『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14at GAMEDEV『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト938:名前は開発中のものです。 16/01/23 08:48:32.11 4iqkGPNQ.net >>927 フレームに表示される分だけ敷き詰めるよ もしフレームの表示サイズが640*480でマップチップサイズが32なら20*15チップ分(装飾分とかいれないで)敷き詰める スクロールのやり方は現在敷き詰めているマップチップを破壊、マップデータの該当位置から 新たに20*15チップ分読み込む 939:名前は開発中のものです。 16/01/23 11:17:03.82 /VwLE6uC.net どうもご返答ありがとうございます。 やはりテキストファイル等で二次元配列のマップデータを 別途作ってそこからデータを取り出して表示画面だけ敷き詰める という昔ながらの方法でやるのがCF2.5でも一般的という事ですかね� 940:H 配列苦手なので最初から全部敷き詰める 力技じゃいけないのかなと思ったので質問した次第です。 941:名前は開発中のものです。 16/01/28 09:18:49.70 s/+gccGx.net すみません。質問よろしいでしょうか? エディットボックスやクイズオブジェクトなどを使って プレイヤーにキーボードで数字を入力してもらいます。 プレイヤーがEnterキーを押すと 入力したその数字がグローバル変数に 変換されるようなアクションを作ることは可能でしょうか? 数字が入力できるオブジェクトならなんでもかまいません。 >>914 作者です。 げ、本当だ。最初iniは3つにしたんだけど 可能な限りシンプルにしようとして 2つにする際、手違いがあったみたい… 忙しかったので対応が遅れて 申し訳ない。ご報告感謝です。 とりあえず修正して上げ直しておきました。 ついでに「具体的に組み込む手順」も追加しました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch