【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト97:名前は開発中のものです。 15/06/11 01:26:24.21 mMxweAFP.net >>94 ああ、なるほど。 unrealはマテリアルIDで対象を 区別したりするから、 動かしたい部分をblenderのマテリアル を別にして指定して、(テクスチャは別に貼る。もちろんuvつけて) そしてapexで動き指定してやれば いいのではないでしょうか? モーフターゲットというかblenderのshape keyなら4.8プレビューで勝手にインポートされてました。 ええええ、それは嬉しすぎる。 めちゃくちゃ使い勝手あがるー ありがとうございます。 blenderは2.74? fuse向き直したら、thirdpersonで そのまま動いたw せっかくrigfy用にモーション作ったのに。 泣ける 98:名前は開発中のものです。 15/06/11 01:52:12.24 JixmWodH.net >>93 fuseでfbxでエクスポートできるんでしょうか? 試してみたらobjでしか出力できなさそうなんですが・・・ 99:名前は開発中のものです。 15/06/11 02:17:54.00 aWgl8QhE.net これアセットコピーしても単なるリファレンスみたいになってて、コピー元編集してるみたいになるんだが 複製の意味ねーじゃん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch