Unity5質問スレat GAMEDEVUnity5質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名前は開発中のものです。 15/10/01 03:55:36.53 42lR5GXT.net >>898 Unity的にはそんな感じのモノが想定されるのがやっぱ普通ではあるよなぁw 894の公式のリファレンスで例示されてるのはハイスコアでPerlなんだけど ゲームの開始時に読んでセーブコマンドで書き込む、とかなら実際それで十分だと思う。 でもMMOとかでリアルタイムに色々情報引っ張ったり更新したりとかだと 直接ソケットでやり取りするしかないとは思うんだよな。 901:名前は開発中のものです。 15/10/01 14:00:38.81 yzJkcMqv.net HELPメニューから選べるCheck for Updatesについて教えてください 5.1.2f3を使用していた頃、ちょくちょくCheck for Updatesの画面を見ていたのですが・・・・ 5.2.1が出てもなお、何の通知もされず5.1.2f3のままでした そこで5.2にしたものの、やはり5.2.1の通知はされませんでした この機能っってf○の部分だけを通知しているだけなのですか? (例えば、5.1.2f3のまま使い続けていたとしても、5.1.3が出たことの通知は出なかったのでしょうか) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch