15/07/08 06:06:40.78 x/MtvLfl.net
自分が何したらいいかって考えるのっていい人生経験だと思うよ 1は高専生なら学力は足りてるんだろうから考える習慣つけれたらいいと思うよ
俺は筆記テストはよかったけど考える習慣は大人になってつけることができた
何が必要かわかれば学業への取り組みも変わるだろうし
何するにせよ毎日取り組むのが大事
87:ぴかぴか
15/07/11 10:45:16.80 D52D5kMN.net
>>86
考える習慣ですか...
例えば、
分からない部分を調べる(聞く)前に考えるとか、
84さんがいったように、何が必要か、何をしたらいいか、
を考える習慣ってことですよね?
確かにできていないと思います...だから、これからは意識してみようと思います。
昔から、両親や先生からも似たようなことを言われています。
ゲームの話に戻りますが、これってどんな順番で実装していくのがいいのでしょうか...
とりあえず、Unityで歩くだけのものは作ったのですが、
次に何を実装していけばいいか迷っています。
オブジェクトの取得と使用でいいでしょうか?
88:名前は開発中のものです。
15/07/11 11:16:37.03 711Sn/E6.net
>>87
ゲームの話だけど最初から完全なゲームに組み込むつもりで作らなくってもいいんじゃないの
取得と使用っていうとインベントリの話だろうけど完全なゲームの一部じゃなくっても機能だけでもGUI上で確認できるようにして実装するとかもあり
そこまでする必要あるかはしらね 君の能力次第な気がするが。
オッサンゲーム制作はまだ初心者くらいなのよね
考えるってのは説明しがたいんだけど、手元にある情報をもとに不明な部分を推測したり仮説たてたりで解決する思考の流れというか。
問題を分割したり、手元の情報増やしたり推測や仮説を検証したりするのも含む
89:ぴかぴか
15/07/14 00:56:09.19 lwIbg7Xj.net
>>88
なるほど!!
確かに別で一回作ってしまったほうがほかの部分のバグが影響しなくていいですね!!
別で基礎だけ作ってから組み込んでみようと思います。
能力は...どうでしょう...とりあえずやってみます!!
多分理解出来ました!!
自分が得た情報や技術を応用して考えたり、
それが正しいかを試したりってことですよね!!!
ところで、AOJ楽しいですね!!
でも、SDLは情報が少ないのもあってむずかしいです...
90:名前は開発中のものです。
15/07/14 07:53:45.88 qxM+ECKm.net
大きな規模のコード書くときに情報の隠蔽、インターフェースの設計、どのメソッドを公開にするか理解できてたらより良くなる
デザインパターンの概念とかその辺学ぶといい けどこれはある程度コードかけるようにならないと理解できないから当分先でいいし、いまある能力でやってみてその反省にたって上にあげた概念学んだ方がいい
91:ぴかぴか
15/07/15 01:49:19.39 JB7Ue0yX.net
>>90
ありがとうございます。
どのメソッドを公開にするかっていうのは、
修飾子?のことでいいんですよね?
デザインパターンですか。初耳です!!
ちょっと見てみましたが、確かにさっぱりわからないのもありますね。
言われたとおり、もっとできるようになってからにしたいと思います。
92:名前は開発中のものです。
15/07/15 18:08:43.05 DC8hpuiy.net
一人で作るのに公開設定も糞もないんじゃね。
意味もないシキタリだけで満足するスクリプターにゲーム組めないだろ。
93:名前は開発中のものです。
15/07/15 18:40:18.19 juHlcutp.net
変更に耐えうる作りにするために実装を隠蔽するってことがいいたいこと、公開ってのはその一手段で必ずしも大事じゃない 俺の書き方が悪かったな
例えばifで直接変数確認するよりメソッドでラップした方がいいみたいに詳細にたいして依存するより抽象度が高い方が変更に強くなると思う
どっかで具体的なデータに触らないといけないけどその場所を調整するといいって書きたかった
1はあまりでかいコード書いたことないだろうからでかくなってもワケわからなくならないようにする提案 まだその時期ではないだろうけども
おれもちょっとの経験と本で読んだ知識しかないけどやっとくといいと思った
94:ぴかぴか
15/07/18 22:13:56.70 2Cj+QJZj.net
>>93
なるほど!ありがとうございます。
95:名前は開発中のものです。
15/07/19 22:47:33.40 ydNggKM+.net
>>87
>とりあえず、Unityで歩くだけのものは作ったのですが、
>次に何を実装していけばいいか迷っています
パーティクルや、物体同士の衝突判定(Collider)とか、
机を傾けた時に、机上のボールが重力によって移動するなど
簡単な入門書を、読んだ方が速い
Unity 4 マスターブック、和泉信生(いずみしのぶ)、2013
見てわかるUnity4 C#超入門、掌田津耶乃(しょうだつやの)、2014
96:ぴかぴか
15/07/21 00:28:59.37 097HDOak.net
>>95
ありがとうございます。
前から触っているので、それくらいのことはできるのですが、
ゲームを作る時に何から実装していけばいいのかな?と思って質問しました。
とりあえず今は、インベントリ?アイテムの取得と使用の部分を作っています。
97:名前は開発中のものです。
15/07/24 18:33:02.30 fH3Ss4Nq.net
>>96
30年以上前のものだが、習うより慣れろ!
DR.パソコンこと、宮永先生のありがたいお言葉をあげよう。
あと、がんばれ。
98:ぴかぴか
15/07/27 01:45:37.59 LfuyBcK0.net
>>97
はい!!ありがとうございます!!!
99:ぴかぴか
15/08/19 19:42:45.76 JbMF9R8J.net
最近なにもないので行っておきますが、春厨じゃないですよ!!
まだ諦めてませんからね!!
100:名前は開発中のものです。
15/08/20 08:49:21.49 hwXaJ5SL.net
春厨?
101:名前は開発中のものです。
15/08/20 09:46:53.34 NhuNvfZQ.net
まだ若いのだからすぐ目標を達しようとせずいまできることをしさえすればええ
102:名前は開発中のものです。
15/08/21 00:10:47.63 W91x7bXQ.net
それで、ゲームはいつになったらできるの?
103:名前は開発中のものです。
15/08/21 10:48:14.00 HqufDYR/.net
たまに顔出して生存証明
今までの廃墟スレになる道の通りに進んでるなw
習作とか構想とか出してみては
104:名前は開発中のものです。
15/09/06 18:53:40.67 vAi0Vuza.net
>>99
行動しなくちゃ何も始まらないからね
行動起こしていることに敬服(`・ω・´)ゞ
モチベーション保つ意味や協力者募りたいなら
小出しに公開してみるといいかもね
ただ、高専生ってテストとか課題メチャきつかったような?
留年とか留年3回での退学とか友達から聞いたことあるんだが
105:名前は開発中のものです。
15/09/07 09:36:34.29 iZM2qcK6.net
もうやってないでしょ。もう何ヶ月たってると思ってるんだ。ageんなよ
106:ぴかぴか
15/09/13 02:43:35.20 FlQULFxx.net
>>103-105
すみません!夏休みは遊んでばっかりだったし、来週はテストがあって勉強中なので、
夏休み前のから全く進んでいません!
テスト終わったらもう少しやってから、進行具合がわかるものを張ります!