【3Dゲームエンジン】Unity 4at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト720:名前は開発中のものです。 15/08/03 00:38:08.06 sUAL5SV7.net >>717 http://docs.unity3d.com/ScriptReference/MonoBehaviour.OnLevelWasLoaded.html これでいけそう 721:名前は開発中のものです。 15/08/03 00:45:09.11 sUAL5SV7.net >720はextensionの話じゃないなすまん InitializeOnLoadAttributeで起動時の検出はできるみたいだけどシーンのはないみたいね 722:名前は開発中のものです。 15/08/03 00:48:59.00 VCNUsCPH.net unity3d editorscript detect scene load コレでググればTopにでるよ 723:712 15/08/03 01:01:57.42 gdJQ1USB.net >>720-721 そうなんですよね、起動時しかないんです。 あってもいいと思うんですが。。。 >>722 なるほど、シーン名を保存しておいてゴニョゴニョするわけですね。 できそうな気がしてきました、試してみます! みなさん、有難うございました。 724:名前は開発中のものです。 15/08/03 01:07:59.38 sUAL5SV7.net ググって出てきたのは力任せな気がする ヒエラルキーの変化イベントからシーン名変更時だけ選んでるわけで http://answers.unity3d.com/questions/175931/perform-action-on-saveload-in-editor.html AssetModificationProcessor使うのが直感的 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch