【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 16/05/16 21:39:04.24 Nwg401Px.net テクスチャ作成はSubstance Designer使ってる 801:名前は開発中のものです。 16/05/16 22:03:49.44 l6Lk96Rk.net ポストプロセスマテリアルとか公式のチュートの奴やってもちんぷんかんぷん 個人のチュート見てもPlease speak in Japanese言いたくなる 公式のチュートの方が日本語でOK言いたかったけどw でもトゥーンレンダーしたい願望は高い どこもわからない それ日本語っすか?言いたい… もっと他に知るべき事が多いのか… 802:名前は開発中のものです。 16/05/17 09:57:48.66 qwGG8hBI.net OPEN GLの知識足りないから公式のトゥーン風ポストプロセスマテリアルをさる真似でコピーしよっと 最初はそれで良いか… 803:名前は開発中のものです。 16/05/17 10:10:30.54 SgcHtMiM.net マテリアルにGLの知識なんていらないよ マテリアルの本買えば何となくわかるようになる とにかくネットには情報が少なさすぎると思う 804:名前は開発中のものです。 16/05/17 10:38:46.88 iBfiCg81.net >>769 昔みたいにUV展開図に1から10まで全部書くなんて一部の人除いてありえない 3Dでのプロジェクションペイントが基本かな 上にあがってるSubstanceは安価で高機能なのでおすすめ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch