Unity5質問スレat GAMEDEVUnity5質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト897:名前は開発中のものです。 15/10/01 03:04:15.29 exjYxoEj.net >>895 ありがとうございます。 MySqlConnection、MySqlCommand、あたりを調べているんですが この辺を使ってサーバ上のmysqlに接続してMySqlDataReaderとかで 読みだしてきて・・・とかするのかなと思い始めていますが、もしかして見当違いですかね…? 使い方は直接プロジェクト内でというわけではなく、 サーバ上のmysqlにアクセスしてキャラのパラメータや名前などを保存したり 保存したものを読み出したりしたいです 898:名前は開発中のものです。 15/10/01 03:18:38.04 IpCg+pv6.net 俺はWWW使ってパラメータ込でphpにアクセスして、 DBへの書き込みとか読み込みの処理は全部php内で書いて、 jsonにエンコードした文字列を返してる 899:名前は開発中のものです。 15/10/01 03:48:35.55 42lR5GXT.net >>897 サーバーに直接つなげて通信とかはUnity的には ソケットを使え、というだけの話であとの通信の中身とかは Unityには全く関係ない話になるのでC#スレとか ネットワークプログラミングスレで聞いた方がいいし ぐぐる時にもそれでぐぐればいいよ。 通信用のプログラムはクライアント側、サーバー側、 全部自分で書く必要があるが雛形になるようなものは いくらでも見つけられると思う。 最初はUnity使わないでC#の通信するテストプログラムとか作った方が 却ってわかりやすいんじゃねぇかな。 実務的にはむしろサーバー側のセキュリティを維持するためにどうこうとか アイテムのデュープとかさせないための処理とか そういうことが圧倒的に問題として大きくなる話だと思うが クローズドな状態を前提にしてとりあえず通信してDBからデータ引っ張るだけなら そんなに難しいとかいうこともないと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch