【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の56at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の56 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト401:手入力と変わらないような話になってたわけだし。 エグゼ(.EXE)ファイル本体内部プログラムからバラして、マップチップ取得やそのピクチャ描画処理とかマス単位の座標プリセット変数の設定とかもRPG基本コモンイベントの扱いで同封したほうが良さそうな気もしてくるっていう案なお話をしてるだけだよ。 ウディタ本体がアクションゲームやシューティングゲームとしてムダな処理をしてしまってる本体内部にあるプリセット部分をRPG基本コモンイベントの扱いとしてバラしたりして、 そうやって本体がコモンイベント無し状態になって処理が軽くなったことで、スプライト処理が重たい無双ゲームや弾幕ゲームなどをつくりやすくなったら良いなぁ…とか。 402:名前は開発中のものです。 15/06/20 10:08:55.14 Qxq+z5u7.net ピクセル単位の移動が仮に導入されたとしても矩形の当たり判定は変わらんだろ ピクセルデータを読めば当たり判定できると思ってる奴もいるみたいだけどな 重なってなかったピクセルが1フレーム後に重なった=衝突 だと思ってんだろ? 重なってなかったピクセルが1フレーム後にも重なってない=衝突 もあるんだってこと知った方がいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch