【3Dゲームエンジン】Unity 4at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト185:名前は開発中のものです。 15/06/30 12:19:01.37 pZXtcSOm.net そういう時は有料のツクールassetが山のようにあります 多少の出費で時間を買うか懸命な判断をしてください 186:名前は開発中のものです。 15/06/30 12:59:43.29 ysxbxa7u.net Unityエンジンの仕様や構造がわかってないとアセットすらちゃんと使えない 上にサンプルがいるじゃん 187:名前は開発中のものです。 15/06/30 14:54:20.32 nWtdop3c.net そもそもUnityはasset作って金儲けするツールやし 188:名前は開発中のものです。 15/07/01 01:31:40.35 +bWFEBl5.net Unityで敵キャラのパラメータみたいな数だけ多い情報を扱いたいときって、どうやって記述しておくのがオススメ? エクセルにまとめてテラシュールウェアのExcelImporter使うのが考えうる真っ当な方法なんだけど 189:名前は開発中のものです。 15/07/01 02:18:35.13 Zx3lUhw2.net オブジェクトA ┗class TestA List<TestB> HMListというのがある (AwakeでDontDestroyOnLoad(this);している) ┗class TestB クラス変数が2個(int hpとint mp) (AwakeでDontDestroyOnLoad(this);している) オブジェクトB ┗class TestC という構成で、TestCクラス内で(オブジェクトAのTestAとTestBはゲトコン済みという前提で) for (int i = 0; i < 10; i++) { var t = new TestB(); t.hp = 100; t.mp = 100; オブジェクトA.TestA.HMList.Add(t); } とします。ここまでは問題ないのですが、これを行った後にシーンを変えるとHMListの中身が消える(ListのCount値はなぜか残っている) のですが、なぜですか? リスト内のインスタンスが消えているように思うのですが、TestAでDontDestroyOnLoad(this);しているのでインスタンスはシーンが変わっても 消えない認識なのですが・・・。すみませんが、間違いがありましたら教えて下さい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch