SRPG Studio 3章at GAMEDEVSRPG Studio 3章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト30:名前は開発中のものです。 15/06/03 16:10:34.10 s3aXawf3.net >>27 要望に出すか、元値のステータスを低く見積もって、 後半は装備やアイテムの補正で味を出すしかないな 後はクラスチェンジか 31:名前は開発中のものです。 15/06/03 16:14:23.51 sH0pkJ24.net >>27 レベル200でも足りない大作ってすごいね 32:名前は開発中のものです。 15/06/03 16:16:34.60 YkkhXzws.net まだバグも結構あるので気が早いけど 国取りSRPGもツール作ってくれないかなぁ>作者 33:名前は開発中のものです。 15/06/03 16:19:01.78 /X90ONaz.net >>27 FEのシステムが能力差10あったら絶望みたいなバランスだし それって全部能力値一桁ずつ下げる訳にはいかないのか? なんて言いつつ、俺もHPだけは万の桁欲しいなとか思ってるんだが 34:名前は開発中のものです。 15/06/03 16:21:35.53 U43SdcWz.net >>25 敵ユニットのイベント開いて、一番右側のPage1ってところにページ追加 Page2に撤退時のフラグや条件つけて、行動パターン移動型で座標指定すればよい。 条件に一致したた撤退が始まる。 加えて、AT(自動実行イベント)に、条件=領域指定領域、敵軍で、 内容=ユニット消去、指定位置を組めば、指定座標に移動した瞬間に撤退出来るよ こう作れば舞ターン1匹じゃなく指定座標に到達したら逐次発動する。 ただし撤退地点次第では消えてほしくない敵まで消えてしまうリスクも0じゃない点に注意。 補足。イベントはPage2の条件に該当しない場合はPage1が実行される いわゆるツクールのイベントと同じ優先ルールになってるので 2ページより優先する条件は3ページに入れる具合になる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch