ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト894:名前は開発中のものです。 15/08/01 09:19:51.99 JwtUji1h.net 今年はじめの予定では自営業者様になってるはずだったのに自称自営業者のままです 未だに応用と基礎いったり来たりしてるせいかな なんか現金化できる道はなかろうか 895:名前は開発中のものです。 15/08/01 10:17:19.17 cQ3fR2gH.net Windows 10はHomeとProどっちを買えばいいのか。 Homeでも大丈夫なのかなぁ。 896:名前は開発中のものです。 15/08/01 10:23:03.26 tSur/Qyc.net windows10ってフリーってことで有名なのに>>883みたいなカキコみると下手な工作だなって思う私は病気なんでしょうか 897:名前は開発中のものです。 15/08/01 10:31:40.88 6eoGfPGh.net はい 糖質の可能性が高いです 898:852 15/08/01 10:33:47.54 SyM2sY/L.net >>857 頑張れたら頑張る >>880 Part3の最後の曲は、ベロシティを大雑把に少しだけいじってる。パンはいじってない。 実際使う曲の場合は、もっと細かく色々やるよ。 でも、ゲームの曲の場合だと、ちょっとやっただけでけっこう自然に聴こえるんだよね。 冷静に曲として聴いたら、不自然だったり 機械的だったりして気持ち悪いんだけど。 >メロディーを合う感じにしたらいい曲ができるって目からうろこ いい曲が出来るかどうかは知らないw いい曲はメロディから作ったほうが作りやすいと俺は思ってるんだけど、 コードから作ると、曲として成立してる楽譜や、練習曲の量産はやりやすいと思ってる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch