Unity5質問スレat GAMEDEVUnity5質問スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト268:名前は開発中のものです。 15/08/29 19:26:29.32 L1eFfadF.net その程度はUNITYの基礎だからそう難しく考えるな ブレンドツリー でググれば何だ簡単じゃねえかと思える 269:名前は開発中のものです。 15/08/30 03:00:00.22 J7TmCorx.net 質問させて下さい。 2Dでレミングスのようなゲームを作りたいのですが、 壁を掘る、という挙動を作る場合 おそらく1枚のスプライトを判定に変換しながら スプライトを削って処理しているように見えるのですが Unityでそのようにしたい場合、どうしたらスマートでしょうか? 270:名前は開発中のものです。 15/08/30 11:01:34.46 vV/Ee8me.net 2D Roguelike tutorialを理解できるまで何度もやってその後まだ解らなかったらまた質問してくれ 271:名前は開発中のものです。 15/08/30 11:09:10.04 /ZdXTo9y.net >>269 昔のゲーム(特にレミングス)は低レベル設計だから難しそうだな~ 昨日から考えてたけど、エッジColliderやポリゴンColliderで、 キャラ近くの頂点をRandom.insideUnitSphereで探して制御するとか、 それに沿ったDepthマスクとか考えてみたけど、難しかった こういうのを簡単にできる、スクリプト制御可能なSprite Deformとか 有料Assetであるかもしれないけど、昔の表現を有料で実現するのは なんか微妙な気がするし、色んな有料Assetの詳細も知らないから省略 マップタイル分のGameObject数による制御は容量食うけど、 考えてみた限りでは一番現実的な気がする Unity5では無料で錐台カリングやOcclusionCullingができるし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch