【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクトat GAMEDEV【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクト - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト78:tkr ◆8reCYe8za. 15/09/29 21:31:46.74 Cl1WxuS+.net DxLibDLLネームスペース内にDINPUT_JOYSTATE構造体があると思っていたらDXクラス内にあったみたいです。 クラス内に構造体の宣言とか出来たのか… ありがとうございました。 79:tkr ◆8reCYe8za. 15/09/29 22:16:47.99 Cl1WxuS+.net >>76 あ、そのまま構造体を渡しても配列があると駄目なんですね。 作ってみます 80:tkr ◆8reCYe8za. 15/10/03 20:55:05.45 0U3SsDXD.net STGは生DXLibで作りながら、ラッパー作ったほうがいい気がしてきた ずっとラッパーばっかりしてると疲れてくる… 81:tkr ◆8reCYe8za. 15/10/03 22:02:35.92 0U3SsDXD.net ゲーム名思いつかない… 東方とは逆の物を作りたいから西方にしようと思ったら既に存在していた 82:tkr ◆8reCYe8za. 15/10/03 22:05:38.74 0U3SsDXD.net MachShooting…でいいかな 83:名前は開発中のものです。 15/10/04 08:53:07.09 T1fQ170v.net 日没…黄昏かラグナロクにしよう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch