『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14at GAMEDEV『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト754:名前は開発中のものです。 16/01/07 16:12:06.51 efOxK4CR.net wikiに誘導レーザーのサンプルあったよ 755:名前は開発中のものです。 16/01/07 16:17:03.21 1IlZHrW9.net >>744 CF2.5でもペジェ曲線使えるから出来るだろうけど ぱっと思いついた作り方じゃ処理数やべぇな… 絶対重くなるw 756:名前は開発中のものです。 16/01/07 16:26:01.78 1IlZHrW9.net >>746 今見てきたらレーザーもあったね やっぱ先人の技術力凄いわ… CF2.5今使えないから確認してないけど 何個か以前ここで解説入れながらうpした俺のサンプルっぽいのが こうやってまとめてくれている人がいたのか、有難い 757:名前は開発中のものです。 16/01/07 16:39:57.62 iDUTSeYA.net >>741 ありがとうございます! 数式リファレンスにRGB係数以外にも知りたかった事がたくさん書いてありました どこの操作で何が出来るかもまだ理解が怪しいので暫くwikiで勉強するとします 758:名前は開発中のものです。 16/01/07 20:08:00.88 1IlZHrW9.net 2D剣とか近距離攻撃のジャンプACTばっかり作ってたから そっち系の解説なら協力出来るかなぁ 独学だから効率悪いかもしれないし、判りにくいかもしれないけど ・残像の作り方 ・空中で攻撃モーション中は静止(空中浮遊?状態) ・空中で大技と共に垂直落下 ・自身の周囲を回転するオプション ・ダッシュの仕方 ・敵のヘイト値(攻撃に移行させる管理) ・敵の頭上にHPバーー表示(カウンターより軽い) ・攻撃回数でモーション変化 ・同一エリアでカメラの制御方法 主に上記の作り方解説するよって言ったら 素材(黒塗りで構わない)協力してくださる方いますか? ちなみにウインドウズ版CF2.5限定です(スマホ、ブラウザは経験無いので無理) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch