 10:13:26.52 1W1aB9M8.net
Win10 勝手に情報送信してるらしい
URLリンク(gigazine.net)
たまに起動時に通信できなくて再起動してるけどもしや・・・ただのバグかな(ヽ´ω`)
441:名前は開発中のものです。
15/08/19 10:41:58.22 MxnP9i/I.net
>>420だけど大衆って言葉が悪かった 評価されるって方がしっくり来る。少数でも評価してくれればいいよ、大ヒットでなくても
そのためにはニッチを狙うってのも同意
>>430についていうなら自己満足自己表現のためでなくを他人に楽しんでもらうのを作りたいから社会のニーズには応えなければ
ここ数日の話で進むべき方向がわかったし足りないものもわかったぜ
442:名前は開発中のものです。
15/08/19 11:11:47.69 qpbPQx6Z.net
そもそも面白いゲームなどは存在しない。
なぜか。
面白さというものは後付けされるものだからだ。
たんなるジャンケンではそのうち飽きる。
しかし金のかかったジャンケンはどうか。
好きな異性との野球拳はどうか。
面白さというのは勝利に対するご褒美で決まる。
443:名前は開発中のものです。
15/08/19 11:13:09.30 5831dBOJ.net
>好きな異性との野球拳はどうか。
これは楽しくないだろう
444:名前は開発中のものです。
15/08/19 11:16:56.79 is9V1f+D.net
じゃんけんでも、完全にランダムじゃなくて
次に出すものを予想できるようなものを提示するとかさ
短時間で推理するのもけっこう脳を使う
445:名前は開発中のものです。
15/08/19 12:36:43.07 YLyrvn8B.net
国立音楽院は、専門学校です。
446:名前は開発中のものです。
15/08/19 13:05:13.81 2rsKnq8K.net
レベルアップのゲームデザインって本には入れたい要素から面白くないものを除いたら面白いものが残るはずだっていう消極的に探す
話が載ってたな
遊んで面白いものがあるってのはプレイヤーとしての経験から確実 それをどう作るか
447:名前は開発中のものです。
15/08/19 13:54:54.14 qpbPQx6Z.net
ジャンケンに勝ったら女の子とベロチューできる。
ジャンケンに勝ったら女の子のおっぱいをしゃぶれる。
ジャンケンに勝ったら女の子のカラダにチンポをぶちこめる。
最高だろ?楽しめるのは男限定だが。
448:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:11:12.28 zDwIUsoS.net
こういう奴がプレイヤーにせよ作り手にせよエロゲーに走る
ゲームってエロゲーだけじゃないのは皆がご存知のとおり
449:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:13:12.32 zDwIUsoS.net
例えば田代まさしは前者と同類
450:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:17:05.98 /itpE6El.net
僕は言いたい
消極的やなくて、消去法やろうが!
451:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:19:22.73 qpbPQx6Z.net
エロゲーなんてもうずっとしてねえよゴキブリ。
読みが浅すぎるんだよド阿呆が。
452:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:20:36.88 33VA/NJN.net
エロゲー作ろうとしてますごめんなさい
453:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:20:56.20 ZqdXPek6.net
エロゲーは作っても将来身内に明かせないのが辛い
自分の子供に遊んでもらえないのは作りたくないなあ
454:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:23:56.83 qpbPQx6Z.net
実は俺もエロゲーを作りたいと思っている。
455:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:32:25.61 zDwIUsoS.net
俺なら目の前の200万だな。
サンドボックスという名の大義名分も(大東亜共栄圏)
エロという名のシャブも(田代まさし)
必要もねーわ!
456:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:34:05.78 JUI8YIVw.net
>>447
おいID変え忘れてるぞ無能
457:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:40:03.69 qpbPQx6Z.net
俺様がいちいちIDなんて変えるわけねえろ。
なんでコソコソしなきゃならねえんだよ馬鹿が。
458:名前は開発中のものです。
15/08/19 14:58:20.18 JUI8YIVw.net
言ってることが支離滅裂だしただの池沼か
459:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:21:24.28 1rzOFyV0.net
ん?もちつけ。
エロゲはしてないが、作りたいと言ってるだけだから支離滅裂ではないぞよ。
460:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:21:41.60 qpbPQx6Z.net
お前の感想なんて聞いてねえよアホ
461:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:23:13.13 qpbPQx6Z.net
>>453は>>451への書き込みということだけは明記しておこう。
462:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:29:55.55 sjsfkbtQ.net
>>439
その本を真に受けて障害物を取り除いてたら
結果的に達成感までなくなりそうだな
今っぽいとも言えるけど
463:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:44:15.70 2rsKnq8K.net
流れをたちきるためにurl投下 redditから引っ張ってきたけどいまいちか
21この参考リンク集
URLリンク(gamasutra.com)
役に立ちそうなもの一覧
URLリンク(notabug.org)
>>455
たぶん俺の言い方が悪くて伝え間違ってる。ゲームのブレストしていろんな要素を入れようと試みてから、いれた要素がうまく機能しないなら除くって話
464:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:44:49.95 +LrT9EqE.net
Think different!!!
465:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:45:21.19 /0gsN3/W.net
ID:qpbPQx6Zって友人いなさそうだな
466:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:46:41.84 +LrT9EqE.net
いざ! リファクタリングへ!
467:名前は開発中のものです。
15/08/19 15:48:45.24 +LrT9EqE.net
天上天下唯リファクタリング独尊!
468:名前は開発中のものです。
15/08/19 16:13:44.30 2rsKnq8K.net
%報告君がリファクタ中毒ジャンキーになってんのw?
毎日一定量のっ作業できてるであろうのにこんなに時間かかるのは相当な大規模な改修してんのかな
思うにリファクタにかける費用は保守拡張性との兼ね合いだから一個のゲームならぼちぼちにしてもよさそうだが。
まあ練習にはなるから好きにやってくだされ
469:名前は開発中のものです。
15/08/19 16:25:44.44 9bcF1iTV.net
あっはっはっはバレたか。「気」が読める人なのかな?
MVCの境界をいじってしまっているため、あーでもないこーでもないと納得行くポイントを探ってます。
モデル部分の設計が確定すれば、あとは一気に行ける(予定)。
さっきうまい実装方法を思いつけたから、これで迷いは解消されるはず!
470:名前は開発中のものです。
15/08/19 16:31:48.83 4leY/CNN.net
なんか1日の作業時間が1-2時間程度で辛い。バグとか不具合とか機能追加とか数個仕上げると今日はもうイイやってなっちゃうんだよなあ。まったくしないよりはイイんだけど、も少し進捗スピード上げたい。
優しい人、こんな俺を叱り飛ばしてケチョンケチョンにしてくれ。ぷー
471:名前は開発中のものです。
15/08/19 16:40:59.70 qpbPQx6Z.net
Javaをインストールした。
そしてハローワールドを表示させることに成功した。
472:名前は開発中のものです。
15/08/19 16:53:36.29 /gNsJDZU.net
>>463
ごく近い期日でマイルストーンを置いてみるとか
例えば7日以内に~の機能を完成させる、みたいなの
というか2時間位でバグと不具合と機能追加まで出来てしまう作業速度がうらやましいわ
473:名前は開発中のものです。
15/08/19 16:55:43.26 WvXYH84L.net
>>464
Eclipse使ってる?
474:名前は開発中のものです。
15/08/19 17:02:05.97 qpbPQx6Z.net
今のところテキストエディタ+バッチファイル+コマンドプロンプトで十分だな。
そのうちエクリプスを使うかもしれんが、いまんところ不明。
475:名前は開発中のものです。
15/08/19 17:33:24.55 0VBv8UCw.net
>>463
俺も同じだ
むしろ丸々1日作業しない日とかもあるしかなりムラがある
作業するまでも時間かかるしなかなかエンジェンかからん
ハァ、もっと集中力がほしいJェ・・・
476:名前は開発中のものです。
15/08/19 18:51:02.78 WvXYH84L.net
EDD、エンドルフィン�
477:�動型開発! ドーパミン駆動型人間はあかん
478:名前は開発中のものです。
15/08/19 19:05:05.58 EZGkIJz+.net
ところで最近体動かしてる?
俺暑くて全く運動してないんだが
479:メガネートさん
15/08/19 19:07:22.57 1W1aB9M8.net
運動しないと体中おかしくなります
ソースはおれ(ヽ´ω`)
480:メガネートさん
15/08/19 19:08:46.88 1W1aB9M8.net
立ちPCしながら小刻みにプルプル動いてます(ヽ´ω`)
481:名前は開発中のものです。
15/08/19 19:13:14.34 WV672FlU.net
今日の成果 タイトル決めた。概要もテーマも決めたが中身はまだないw
オープンソースの参考になるやつでも探すか 何から手をつけるかさっぱり
482:463
15/08/19 20:14:01.67 9OJZ++pF.net
そだよねー
エンジンかかるまでも時間かかる。
マイルストーン作戦、試してみます。
頑張るぞー
483:名前は開発中のものです。
15/08/19 21:16:22.35 qpbPQx6Z.net
俺は家でニート三昧の生活をしていたら痔になった。
ニートひきこもりでいるのはいいが、
運動だけはしておいたほうがいい。
そして俺はオナホール(ゲルトモ)を握り締めた。
484:名前は開発中のものです。
15/08/19 22:03:53.39 q3Y3jW+3.net
>>365書いたものだが気づいたことあるので燃料投下
フィクションのストーリーに引かれる理由ってその本やゲームのテーマが自分にも関わりのあるものだからと思った
>365の番組で人は何らかの形で物語を必要としてるって話があったのだがそれは古代から神話や民話が語り継がれたことで証明されてる
で、その物語の隠喩が自分の興味のあることの追体験というか再現みたいな場合にひとは共感するんだと思うようになった
ゲームの場合はそれにさらにインタラクティブな要素いれて作れたら名作ができるっていうことをいまさらはっきり理解しましたとさ
485:名前は開発中のものです。
15/08/19 22:22:47.85 qpbPQx6Z.net
シナリオライターだの小説家は、
・博識であること。
・人気者であること(魅力的であること)。
が求められるからな。
ていうか句読点を粗末にする奴はライターを語る資格はないと思っている。
意図的に省いているのなら問題ないが。
486:名前は開発中のものです。
15/08/19 22:41:14.99 qpbPQx6Z.net
0時になったら本気を出す!!!
487:名前は開発中のものです。
15/08/19 22:41:54.93 vaSb1e5h.net
今日もすごいのが出てきたな
何はともあれ、他人の否定よりも自分のゲームを作りましょう
488:名前は開発中のものです。
15/08/19 22:44:59.77 qpbPQx6Z.net
ゲーム作りに必要なのは、紙と鉛筆と消しゴム、そしてサイコロだ。
489:名前は開発中のものです。
15/08/19 23:00:40.43 zeIpw+nd.net
>>478
本気出す前に、sageを覚えてくれないかな……
490:名前は開発中のものです。
15/08/19 23:08:20.48 YbyCkl7q.net
NGが加速して見えないw
100%自分の中に無いものは共感できない
100%自分の中にある物はつまらない
ストーリー物は時系列があるから、時折共感や感銘を呼びやすいってのはあるだろうな
491:名前は開発中のものです。
15/08/19 23:25:04.96 RbPQBznz.net
>>477
ミスってるのちょろっと言って良いか?
・人気者であること(魅力的であること)。
句読点は()の後には使わない。
「あること。(~~)」というのが正しい使い方。
使い方を間違えては勿体無い。
492:名前は開発中のものです。
15/08/19 23:25:10.12 iIuwRwNN.net
ストーリーとかフレーバーだけでいいや
俺はゲーム付きストーリー鑑賞機を見たいんじゃなくてゲームがやりたいんだあー!
493:名前は開発中のものです。
15/08/19 23:28:11.70 RbPQBznz.net
>>477
スマン。
調べたらどっちでも可だったようだ。
494:名前は開発中のものです。
15/08/20 00:27:32.30 fhyqMFc/.net
インディーゲーム開発者の交流イベント『INDIE STREAM FES』が今年も開催へ アワードへのエントリーは8月23日まで
URLリンク(getnews.jp)
495:名前は開発中のものです。
15/08/20 00:30:11.21 KM/u3X4V.net
いちいちNGしたことを宣言する奴ってなんなんだよ。
黙ってりゃいいだろみっともない。
ブリブリ、ブリゴキだな。
さて、かあさんの作った肉じゃがでも食うか。
496:名前は開発中のものです。
15/08/20 00:30:44.31 JD01oLYj.net
はいNG
497:名前は開発中のものです。
15/08/20 00:35:05.12 tFUCsKQn.net
このageってどろぼうじゃね?
498:名前は開発中のものです。
15/08/20 00:48:18.93 KM/u3X4V.net
ヤヴェエ、かあさんの肉じゃが食ったら眠くなってきたわ。
0時からロケットスタートする予定だったのに。
まあいいか。まだ時間はたっぷりある。
499:名前は開発中のものです。
15/08/20 06:22:42.91 7oK6gc/H.net
>>439
あの話は、面白いかどうかは主観的なもので開発中に分からなくなることが多いから、
開発途中で「おもしろくない」部分を切り捨てる作業を何回かしていくことで、
核になる部分を磨こうってことだよね
で、おもしろくないと感じる部分を切り捨てる場合は躊躇しちゃいけない、と
面白いと思ったものを取り入れる→再構築→面白いと思ったものを~
という作業が必要になるって話なので、必ずしも最初のアイデア出しの部分のことを言っているわけじゃないよ
500:名前は開発中のものです。
15/08/20 06:25:57.52 7oK6gc/H.net
ああ、ごめん
>>456で注釈入ってたね
かなり示唆に富んだ良書なので、誤解されるのはちょっともったいないかな、と思った
501:名前は開発中のものです。
15/08/20 08:05:29.29 2HtX/7g1.net
おらあー!オメーら起きろー
502:名前は開発中のものです。
15/08/20 08:46:40.16 kD8t9IgN.net
おら、親に顔向けできないエロゲー作って一発当てようと思ってるksども
朝だぞ起きろ
503:名前は開発中のものです。
15/08/20 09:18:40.83 fhyqMFc/.net
下請けの日々を乗り越え作った自社ゲーム、結果は「スタジオ閉鎖」。
KickstarterとSteam早期アクセスを経たインディースタジオの終焉
URLリンク(jp.automaton.am)
504:名前は開発中のものです。
15/08/20 09:24:37.24 fhyqMFc/.net
横ではなく上へ上へ、広げるのではなく“積み上げて”ゆく
異色の都市建設シミュレーション『Block’hood』
URLリンク(jp.automaton.am)
505:名前は開発中のものです。
15/08/20 10:18:48.59 Xt6K6V0c.net
>>494
その親もエロい事してお前を作ったんだから気にすんな。
506:名前は開発中のものです。
15/08/20 10:51:50.10 mXOlh4S1.net
一人で画面に向かってハァハァ言ってても子供は出来るまい
507:名前は開発中のものです。
15/08/20 11:05:18.87 s0tuoQpu.net
>>495
割と早くバンドル入りしたりと叩き売りしてる感じはあったけど駄目だったのね
買って一度もプレイしてないけどそんなに不評だったのか
508:名前は開発中のものです。
15/08/20 12:01:26.10 KM/u3X4V.net
12時をまわってしまった。
さてハローワールドの続きをやるか。
509:名前は開発中のものです。
15/08/20 12:21:11.34 h0cpbhBi.net
暑い...-o-
510:名前は開発中のものです。
15/08/20 12:32:35.24 j9fRUOcv.net
音楽素材サイトを回ってたら昼過ぎてたゾ
511:名前は開発中のものです。
15/08/20 12:38:46.67 mXOlh4S1.net
最近俺はけっこう楽に音楽を作れることに気づいた
音源自体が必要な場合は別だけど。効果音とか。
512:名前は開発中のものです。
15/08/20 12:46:18.72 EnQ+I1fw.net
音源が必要なものも極々簡単な録音機機と波形編集ソフトで作れるらしい ホムペ調べて回っただけで実際にはやってないけどね
513:名前は開発中のものです。
15/08/20 13:16:08.15 Y4f6eFmX.net
最近めっちゃ集中できてるぅ~w
マンモスうれPぃ~ww
ヤクはやってないよ
514:名前は開発中のものです。
15/08/20 13:45:21.51 EnQ+I1fw.net
>>504は効果音についてね
ゲ製作再開しようとしてるけど何をすればいいか理解はしててもどうやって達成すればいいかわからない
今度こそ成功させなきゃならんのだがどうしたら 上の方で小さく始めて少しずつ大きくしていくってアプローチ語ってた人いたけどそうするか
515:名前は開発中のものです。
15/08/20 13:48:57.83 fcl7bOMq.net
>>503
そういうのを自画自賛っていうんだよ
晒してみろ、きっと評価酷いからw
516:名前は開発中のものです。
15/08/20 13:53:56.06 dE7uCLka.net
評価はどうでもいいだろ
517:名前は開発中のものです。
15/08/20 14:04:18.42 fcl7bOMq.net
評価って言い方は誤解を招くか
まあ第3者に聞いてもらう必要はあると思う
多少音楽かじった事あったら、和音から音外れてる曲流れるだけでも、
気持ち悪くて即ゲーム止めると思うけどな
ぶっちゃけベース・リズム編成がしっかりしてれば聞ける音楽になるんだけどさ
518:名前は開発中のものです。
15/08/20 14:49:32.13 mXOlh4S1.net
そう思ってるのならば君のここで自分のゲームの評価を聞くんだな
519:名前は開発中のものです。
15/08/20 15:09:38.36 U3rvXGkT.net
>>505
涼しいからだろ
520:名前は開発中のものです。
15/08/20 15:30:42.94 bK8GCviR.net
東海大相模おめでとう
さあゲ制再開だ!
521:名前は開発中のものです。
15/08/20 15:40:39.02 3h1XVNqi.net
>>503
最初から無理と決めてやらない奴より、とにかく始めてみる姿勢を俺は評価する。
頑張れ~
522:『佳子様』の『秘密』を『暴露』
15/08/20 16:00:05.10 vg7dAEvg.net
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!
■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
女性皇族がおこなったハニートラップだった!!
■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!
■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!
※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か�
523:wYahoo』で検索して下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、 【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。 ※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001 .
524:名前は開発中のものです。
15/08/20 18:20:19.14 fcl7bOMq.net
>>513
俺もそう思ってやる口だったんだけど、
全部やった結果ものになったのはプログラミングだけなんだよなぁ
結局一番長くやったやつが結果出せてるし、何より作るのが早いし上手い。
あんま副職に入れ込むのはお勧めしないという話。
525:513
15/08/20 18:53:33.67 3h1XVNqi.net
まあ、なんていうか、「俺絵が下手だから~」つって絵を描く機会をスルーし続けてると、いつまでたってもその画力のままでしかない、と思ってる。
何事も踏み出してみれば何かが変わるから、食わず嫌いはしない方が色々栄養になっていーんじゃねーのかな、と。
回り道し過ぎない程度にだけども。
526:名前は開発中のものです。
15/08/20 18:56:24.43 Ybsq5ZwR.net
まぁ若いならいいんじゃね
もう30になると流石に副食は無理だわ
527:名前は開発中のものです。
15/08/20 18:58:51.28 ND63aRrb.net
滅茶苦茶ガッツリゲーム作って生計立てていくんだ!
って思ってる人ならともかく、趣味で作ってる人ならできることをちょっとずつ気軽に増やしていくだけでいいと思うけどねえ
まあもともと本気でゲームだけ売って生計立てようと思ってる志が深い人間がここにいるとは思わんがね
528:名前は開発中のものです。
15/08/20 18:59:39.89 s0tuoQpu.net
キャラ絵は無理でも
時間さえあれば背景絵くらいかけるやろ
小学校で習ったはずやで
529:名前は開発中のものです。
15/08/20 19:13:14.13 Ybsq5ZwR.net
ゴミみたいなバイトしてるとほんと人生無駄にしてる感がすごい
まずでゲームだけ作って生きていきたい
530:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:10:41.99 fcl7bOMq.net
落書きならともかく、背景が一番大変なのをしらんのか…
531:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:11:34.55 KM/u3X4V.net
できるかできないか、ではない。
やるかやらないか、だ。
俺は自分で女の子の絵を描いてオナニーしている。
532:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:17:35.74 Ybsq5ZwR.net
背景なんてフリーでいいだろ
533:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:21:47.41 KM/u3X4V.net
適当な背景を描くより、かわいい女の子を描くほうが難しいに決まっている。
534:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:22:38.31 fhyqMFc/.net
Kickstarでまるで開発費が集まらなかったインディーズ作者がマジギレ!「くたばれアホども」
URLリンク(arcadia11.hatenablog.com)
「ジャガイモにメッセージを書いて送るだけ…」このビジネスで月収120万円を稼ぎ出したアメリカ人が話題に
URLリンク(labaq.com)
もともとアプリ開発者だったアレックスさんは、匿名カスタムメッセージを書いた
ジャガイモを送るアイデアを、彼女との食事中にひらめきました。
それを聞いた彼女は、「最も馬鹿げたアイデアであり、1つのじゃがいも
さえ売れないでしょうね」と一笑しました。
毎月のようにジャガイモにメッセージを書いて人々に郵便で送る……、
ただこれだけなのですが、月に1万ドルほどの注文があるそうです。
535:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:26:53.60 fhyqMFc/.net
ガチの出資も可能なゲーム向けクラウドファンディングサイト“Fig”が発足。第1弾はマシ・オカのスタジオの『Outer Wilds』
URLリンク(www.famitsu.com)
536:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:36:13.59 Ybsq5ZwR.net
このリンク野郎もなにがしたいんだろうな
どんな病気なんだろう
537:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:40:10.30 fhyqMFc/.net
情報の提供だよ
538:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:42:15.85 Ybsq5ZwR.net
何の得になるの?
539:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:42:16.72 APDfk1BY.net
学生以外でフリーゲーム作ってるほうが病気だろ
30超えたオッサンがツクールで連日徹夜してたらキモすぎる
540:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:46:21.43 37ZqeX3Y.net
>>527
病気がうつるから触るのはやめとけ
541:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:48:58.83 3h1XVNqi.net
あまり自分では見ないサイトとか紹介してくれるから、個人的には嫌いじゃない。
もっとやれ。
542:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:51:17.97 EnQ+I1fw.net
そんなことより>>530が地味に効いてることを認めざるを得ない
ツクール使ってないしフリーゲームでもないが
543:名前は開発中のものです。
15/08/20 20:58:06.26 KM/u3X4V.net
違うね。
むしろ学生のような子供に大人のゲームが作れるわけがない。
歳を取るごとに内容の深みが増すのである。
ガキはすっこんでろ。
544:名前は開発中のものです。
15/08/20 21:11:17.01 EnQ+I1fw.net
自分の場合に効いたのは目標と現実が解離してるのと年相応のこと成し遂げられてないっていう負い目があるからだな
完遂できる人間になりたい
545:名前は開発中のものです。
15/08/20 21:31:18.11 Q/Q5aCxf.net
自分の人生だ
自分で考え、好きに生きろ
年齢に縛られるな
自分の決意次第でやりたいことは何歳になってもできる
546:メガネートさん
15/08/20 21:37:14.54 zbjAHuGn.net
キモイとか言うなし(ヽ´ω`)
547:名前は開発中のものです。
15/08/20 21:40:42.45 fcl7bOMq.net
ツクール系みたいな潰しが聞かないのはちょっと問題あるけど、
広告収入で稼ぐみたいなビジネススタイルは、弱小企業でもやってるし良いのでは?
548:名前は開発中のものです。
15/08/20 21:43:16.46 Ybsq5ZwR.net
ツクール徹夜とか意味不明なこといってるやつなんか相手にスンナ
549:名前は開発中のものです。
15/08/20 21:56:03.39 8sTY2Z60.net
>>535
>>536も言ってくれてるが、
「年相応」みたいな発想自体が、まさしく「自分の現実との乖離」そのものだぞ。
年齢だけでひとくくりにする短絡思考的発想が非常によろしくない。
あと、>>530みたいなこと言う奴って典型的に運が悪くなる奴の行動パターンだから、
そういう意味でも、一人、真に受けてる>>536はさらに「乖離」面について自省していく必要あり。
550:名前は開発中のものです。
15/08/20 21:57:14.01 8sTY2Z60.net
>>540
誤)真に受けてる>>536は
正)真に受けてる>>535は
551:名前は開発中のものです。
15/08/20 22:26:01.18 3h1XVNqi.net
夢追い人に冷や水かける性格破綻者はどこにでもいるなあ。
夢追い人はいずれ夢老い人になって人知れず死んでいくんだから、やりたくもない仕事で人生すり減らしてる暇があったら自分の夢を追えば良いのに。
552:名前は開発中のものです。
15/08/20 22:26:58.94 3h1XVNqi.net
542>>530
553:名前は開発中のものです。
15/08/20 23:02:47.87 EnQ+I1fw.net
自分に無理矢理重ね合わせすぎて過剰反応しちゃったかな 正直スレの流れが悪くなりそうだったから話題を変えねばと思ったってのもある
馬鹿にされる可能性見越した上で聞くけど>540の自分の現実との乖離ってどういう意味で使ってる?煽りでもなんでもなくて言葉の真意を捕らえるよう最近努めてるし自分への忠告ってことで正しく理解しときたいんだがちょっと意味がよくわからなくって。
多分>536を受けて自分の>535からの引用を用いつつの発言でラフな言い方だと社会規範に毒され過ぎみたいな注意ととるのが正しいのかなと思うけどどうなんだろと思った次第でして
554:名前は開発中のものです。
15/08/20 23:16:31.50 KM/u3X4V.net
気にしすぎだろ。
歳取ろうが中途半端だろうが何の問題もない。
趣味でやるのならな。
仕事となるとまた話は別だろうが。
555:名前は開発中のものです。
15/08/20 23:27:43.32 3h1XVNqi.net
要するに身の程知らずってことじゃないの?
力もないのに高い目標を掲げることも、力があるのにチャレンジしないことも。
力を付けようとしないなら論外だけど、頑張るならニートでも無職でもなんかしら道は開けるから、ゲーム作り終えたら自信を持って外に出よう。
頑張れ~
556:名前は開発中のものです。
15/08/21 02:18:56.95 DoOw8fkl.net
別に仕事でやってもよくないか?
それで成功させるも自分の人生
557:名前は開発中のものです。
15/08/21 08:01:26.60 pW1pKzBG.net
おそらく今3年越しで作ってるゲームが売れれば自信が湧くと思う
売れなければ、TV出演すると思う
558:名前は開発中のものです。
15/08/21 08:13:52.58 z5avBO+G.net
●ぬなら他人に迷惑かけずに樹海かどっか行って人知れず●んでくれよ
ちょっと前にあった新幹線で焼身自殺とか絶対やめてくれ
559:名前は開発中のものです。
15/08/21 08:23:50.30 pW1pKzBG.net
だれが自殺なんて言ったかな
560:名前は開発中のものです。
15/08/21 08:51:46.74 geaHcYgN.net
おそらく>>548はここ最近さっぱり見なくなった芸能人
561:名前は開発中のものです。
15/08/21 09:14:22.30 WR5hxxj2.net
>>548の書き間違い?「売れなければ」TVって自殺くらいしか考え付かないのが普通ちゃう
562:名前は開発中のものです。
15/08/21 09:32:01.57 iRTk/twG.net
だよなあ
他になんかあるか?●●事件起こすとか?
563:名前は開発中のものです。
15/08/21 09:43:37.43 geaHcYgN.net
いや普通の自殺じゃテレビに取り上げられないでしょ
よほど人に迷惑をかけるようなやり方じゃないと
まあ何にせよ長い時間かけて作ったゲームでも、当たるか当たらないかはわからん
俺は当たらなくても作り続けるけどね
564:名前は開発中のものです。
15/08/21 09:55:02.89 8JhZigAp.net
>>548
TV出演と聞いて他に何か特技があるんだなあ、と思った俺は楽天家なんだなと思った。
また作ればイイじゃない。金は別な方法で稼げばイイじゃないか。エエじゃないか、エエじゃないか。
565:名前は開発中のものです。
15/08/21 11:31:08.51 d9g9pfhe.net
起床した。
いまいち寝足りない気もするのだがまあいい。
さて、今日もプログラミングの勉強でもするか。
俺は本気だ。
566:名前は開発中のものです。
15/08/21 11:34:32.38 q+5W0NzW.net
今日はいい天気だなあ~
ちょっくら散歩でもいってくっか~
567:名前は開発中のものです。
15/08/21 14:53:12.37 ReZ7YZ59.net
散歩から帰宅~
はあ~、暑かった~。
でもいい汗かいたあ~
568:メガネートさん
15/08/21 22:39:26.04 d+YYwWCT.net
健康になろう(ヽ´ω`)
569:名前は開発中のものです。
15/08/21 22:43:58.65 WR5hxxj2.net
いままでレールにのっかった人生だったり無為の生きたりだったりだったけど、したいことに打ち込むって人生を生きてる感があっていいね
不安もあるがそれ込みで楽しみたい まだ人生のスタート地点付近うろうろだけどいい経過を辿りたい
570:名前は開発中のものです。
15/08/21 23:20:49.02 qa3QvZfS.net
うーん、しかし余り長時間制作に集中できないってことは俺あんまりゲーム作るの好きじゃなかったんだな
ゲームやるのは好きなんだが、
やっぱりゲームやるのと作るのは別に考えて行動しなきゃダメだな
571:名前は開発中のものです。
15/08/21 23:28:04.76 rR6yLphu.net
ゲーム作るのは好きだけどゲーム作ったこと無い連中の知り合いがそろいも揃ってみんなうざすぎる。
どうせ売れないよwとか、~の方が良くない?とか。
そんなのお前らが言うくらいだからこっちはとっくの昔に気がついてるっていう…
こっちはマーケティングした上で作ってるんだからマジでほっといてくれよ。作業する上で邪魔な雑�
572:Oだっつーの。
573:名前は開発中のものです。
15/08/21 23:30:51.49 qiFLy+x3.net
そりゃあ、ビール飲んで野球観戦しながら、監督・選手にヤジ飛ばして、
自分の方が采配・プレイが上手いと思って脳内戦略に浸っているオヤジと、
監督・選手として高額の年俸を稼いでいる側では、
日々の生活行動内容からして、全然違うだろ。
574:名前は開発中のものです。
15/08/21 23:31:32.02 qiFLy+x3.net
同じ野球であってもな。
575:名前は開発中のものです。
15/08/21 23:34:34.31 1hYjFW3Y.net
なわなはやかた
576:名前は開発中のものです。
15/08/21 23:43:56.06 NK0xIhVS.net
敵グラのピクチャ表示削除演出関連つくったど!満足!
577:名前は開発中のものです。
15/08/22 00:40:47.71 hXcj6M/W.net
>>562
ゲー製あるあるだね
そのうちゲームやりそうに人間には聞かれても中身を答えなくなるw
578:名前は開発中のものです。
15/08/22 05:23:46.43 PKFPQdQl.net
とりあえず日本語で頼む
579:名前は開発中のものです。
15/08/22 09:26:37.85 T+qfjI2F.net
>>560
いいね 俺も頑張りたい
職探し?そんなのかんけぇねぇ
580:名前は開発中のものです。
15/08/22 09:31:30.70 1ct2+7ng.net
半分めんどくせぇなと思いながら作り始めたのがだんだん楽しくなってきた
よかったよかった
581:名前は開発中のものです。
15/08/22 10:05:04.80 d3yTx7nh.net
ゲ製ってほんとめんどくせーよな
582:名前は開発中のものです。
15/08/22 10:07:05.53 1ct2+7ng.net
一番の敵は5分妄想しただけで半年分の作業量が発生してるところだぜ
そしてさらに妄想だけはどんどん膨らんでいく
583:名前は開発中のものです。
15/08/22 10:21:50.69 cuE/dXhG.net
さて今日もジャバるか
ハローワールドの次は点の描画だな
俺はやる!!!
584:名前は開発中のものです。
15/08/22 10:43:48.67 PY3/VHBI.net
レールに乗ったまましたいことするのが勝ち組
結局レールから外れるやつは無能だよ
俺もプログラミングとか絵描いたり作曲ばっかりやってるけど一応学生だし
ゲーム開発が上手くいかなくても、人生の保険は必要
585:名前は開発中のものです。
15/08/22 10:44:43.29 Rfn+Wqix.net
君スレ違い
586:名前は開発中のものです。
15/08/22 10:45:42.67 1ct2+7ng.net
絵も描くとはすげぇな。
プログラムと音楽はどこか似てるとは思ってるけど。
587:名前は開発中のものです。
15/08/22 11:23:59.02 47EOdZ1a.net
>>573
これ作ってみ
URLリンク(www.youtube.com)
次はこれな
URLリンク(youtu.be)
588:名前は開発中のものです。
15/08/22 11:24:58.59 mcoZgmd6.net
依頼した絵師のtwitter見るの楽しいわ
褒めるとうれしがってて可愛い
589:名前は開発中のものです。
15/08/22 11:40:25.17 yjlbDaAP.net
やる気出ないから作りたい箇所ばっか作ってたらやる気めっちゃ出てきたwww
けどこれって後々やりたくない箇所ばかり溜まって大変なことになりそうだ…。
590:名前は開発中のものです。
15/08/22 13:09:58.85 Gj8fRWK9.net
>>579
わかるwww
それやってめちゃ苦労したから今はシステム作りながら飽きたらキャラグラ敵グラ作ったりしてる
591:名前は開発中のものです。
15/08/22 13:20:05.57 hXcj6M/W.net
>>574
それ働いてから言ってくれるかな?
日本じゃそれはあり得ない。海外とか妄想に毒され過ぎじゃない?
日本に置いて会社に所属すると言うのは、
会社に人生をささげるのとほぼ同義な会社が多い。
絶望しない為にもよく覚えておいたほうがいい。
592:名前は開発中のものです。
15/08/22 13:26:02.07 1ct2+7ng.net
ニートがなにいってんだか
593:名前は開発中のものです。
15/08/22 13:28:22.82 mcoZgmd6.net
>>574みたいなスレタイも読めない阿呆にいちいち構わなくていいよ
594:名前は開発中のものです。
15/08/22 13:28:31.01 bIRBqlGT.net
>>574
レールに乗らなくても余裕で暮らせる奴が真の勝ち組だよ。
595:名前は開発中のものです。
15/08/22 13:38:03.31 sB2glSz0.net
どんなに成功しても家畜、ペットとしての成功「でしかない」人生で終わっていいんなら、そうすればいい。
596:名前は開発中のものです。
15/08/22 14:28:36.65 cuE/dXhG.net
>>577
ピンポンか。全くつくる気がしねえな。
俺が作りたいのはオープンワールド系のゲーム。
架空の世界で生きることが目的。
597:名前は開発中のものです。
15/08/22 14:31:28.71 cuE/dXhG.net
いちいち学生の言うことなんて聞く必要ねえだろ。
まだ子供なんだし。
ニート無職を貫き、ナマポを目指す。老後は特養暮らしだ。
598:名前は開発中のものです。
15/08/22 15:57:37.07 0U6I1hyv.net
>>586
横レス&マジレスするのも痛いが, >>586 は果たしてピンポンを作れるのか?
暇つぶしに >>577 にあった
URLリンク(www.youtube.com)
のピンポンみたいなのを作ってみたが,割と大変だった。(ただしチート要素とか無しの普通のピンポン)
二次元のデータをどうやって三次元的に見せるかとか考えることは,
君が作りたいオープンワールドゲーム()の開発には必須なのでは?
まあツクールで作るなら別に必要ない知識かもしれんがな
599:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:06:13.81 pFbPS35w.net
ピンポンもある意味、極めて限定、単純化されたオープンワールドの一部であると考えることは無理があるだろうか
600:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:11:27.37 mcoZgmd6.net
>>588
そのピンポン公開してよ
601:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:19:01.76 cuE/dXhG.net
画面に点を描くレベルなのにピンポンが作れるわけねえだろ。
まあ時間をかければ作れるのか知らんが。
アクション、シューティング系のゲームは全く興味がない。
オープンワールドといっても3Dは厳しそうだから最初は2Dだろうな。
ローグライクな記号が主体のやつ。
602:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:24:31.48 0U6I1hyv.net
>>591
そうじゃないくて,俺が言いたいのは大きい目標を掲げるのもいいが,
まずは作って見る努力をしたらどうだということだ
ピンポンは普通の二次元のゲームとしてなら非常に初心者向けのゲーム
衝突判定,速度,基本的な入出力とかな
昔友人にプログラミング教えてた時に最初に作らせたのも確かピンポンだった
>>590
正直面白く無い
603:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:28:43.74 TF9khLp/.net
BGMとか商用で使う場合に有料で使うときいくらぐらいが適正価格なのだろう?
新しく曲作ってもらう場合じゃなく、元から作ってある曲を使わせてもらう場合ね。
誰かBGMをお金払って商用許可してもらって使ったことある人とかいる?
604:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:45:17.95 cuE/dXhG.net
>>592
そんなもの作りたくもない。以上。
605:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:46:10.21 mcoZgmd6.net
>>592
いいよつまらなくても
どの程度できるものなのか知りたい
606:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:52:55.24 0U6I1hyv.net
>>595
見せるんだったらもう少しクオリティ上げておくべきだった
まだバグがあるが,デバッグするつもりはない
URLリンク(www.dotup.org)
ソースコードもつけてるから,心配だったら一回自分でコンパイルして実行してくれ
>>594
まぁ言われてみればモチベーションは大事だよな。悪かった。
頑張ってくれ。
607:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:54:49.09 0U6I1hyv.net
>>596
追記
ソースコードはあんまりジロジロ見ないでね。
コメントもないしマジックナンバーバンバン使ってるから。
608:名前は開発中のものです。
15/08/22 16:55:57.35 mcoZgmd6.net
>>596
不労所得ワロタ つよすぎなんだが
609:名前は開発中のものです。
15/08/22 17:01:38.10 0U6I1hyv.net
>>598
パラメータ調整ぐらいしとくべきだったな。スマソ。
610:名前は開発中のものです。
15/08/22 17:06:54.52 0U6I1hyv.net
>>593
フリーのやつしか使ったことないからわからんが,
ネット上で「BGM 商用可」とかでググる限りでは無料 OR 使用料が示されてるのでは?
ただJASRACに申請しないとあかんような歌手とかの歌は
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
ここ(JASRACのHP)に一応書いてあるな
611:名前は開発中のものです。
15/08/22 17:41:25.93 0U6I1hyv.net
>>594
多レスすまん。人と会話するのが久々すぎて口数が多くなっちまった
見てるかわからんがJavaでゲーム作るならこのサイトがおすすめ(もう知ってるかもしれんが)
URLリンク(aidiary.hatenablog.com)
Javaでソースコードもついてるから比較的わかりやすい(ダウンロードしたjarファイルを拡張子をzipにすれば展開できる)
RPGの作り方として簡単な例を示してある
ただ配列などをしっかり学んで,画面の表示などをしっかり学んでから挑む方がいい
正直RPGなどはツクールで作るほうがクオリティ高い奴ができる
だが正直Javaでガリガリ作るのも嫌いじゃない(現に昔はJavaとかでゲーム作ってた)
まぁ頑張ってくれ。わしは退散する。
612:名前は開発中のものです。
15/08/22 17:47:25.01 k1Wv8h7G.net
はしゃぎすぎ
鬱病なんじゃないの?
613:名前は開発中のものです。
15/08/22 17:48:02.75 xrhLRBA7.net
>>601
お前は正しい事を言っているが
ゲ製作板だと、こういう流れになっちゃうな
同情する
614:名前は開発中のものです。
15/08/22 17:49:53.69 k1Wv8h7G.net
中学生相手に講義する大学生みたい
何故相手が中学生だと思ったのかは知らんが
615:名前は開発中のものです。
15/08/22 18:08:44.01 m6SKbjv6.net
点の描画レベルの初心者をダシに自分の経験やピンポン作ったことひけらかすやつwww
616:名前は開発中のものです。
15/08/22 18:09:58.76 Q19Q+LKT.net
コンプレックスの塊みたいなレスをしていても誰も得しないよなあ
617:名前は開発中のものです。
15/08/22 19:24:15.07 cuE/dXhG.net
>>601
そのサイト知ってるわ。なついな。
飽く迄、超初心者向けといったところだな。
ブレゼンハムのアルゴリズムがちょっとおかしいと思った記憶がある。
直線・曲
618:線の描画を、整数の加減算とビットシフトのみで行うのが 醍醐味のはずなのに、なぜか乗除算を使ってる。
619:名前は開発中のものです。
15/08/22 19:38:32.93 cuE/dXhG.net
おい、外野のゴキブリどもうるせえぞ!!!
620:名前は開発中のものです。
15/08/22 19:44:01.67 cuE/dXhG.net
さて、つけめんと肉を食ってコーヒーを飲み終わったのでジャバるか。
俺はやる。
621:名前は開発中のものです。
15/08/22 19:55:58.54 KyCRwXWv.net
やっぱりこのageてるの前の荒らしてた泥棒くさい
622:名前は開発中のものです。
15/08/22 19:58:26.80 pFbPS35w.net
俺も今そんな気がしてたところ
623:名前は開発中のものです。
15/08/22 20:00:48.89 mcoZgmd6.net
泥棒は逮捕されたんじゃねえの?
ソースもないし嘘かもしれんが
624:名前は開発中のものです。
15/08/22 20:46:15.99 vmwoS4Ir.net
いや泥棒君はもっとスキルあるでしょ クラッカーらしかったし
見た感じ最近ニートか無職始めてゲーム製作始めたぺーぺーみたいな印象
やりたいこと見極めてちゃっちゃやりきってのめり込みすぎるなよ
625:名前は開発中のものです。
15/08/22 20:51:55.15 gAM9pI8F.net
>>613
そんなことない。>>607の内容を読みなよ。
クラッカーって低級言語には通じているものだ。
プロテクト外したり、Wi-Fiの通信パケット読んで、WEPクラックしたりとかね。
少なくともわかるのはJava(高級言語)はペーペーってことだけが確実。
626:名前は開発中のものです。
15/08/22 20:57:50.92 vmwoS4Ir.net
確かに >609のつけ麺ってので麺好きの本性隠しきれてないしな
627:名前は開発中のものです。
15/08/22 21:02:07.38 bXflX03s.net
スパゲッティ好きなのか
628:名前は開発中のものです。
15/08/22 21:42:33.82 k1Wv8h7G.net
キャラ変えるために逮捕されたことにしたのか
きっしょ…
629:名前は開発中のものです。
15/08/22 21:57:40.82 vmwoS4Ir.net
ま、どっちにしろ更正と変なスタイルの書き込み減らしてくれるのを願うばかりだな
javaってことは最終的にはandroid用に作るつもりなのかな 前科ものかどうかはわからないけど挫けずやれよ
630:名前は開発中のものです。
15/08/22 22:01:47.43 cuE/dXhG.net
泥棒なんて知るかよゴキブリ。
俺様はクラッキングなど興味ない。
Javaは一度挫折したのだが、不死鳥のように蘇った。
今度は本気だ。
631:名前は開発中のものです。
15/08/22 22:22:02.82 m6SKbjv6.net
ageてるのとちょっとうざいのが似てるだけで別人だろな~
架空の世界で生きることが目的のオープンワールドゲーなんてナウいジャンルを泥棒くんが標榜するわけない
632:名前は開発中のものです。
15/08/22 22:30:57.19 cuE/dXhG.net
なんでいちいちsageなきゃなんねんだよ馬鹿じゃねえの。
コソコソしやがってみっともない。
ageたきゃageればいいしsageたきゃsageればいいだけの話。
だいたい、名無しのくせに自治厨ぶってんじゃねえよ。
作品も上げられないようなゴミが。
まあゲーム製作なんて数日でできるもんじゃないからな。
数年、数十年計画だ。
633:名前は開発中のものです。
15/08/22 22:31:44.40 B7yx4odf.net
2Dサンドボックスローグライクタイプだと unreal world っていう北欧大自然で生きてく
ゲームが既にあるな。網を仕掛けて魚をとったり罠をしかけて鹿をとったり
で、冬に備えて自宅をこしらえてその中でひたすら鹿肉をスモークして保存効かせるゲーム
634:名前は開発中のものです。
15/08/22 22:33:20.65 k1Wv8h7G.net
決意()
635:名前は開発中のものです。
15/08/22 22:38:44.30 vmwoS4Ir.net
>>616って麺好きとかけてスパゲッティコードと解いてるのか? 考えすぎかなw唐突にスパゲッティがでて困惑してたんだがw
>>621
似た書き込みスタイルの半分荒らし半分犯罪者みたいなやつがいたってだけだよ 気にすんな
636:名前は開発中のものです。
15/08/22 23:24:24.19 gAM9pI8F.net
>>621
2ちゃん的にはもちろん、age/sageはそいつの意思次第なのは当然。
ただ、君以外の常連スレタイ民は、つつましくこのスレを保守するのが好ましく思ってるから、
ageたいキャラの君のことはその点で疎んじるってだけ。
637:メガネートさん
15/08/23 00:01:46.00 endRsIMB.net
>>601
Java使わんけどブクマしました(ヽ´ω`)
638:名前は開発中のものです。
15/08/23 00:37:11.41 o5JiFTJb.net
ベースの構造がやっと出来上がった
これで中身の作成にやっと注力できる
長い戦いだったなぁ…まあ道半ばだけど、
断片だったものが全部繋がって、ゲームとして出来るようになると達成感あるね
639:名前は開発中のものです。
15/08/23 00:48:25.73 GMZ22pFy.net
だるいお
でも、コツコツゲ製してると自然と落ち着く
640:名前は開発中のものです。
15/08/23 03:32:37.44 S/oXXl5X.net
画面に点が打てた。勝利!!!
641:名前は開発中のものです。
15/08/23 06:20:19.15 ZiMZ8t9I.net
有料加入者50倍も達成! ポルノフィルム界の帝王が仕掛けた“無料コンテンツに打ち勝つ”イカした施策
URLリンク(markezine.jp)
ゲーム制作とは関係ないがアイデアひとつでこうも変わるもんだなと思った
642:名前は開発中のものです。
15/08/23 06:28:02.48 8PsfITQk.net
>>630
エロゲの太陽っていう漫画で、主人公が似たような案を出して、それじゃ実用(G的)に向かないから売れないっつってたけど、ホントやり方次第なんだねえ。
643:名前は開発中のものです。
15/08/23 07:29:48.00 v7pdvg22.net
確かにしゃべり方とか泥棒荒しっぽい
今度は荒らさないでね(ゝω・)v
アイデアは浮かぶけどなぜか作る気が起きない
鬱なのかな
644:名前は開発中のものです。
15/08/23 07:51:14.09 0/6dEivN.net
作らずに浮かぶアイデアのほとんどはアイデアのうちに入らないからなぁ
その上どんどん膨らんで手に負えなくなって終いに考えてるだけで飽きる
俺はまさにそんな状態だったので、とりあえず作れる範囲で作り出したが試行錯誤楽しい
とりあえず作ってみないと作る気が起きないのは間違いない
645:名前は開発中のものです。
15/08/23 08:04:58.21 UbJNZhe3.net
自分の能力との兼ね合いで考えないとね
それが出来ないとスタートすら出来ずに詰む
経験談