『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14at GAMEDEV『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト732:名前は開発中のものです。 16/01/05 01:46:20.35 BybsAAZ6.net これで反射レーザーとか誘導レーザーとか作るの可能? 733:名前は開発中のものです。 16/01/05 05:30:21.30 dkimpvbY.net 可能ですん 734:名前は開発中のものです。 16/01/05 05:51:58.98 6rw54q02.net 反射レーザーって作ったことないけど 36方向で良いならアニメーションでふつうにいけそうだね 360方向なら知らんw 735:名前は開発中のものです。 16/01/05 05:52:35.18 6rw54q02.net 誘導レーザーってなんだっけ? 736:名前は開発中のものです。 16/01/05 06:27:52.98 pzFyiBDC.net 見た目がなめらかでぐにょぐにょ曲がるレーザーはむずそう 737:名前は開発中のものです。 16/01/05 06:29:24.23 dkimpvbY.net ●を連続で描画してレーザーっぽく見せるとか 738:名前は開発中のものです。 16/01/05 07:09:14.85 6rw54q02.net トライしてみたけど ・レーザー 左端起点にアニメーションで右に画像伸ばす感じで余裕 背景に衝突したらアニメーション停止の場合、間に背景があるか判定させる為に 高速ループ使う必要がありそうだね ・反射レーザー 基本的にはレーザー作成と同じ 障害物にぶつかったらX右端を起点に新たなレーザーを作成 その際にレーザーの方向+45あたり加算してやると良い感じ (自動回転有効) 欠点は接合部分だけど気になるならカバーみたいに専用オブジェクト被せるとかかな? 検証ほとんどしてないから正しいやり方なのかは知らない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch