【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクトat GAMEDEV【c#+DX】スピードシューティング(仮)プロジェクト - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト162:名前は開発中のものです。 16/02/27 19:17:09.39 hh5kkQ38.net GuntreXの袋小路に対する作者の発言面白いな、ぶっちゃけ嫌いじゃないw 「みんな大好き崖さんです。今回(MetaCraft)はバックができるぞ!」 ttp://space.geocities.jp/b_logic00/ 163:tkr 16/02/27 21:03:04.39 mHenPBtB.net >>158 すみません。今はTwitterよりしたらばへの移動を考えています このゲーム楽しそう http://game.g.hatena.ne.jp/Nao_u/20110820 164:tkr ◆8reCYe8za. 16/02/27 21:57:26.08 mHenPBtB.net >>152 「味の素使ったら楽だろ」 料理人「そんな物使わずに1から作ります」 「じゃあ野菜も自分で育てて、牛も自分で飼育しろよ」 165:名前は開発中のものです。 16/02/28 04:49:09.30 V+Tqfafl.net くっさ 166:名前は開発中のものです。 16/02/28 12:12:26.59 Vi5PnWQ9.net >>157 ゲームの出来より作者の人間性を叩いてる人が多いのでそれはないと思う 167:名前は開発中のものです。 16/02/28 12:43:59.37 +bHuOtEz.net >>157 あっちはあくまでも「製作ごっこして遊んでたらなんか出来ちゃった」だから、 認められる以前にそもそも初めからスルーされてた感じなんだよなあ。 (だからこそスレ内での動きが滅多に槍玉に挙げられず、内々で収まってたってのもある) 中心人物だったあのさあも、コンポーザーとしての能力と実力こそ持ってはいたけど 人間性って意味では手放しに喜べない、扱いの難しい手合いだったから 開発停滞して進展のない時期は必然的に負の方面の比重が大きくなりがちだった。 結局は今後の作品の出来で語っていくしかないんだろうね。 人間性への評価は帳消しにはできんけど 根性見せるくらいはできるわけで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch