『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14at GAMEDEV『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト430:名前は開発中のものです。 15/11/21 15:34:38.61 qHJyoDhL.net 初心者なら使える動作を絞った方がいいか? 鉄板動作っていったら ジャンプアクション → PMO その他(STG等) → ベクター動作+クリックチームコントロール 特にベクター動作はワイルドカードって言わんばかりの万能性能 OP,ED、セーブや細かい調整なんてバッサリ切り捨てて PMOとベクター動作だけで簡単に作ってみると良い 1度通しで作ってみれば必要な処理が見えてくるのでまた簡単な奴を作る 基礎的なノウハウさえ蓄積していけば将来ini等他の処理方法で迷ったとしても 突破口を開く為の武器になると思う 431:名前は開発中のものです。 15/11/21 16:10:46.81 pLIb5roA.net >>425 どちらかと言うとスタートボタンタイトルループOPゲームイベントEDのスムーズな遷移に苦労したんだぜ 432:名前は開発中のものです。 15/11/21 16:29:57.18 i2akqnPk.net PMOなどの動作系はまだ、Wiki含め解説している所やアドバイスは多い方だし、弄っていれば何とか形になる部分だけど アイテムやメニューとか管理系の組み方の解説やiniを使ったセーブ&ロードなどになると、とたんにサイトが少なくなる気がする。 フラグを使ったキーコンフィグとかも概念を理解すれば出来るけど、そこまでが中々大変だよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch