【3Dゲームエンジン】Unity 4at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト404:名前は開発中のものです。 15/07/18 04:35:42.70 OIK7BcTt.net >>396 業務アプリでも免責事項にプログラムの不具合による場合を除きとか制限事項がちゃんとある 運営サーバが攻撃的第三者による不具合を出しても免責条項で運営は保護されるように規約に明記してあったりする。 なので適切なバックアップ処理をしていないとかそういう事態で無い限り裁判で負けることなんてないよ 405:名前は開発中のものです。 15/07/18 04:36:40.55 U65Hufv0.net よく分からんけど ・月額500円の月額制課金ゲー ・15日間くらい何らかの要因でサーバにつながらないトラブルが発生 ・規定に「一ヶ月のプレイ期間を保証はしない」「返金はできない」と明記 ・ユーザーが「月額という事で500円払ってるのに半月しかできないのはおかしい、金返せ」と言ってきた このケースならユーザーが被害被ってる事になるけど規定により返金義務はないの? 406:名前は開発中のものです。 15/07/18 05:45:30.59 OIK7BcTt.net >>405 流石にそんだけでかい事故なら返金義務がある でも通常は返金じゃなくて課金アイテムポイントとか翌月分の支払い免除みたいな補填になる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch