【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:名前は開発中のものです。 15/09/01 07:27:33.43 BpFBIVrz.net レベル1からレベル2に切り替え時に、playerstartがレベル2内に2つ存在している場合、 どちらか片方を指定したいんですけど、わかりやすいチュートありませんかね? 856:名前は開発中のものです。 15/09/01 07:30:13.96 dE1x7FT6.net >>829 ちょっと話している基準が違う気もするけどなー 自信がすでにデザイナーというゲーム制作の大きな要素であるグラフィックや専門的な知識の下地が出来ていた訳で。 ここで言うところの素人はそれすらない人達の事だろうし。 冷静になってマニュアルを見てみても専門用語バリバリでどう考えても素人相手の部分は欠落しているとは思うよ。 この手のツールは全般的にだが、ほんの一部だけを解説した初心者用のチュートリアルが何個かあるだけで、後は極めて簡潔な最低限の説明しかない絶望的なマニュアルというパターンだからな。 だから一部の理数系の素養がそれなりにある人間しか先に進むことが出来ないわけだ。 マニュアルの行間を読める補助的な知識が必要。 解っている人間ほどマニュアルやチュートリアル制作を任せると、そうでない人間には理解不能になるみたいな現象はよくあるけど、開発元はもう少しその辺を考え直した方が後々の利益になると思うけどねー。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch