Unity5質問スレat GAMEDEVUnity5質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト395:名前は開発中のものです。 15/09/07 09:25:07.25 apEDagrg.net ロボットもののTPSを作っていて、 自機の移動をThirdPersonControllerスクリプトを流用しています。 移動自体は問題なくできたのですが、 元々人間を動かす機能のせいか、 重厚感というか、ロボットの鈍重な感じが出ません。 単純に速度を落としても苛々するだけですし、何か良いアイデアないでしょうか。 イメージとしては、PSの頃のアーマードコアシリーズのような感じなのですが。 396:名前は開発中のものです。 15/09/07 10:23:32.70 54gdyg7N.net >>394 探査範囲がそのオブジェクトの周囲に限定されるなら、そのオブジェクトに周囲探索用のトリガーコライダ付ければ終わりでないかい? 397:名前は開発中のものです。 15/09/07 10:25:35.39 Lco+s0dD.net >>394 レイを飛ばすときだけタグ変えれば 398:名前は開発中のものです。 15/09/07 10:26:39.51 54gdyg7N.net どうしてもレイキャストで実現したいならレイキャストする直前に自分を対象から外してレイキャストして結果取ったら元に戻すでもいいと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch