ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト760:名前は開発中のものです。 15/07/28 08:12:50.78 TyzAeIBg.net >>749 古くからある、メロディーの和音以外の形式には、和音以外のメロディーを含める方法が7通りある。 必ずしもそれに従わなくても良いのだけど。 メロディーはコードに音が乗るもので、特にリズムとの兼ね合いを見たとき、強迫の位置が人間には聴こえる事になる。 「たいたいの場合は」だけど、その小節の中で最も強い音 (最も主張される音) がコードと違えば、 そりゃメロディーが間違ってるか、コードが間違ってるかのどっちかだよね。 ただし、Cの強迫でファを出す事はあるよ。 日本だと演歌の16小節目とかでよく登場する。 これはミの音が欲しいにも関わらず、わざといきなり強迫でファを長く出して強調してから、短くミに戻す。 かなり目立つ音になる。 761:名前は開発中のものです。 15/07/28 08:15:52.48 TyzAeIBg.net こうゆうのもリズムの問題なんだよね。 小節の中には、強迫とかあるんだけど、 16小節目ってのは弱い小節だから。 762:名前は開発中のものです。 15/07/28 09:09:01.64 wZXu/dyd.net 音楽の話しならDTM板の方が詳しくわかるんでない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch