Unity5質問スレat GAMEDEVUnity5質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト970:名前は開発中のものです。 15/10/05 19:59:27.32 vz8G0TLV.net >>969 sjisは捨てろ utf8限定にしないとやってられない事になる utf8もiosとかだと絵文字でutf8mb4とかのエンコードが必須だったりと超めんどくさい。 というかiOSデバイスでsjisが必要になる環境が理解不能なのだけど、どこから得たテキスト列がsjisなの? 971:名前は開発中のものです。 15/10/05 20:04:41.39 CvxodQsp.net >>970 ユーザーが指定する任意のウェブサイトをスクレイピングしてるんよ、だからsjis捨てるってのは無理、同時にeucも対応しなきゃならんから頭痛い 自前で変換関数書くのは出来れば避けたいんだがなんとかならんかね 972:名前は開発中のものです。 15/10/05 20:14:51.16 vz8G0TLV.net >>971 うへぇ、そりゃまた面倒なものを 自分だったら自前のサーバ用意してそこに全部の処理押しつけるわ(サーバサイドならその手の処理お手の物だもの) アマゾンでとりあえず無料枠でユーザ数の増加でマシンが足りないくらいになるほど儲かるなら増設って方向で つかUnity単体どころの問題じゃなくて任意のWebサイトへのアクセスで得た情報がサーバ側から教えられるエンコードとhtmlに書かれたエンコードと、htmlファイル自体のテキストのエンコードが一致しない例も山ほどあるじゃんよ (一番わかりやすいのはMacのSafariで開いたサイトが文字化けしてるとか:サーバはUTF8だよんとか良いながらHTMLテキストはSJISで、HTMLに書いてある<meta>の記述はjpとか) あと,iOS9からhttpリクエストは無かったことにされるから注意しないと駄目かも知れないよ(iOS9の内部でhttpリクエストはinfo.plistに除外指定がされないかぎり読み出しがされない) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch