『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14at GAMEDEV『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト978:名前は開発中のものです。 16/02/06 14:29:03.62 KwuTwvic.net キャラ動作はなるべくオブジェクトに書くようにしてる グローバルはシステム周りなどのみにして、 なるべくスッキリさせたい。 979:名前は開発中のものです。 16/02/07 12:09:41.18 xtCed/4x.net 床をバウンドして、だんだんバウンドする高さが低くなるボールの動きってどうやるんだろう <試したこと> 動作を静止にして、重力表現として常に下方向に移動量を0.5増やして、背景に衝突したときのみ 移動量を上向きに変えて(Y方向に+の移動量を-にして)0.7から0.8ぐらい掛け算した <問題> 落ち始める高さによって上手くいったり、1回から3回のバウンドで不自然に地面でピッタリ止まってしまったりワケわからん バウンスボールでは重力を設定できないから2d横スクで使えないし、ピンボールにすると反復横飛びするし、どうすればいいんですか 980:名前は開発中のものです。 16/02/07 14:15:26.22 jtUS1OI/.net 普通に動作をピンボールで背景に衝突したら動作を 反復ではなくバウンスにしておけば? 減速の数値を少しいれておけば段々高さも下がってくるはず。 完全に停止すると背景突き抜けるけど。まあそれっぽい動きにはなる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch