【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクトat GAMEDEV【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクト - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト344:tkr ◆8reCYe8za. 16/07/25 19:12:22.67 U5n9k/rJ.net >>339 間違った DXLibよりUnityの方が楽らしいけど、しばらくはDXLibでいいかなと思って 345:tkr ◆8reCYe8za. 16/07/25 19:49:55.78 U5n9k/rJ.net STGってC++とかで作ってるイメージあるけど、Unityだとパフォーマンス的な問題があるのだろうか 346:tkr ◆8reCYe8za. 16/07/25 21:54:31.77 U5n9k/rJ.net 自機だけじゃなくてアタックオブジェクトもスクリプトに対応するか 347:名前は開発中のものです。 16/07/26 12:00:18.02 8KDQfS98.net Unityは用意されてる仕組みがシューティングに必要な項目に比べて 豪華すぎるからな、パフォーマンスに影響はあるだろうな 348:tkr ◆8reCYe8za. 16/07/26 12:13:16.64 9LmfU8WM.net ならUnityにする必要はないか STGに物理演算とかいらないしな 349:名前は開発中のものです。 16/07/26 12:34:35.55 8KDQfS98.net 状況にもよる 3Dにしたい、とか、VRに対応したい、とかあると Unityは俄然やりやすくなる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch