15/08/05 13:07:59.11 rYBPmO6h.net
>>973
ありそうだよな
急ぐわけでもないし人柱の報告を聞いてからでいいか
UnityのRPG向けのアセットとか考えてたけど
ツクールの様子見しよう
988:名前は開発中のものです。
15/08/05 14:23:54.33 rYBPmO6h.net
ぜんぜん進まない
仕様を決めたはずなのにまだこれでいいのか悩んでる
こういうときチームだと意見がきけていいのかな
989:名前は開発中のものです。
15/08/05 14:28:19.31 N5RUUKL7.net
複数いたらその仕様でいけるかプロトタイプを作って検討するだろうな
990:名前は開発中のものです。
15/08/05 14:40:40.13 rYBPmO6h.net
>>976
プロトタイプを作っているけど
それの途中で固まってる
捨ててもいい気持ちで作らないとプロトタイプじゃないか
複数いてもプロトタイプなんだな。
もっと分業制で仕様を固めてウォーターフォールなのかと思ってた
991:名前は開発中のものです。
15/08/05 14:57:44.64 Fw6NqRi5.net
自分も今似たような感じで悩んでるけど、頭のなかでイメージしきれない部分は
とりあえず作ってみて、実際触ってみて判断するしか無いよね
とりあえず作ったものを改造・改良していく感じでいいんじゃないだろうか
992:名前は開発中のものです。
15/08/05 14:57:55.30 f7rpYHl+.net
ウォーターフォールでやるのって、大手メーカーが、
有名クリエーターを擁して製作するような企画の場合じゃね?
993:名前は開発中のものです。
15/08/05 15:11:22.12 MBcEiHqz.net
頭で仕様って決めても実際作ったり操作したりすると、全然仕様と変わったものになる。
なので、本当にイイもん作ろうと思ったら作って壊し作って壊しを3回分くらいやらないとダメなんじゃないかと思った。
994:名前は開発中のものです。
15/08/05 15:43:51.62 b96QL0Bf.net
まぁしょうがないな、産みの苦しみってやつだ
最終的には自分自身でなんとかするしかあるまい
995:名前は開発中のものです。
15/08/05 16:20:11.27 nudW1zf8.net
月火はカンカン照りにもかかわらず激しくケムトレイルが垂れ込めていたが、
政権の隠蔽圧力で光化学スモッグ注意報の市内放送すらされず。
今日は普通に晴れていて健康的に暑い日だ。
996:名前は開発中のものです。
15/08/05 18:33:45.35 rYBPmO6h.net
実際動かさないと面白さとかわからないところもあるから
プロトタイプでやってるはずなのに、
最後まで使いまわそうとしているから踏ん切りがつかないんだな
捨てる勢いでコードいじってみるよ
997:名前は開発中のものです。
15/08/05 18:37:37.43 1V1y+al7.net
次スレもたったことだし、さっさと埋めようぜ
998:名前は開発中のものです。
15/08/05 19:35:20.07 FrhL7v+G.net
ニートよ、働け
クソゲーで一発当てようなんて考えの馬鹿いないよな?
999:名前は開発中のものです。
15/08/05 20:11:25.92 8shomBYW.net
(*。◇。)ハッ!ここってフリーターも良いのか
じゃぁ私も書き込めるな!
1000:名前は開発中のものです。
15/08/05 20:18:51.68 1V1y+al7.net
>>986
ウェルカムだぜ!
1001:名前は開発中のものです。
15/08/05 20:19:06.33 +pbx7Nn2.net
>>977-979
ウォーターフォールなんてヒット作の続編を重ねて
ネタ切れ・マンネリ化を大作志向で誤魔化すときの手法じゃないの
1002:名前は開発中のものです。
15/08/05 21:55:56.64 3SJL+rUa.net
Neet for Speedという新作ゲームを作ろう(提案)
1003:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:13:29.69 51YJVYsP.net
却下
次の方どうぞ
1004:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:21:36.83 MBcEiHqz.net
兄ぃと姉ぇと私、という絵の無いノベルゲーム、会社名はワーク。
どやっ!
1005:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:24:11.13 cpAKvjd6.net
頑張って作ってください。
文字書くくらいしかすることなさそうだと思うけど。
1006:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:29:35.51 AghZhSX0.net
【スレ新ルール】
このスレ絡みで住人が作品を作る場合、必ず主役級はスレタイ属性のキャラにすること。
主役が王子様とかお姫様とか学生とかサラリーマンとかみたいな、
スレ民の現実とかけ離れた設定はもってのほか!!!
例えば、ガントレットクローンを作るのなら、プレイヤーキャラは、
ニート・無職・フリーターから選べるようにする。
いいな!
1007:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:30:37.94 cpAKvjd6.net
戦うゲームはどうするの?
戦闘拒否とかすればいいの?
1008:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:31:06.25 b96QL0Bf.net
はい(生返事)
1009:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:41:13.95 AghZhSX0.net
ニート(Nightmare):ノーキルでしかクリア不可能なモード
無職(Ultra Violence):通常は鬱病(弱い攻撃しかできない)だが、たまに向精神剤を取ると一時的にバーサークできる
フリーター(Normal):(特に縛りはない)
1010:名前は開発中のものです。
15/08/05 22:55:05.22 AghZhSX0.net
修正版:
ニート(Nightmare):
ノーキルでしかクリア不可能なモード。
ただし、エロ要素はこのモードのみで達成できる。
無職(Ultra Violence):
通常は鬱病(弱い攻撃しかできない)だが、たまに向精神剤を取ると一時的にバーサークできる。
失業保険がもらえるので、ゴールドの点では有利
フリーター(Normal):
敵を倒すにあたって特に縛りはないが、
そのかわりたくさんプレイした割にはゴールドがたまりにくい。
1011:メガネートさん
15/08/05 23:38:26.80 1OSGykPP.net
リアルゴールド欲しい(ヽ´ω`)
1012:名前は開発中のものです。
15/08/05 23:51:59.13 AghZhSX0.net
>>998
コンビニとか自販機で100円くらいで買えるものを欲しがるとは、メガネートさんらしいな
1013:名前は開発中のものです。
15/08/05 23:54:42.91 AghZhSX0.net
次スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
スレリンク(gamedev板)
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています