【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト984:名前は開発中のものです。 15/09/29 11:41:25.30 g2uAvScf.net ゲームのシステム部分はともかく、アニメーションノードやAI構成ノードを手書きで書く気はしないな というか俺には無理 エフェクトツールもBP化するし全部連携するのが前提だと思う、そしてそれができるのはUE4だけ 985:名前は開発中のものです。 15/09/29 13:03:38.51 pXZhXWA/.net C++でガリガリコード書こうかと思ったけど非効率過ぎる BPで作ったやつを途中からC++で編集出来るといいのに 986:名前は開発中のものです。 15/09/29 16:27:35.38 sRCo4qG3.net >>970 継承挟めばできよ。 987:名前は開発中のものです。 15/09/30 17:16:44.11 UG5zaXqp.net >>971 お、ありがとー!試してみる 988:名前は開発中のものです。 15/10/01 12:22:33.35 jjFVfMDg.net sublimeが出たあたりからエディタもオシャレになったから、 うまくまとまった時の満足感は、コードのほうがあるかな。 989:名前は開発中のものです。 15/10/01 13:15:12.19 QCj8/hizT とりあえず何にもわからないんだけど、パソコンとアンリアルエンジン4と、unrealengine4で極めるゲーム製作みたいな本を揃えたよ 今、その本を進めてるんだけど、その本が終わるまでは、他になにもいらない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch