【3Dゲームエンジン】Unity 4at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:超次元導師 ◆c7lhET1oM6 15/06/16 05:08:29.54 92cG55Ym.net うにてぃってプログラミング出来なくてもゲームを作れるって本当ですか? いくらくらいでDLできますか? PCの最低スペックとかどのくらいですか? 最近のゲームとかは結構うにてぃ製って本当ですか? 新しいバトルシステムとかも作れますか? 3dsみたいなすれ違い通信システムとか付けれますか? 絵を描けないんですど大丈夫ですか? 3:名前は開発中のものです。 15/06/16 10:32:27.48 xtlceLGD.net Yes タダ Yes Yes Yes Yes Yes ※プログラムできないなら、金さえ払えば完成品を購入することはできるが、 斬新なゲーム性のものはできない 4:名前は開発中のものです。 15/06/16 14:22:56.08 DXM6Wdj3.net >>ぜんすれ999 Unity関係なく算数の問題だと思うがどうか やってみようと思ったけどうまく行かなかったので優秀な人が見てくれるのをまとう 自分でもできたら書き込みしておくわ 5:名前は開発中のものです。 15/06/16 19:27:01.48 /yqIPzvo.net >>4 前スレ999です ありがとうございます 一点透視図法?というものだと思うのですが Unity内のカメラの設定で解決できないかなーと質問したのですが難しいみたいですね カメラにスクリプトあててプログラミングで計算させることがFAかもです 前スレでの質問↓ https://www.youtube.com/watch?v=bBQQEcfkHoE&app=desktop この動画みたいな3D感をunityで出したいのですがどうすればよいでしょうか 画面と一致する最も手前の枠だけを動かさずに奥行きだけを変化させる?ようなやり方です 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch