SRPG Studio 4章at GAMEDEVSRPG Studio 4章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:名前は開発中のものです。 15/06/18 15:07:43.51 F15v6P77.net 序盤から弓特効を受ける飛行系ガンガン出せば弓兵の存在価値は十分あると思う 21:名前は開発中のものです。 15/06/18 15:13:14.72 265YJQQR.net ベルサガの弓が強いというよりFEの弓が不当に弱いんだよね 全ユニットが反撃率100%で1ターンの反撃回数に制限のないゲームだから 攻撃より反撃の重要性のほうが数倍高いんだけど敵の大半は近接か遠近両用だから弓は立場がない 追撃が強すぎるのはよく言われるけど反撃も壊れスキルだと思うよ 22:名前は開発中のものです。 15/06/18 15:23:24.61 zDjuydj9.net 弓の利点って一方的に攻撃できることだし 射程を2~3にするだけで十分活きるんだが 射程2を基本にするなら短剣みたいな近接武器も使えるようにするか こちらから攻撃� 23:オかけた場合、相手の反撃をキャンセルできるとかなければ ただの飛行系特攻だけの存在でしかないな 24:名前は開発中のものです。 15/06/18 15:30:07.78 265YJQQR.net 序盤はユニットの耐久力がボトルネックになるから弓の射程の利点も生きるんだけどね 中盤以降のFEってどいつもこいつもキルレシオ100対1みたいな超人の祭典になるから 手槍持ちが反撃で何十体も倒す傍らで1ターンに1体ずつスナイプみたいな間抜けなユニットになってしまう FEのシステムだとスパロボのマップ兵器みたいな技ぐらい使えんと弓は報われないと思うわ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch