【3Dゲームエンジン】Unity 4at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト447:名前は開発中のものです。 15/07/20 05:18:57.69 tJvcDGHz.net uGUIでボタンを配置しました。 ボタンをおした時、押している最中、離した時でそれぞれ処理を起こしたいのですが、どうすればよいかわかりません。 EventTriggerをつけることろまではわかったのですが、PointerEnterなどの中のどれをつければよいかわからず困っております。 助言をいただければと思います。 また、自分でググって調べた結果下記のようなことかと思ったのですがあっていますでしょうか PointerEnter →マウスをボタン上にのせた PointerExit →マウスがボタン上から外れた PointerDown →ボタンを押している最中 PointerUp →ボタンを離した PointerClick →不明 448:名前は開発中のものです。 15/07/20 06:54:27.23 2aFoqSof.net カメラの角度を変えて、上下を見渡せるようにしたいのですが、transform.rotateだと一気に視点が移動しますよね。 特定の角度までゆっくり移動するようなC#noサンプルがあれば、教えてください。 449:名前は開発中のものです。 15/07/20 07:07:33.13 T7lbkyjY.net >>448 公式のQuaternion.Lerpのドキュメント読むよろし サンプルコードはUpdate()での実装だけどCoroutineで実装しても良い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch