【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト287:余使うとか、複雑なフラグがあるなら適切なフロー制御すればいいんじゃないかな 288:名前は開発中のものです。 15/10/21 15:39:00.10 ZMUKCfzX.net >>275 画像は壊れていて見れないです。 289:名前は開発中のものです。 15/10/21 16:29:38.54 yXaKo59C.net >>276 http://imgur.com/dgDDbMl これならどうかな? というか>>274までちゃんとわかってるなら自分で組めそうなもんだけどな あとPaper2Dはスプライトが使えるってのが利点じゃないの? アセットを3Dで作ってるなら視点固定でいいんじゃない? 290:名前は開発中のものです。 15/10/21 18:45:29.99 ZMUKCfzX.net 回答どうも、画像見れました。 テキスト変数のピンなんですが、グリッド状にするにはどうしたらいいんでしょうか? これは配列を扱えるって言う意味ですよね? 291:名前は開発中のものです。 15/10/21 18:52:27.01 yXaKo59C.net >>278 変数の詳細にてVariableTypeの右にグリッド状のアイコンがあるので それを押せば配列変数になります 詳しくは公式ドキュメントの「ブループリントユーザーガイド」内の「ブループリント配列」を参照してください 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch