【3Dゲームエンジン】Unity 4at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト854:名前は開発中のものです。 15/08/10 20:12:28.42 7mxq3sqw.net >>851 なに勘違いしてるんですかね・・・調べさせるのは良くないとは一言も言ってないんだが?勘違いも甚だしい 未だに煽ってるしそっちこそもうプログラムやめていいよ 向いてない 855:名前は開発中のものです。 15/08/10 20:13:26.12 v4fNYOjT.net >>852 そのときのコードとエラーの写しを添えて質問すべきだと思うな 856:名前は開発中のものです。 15/08/10 20:15:04.29 Vfcir//D.net >>852 Canvasが取得済みのGameObjectなら obj2.transform.SetParent (Canvas.transform,false); これで問題ないはずだ できていないなら隠してる情報をもっと載せるべき エスパーじゃないからエラー行や変数がどうなっているかはわからない 857:名前は開発中のものです。 15/08/10 20:43:11.24 Vfcir//D.net とりあえずな 質問を書き込む前に 過去レスを遡って直接自分が抱える問題と関係ないものでも目を通して 質問を答える上で相手に伝えなければいけない情報の選別の仕方と 相手が理解できる質問の書き方を先人から学んでくれ 何をやりたいか、何が問題か、どういう記述をしたか、どういう状況なのか、どういう結果だったのか 返答の後に情報を後出ししなくていい様にちゃんと書いてくれ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch