Unity5質問スレat GAMEDEVUnity5質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト430:名前は開発中のものです。 15/09/08 21:19:52.12 twN27PlQ.net >>424 そだよー。案外サクサク動くしよっぽどでかいの作らない限りは 大丈夫だと思うから個人でちっこいの作るのには最適だと思ってる まぁまだまだ基本もおぼつかない様な素人の完走だから参考になるかは ちょっとわからないけどねw。グループで作るとかそういうのなら 大人しくデスクトップで金ケチらずに組んだPCで制作行って、 Macは資料集めやグループ内の意志疎通ツールにした方が良いよ あくまで個人での製作ならMacも選択肢に入るってだけだからね! 431:名前は開発中のものです。 15/09/08 22:36:48.50 2KbP3W3z.net >>425 unity remoteは入力関係のチェック用だ たんにUnityEditorのPlayer画面をデバイスで表示してデバイスのタッチ状態をEditorへ返すだけのモノだから画面が開発と一致する必要が無いんだよ 高フレームレートでの応答とかにも向かないから開発初期に感触掴む程度のモノだとおもってればいい 432:名前は開発中のものです。 15/09/09 00:07:11.82 22iBBnBr.net Unityでセーブして終了しようとしたら Fatal error in gc: GetThreadContext failed がでて仕方なく強制終了したんだけど・・・・ なんなのこれ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch